「勝てばドイツ人? 負ければ移民だから?」エジルが怒りの告発、そして代表引退を表明 | サッカーダイジェストWeb soccerdigestweb.com/news/detail/id… #エジル #oezil #ozil #ドイツ代表 #アーセナル #arsenal #DFB #MesutOEzil #W杯 #ワールドカップ #サッカー好きな人RT #代表引退 pic.twitter.com/1qMK5oUTf7
— サッカーダイジェスト (@weeklysd)2018年7月23日 05:08
エジルの代表引退の声明、非常に興味深い ①ロンドンでトルコの首相エルドアンの訪問を受けた際の写真がドイツメディアに政治利用されバッシングを浴びる②2016年からドイツサッカー連盟の会長を務めるグリンデルがそれを理由に代表から外そうとする。レーヴ監督の擁護で代表落選は免れる #エジル
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年7月23日 05:50
③が、右派を中心にバッシングは広がる一方、低所得やマイノリティの子供を励ます為の母校訪問もキャンセルされる。ドイツサッカー連盟からの支援はない④アディダス等、引き続きエジルを起用し支援してくれた企業がある一方で、メディアやドイツサッカー連盟の彼に対する扱いに深く落胆した。 #エジル
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年7月23日 05:55
⑤ドイツサッカー連盟会長グリンデルは2004年政治家だった頃、ドイツ社会の多様性(移民)に対して否定的な発言をしており、一サッカー選手としてトルコ首相にロンドンで会った自分や、自分のルーツに対して全く敬意がなく貶められたと感じる。 大まかに言うとだいたいこのような内容。 #エジル
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年7月23日 05:59
\🇩🇪 #エジル が代表引退…/
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年7月23日 06:01
独サッカー連盟の会長を猛批判「勝てばドイツ人だが負ければ移民」
@DFB_Team
#ドイツ代表
#グリンデル
#ロシア・ワールドカップ
詳細はこちら👇 goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
多く引用されている「(ポーランド)移民であるポドルスキーやクローゼはルーツについて何も言われないが、僕は活躍すればドイツ人と言われ失敗すれば移民と言われる」は、あくまでこの全体の一部。独メディアの人種差別と、独サッカー協会の姿勢に対してかなり激しく批判している。 #エジル #代表引退
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年7月23日 06:02
すごい怒りを感じていたようだけど、ドイツ人皆を恨んでいるとか、ドイツという国全体を憎んでいる、という風には書かないように気をつけてはいると思う。が、これをまたドイツメディアがどう書くか…英語で声明を出したのはドイツメディアへの不信感があるからかな。 #エジル
— ベッド紳士 (@Bed_gentleman) 2018年7月23日 07:16
アーセナルのMF #エジル が、ドイツ代表からの引退を表明。SNSで、決断理由について3部構成で思いをつづっています。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年7月23日 12:22
mainichi.jp/articles/20180…
🇩🇪 #エジル🇩🇪
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年7月23日 17:44
バイエルン会長、代表引退のエジルに残したのは辛辣な言葉「クソみたいなプレーだった」
@DFB_Team
#ドイツ代表
#バイエルン
#ヘーネス
#ロシア・ワールドカップ
詳細はこちら👇
goal.com/jp/%E3%83%8B%E…
🇩🇪 #エジル🇩🇪
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年7月24日 06:43
エジル代理人がバイエルン会長の発言に反論「問題の根源は人種差別」
@DFB_Team
#ドイツ代表
#ヘーネス
#ロシア・ワールドカップ
🗨「彼らのクラブから8人がドイツ代表でプレーした」
🗣「彼が結果を残してきたことは明らかだ」
詳細はこちら👇
goal.com/jp/%E3%83%8B%E…