福井Bの手動ロボットです!
— 福井高専ロボット部 (@robot_fnct)
#twitter映え
#shootcake
#throwbery
#ロボコン pic.twitter.com/xTilVudSBP2018年10月14日 09:50
今日は高専ロボコン関東甲信越地区大会です。今年の高専ロボコンのテーマは「ボトルフリップ」。ロボットがペットボトルを投げて台に乗せる競技です。実際にやってみたけど結構難しい!
— 池澤あやか / いけあや (@ikeay)
#ロボコン #高専ロボコン pic.twitter.com/RGvhaK3Qrv2018年10月14日 10:45
今年もいるよ。謎のゲスト… #ロボコン #東海北陸 pic.twitter.com/9rqaTK6ic5
— てんちょ@ロボコンの秋 (@bynn_chapu)2018年10月14日 11:29
やりやがったな沼津!!!
— ラッシ@けんきゅう (@Lassi_robocon) 2018年10月14日 12:04
#ロボコン pic.twitter.com/S3tpkx9Gyr
愛…… #ロボコン pic.twitter.com/DxWGNO9wqd
— Takumi Kawasetsu (@takumi_k_jpn)2018年10月14日 13:43
沼津のペットボトルがおしゃれ #ロボコン pic.twitter.com/bR5hkQawLE
— Takumi Kawasetsu (@takumi_k_jpn)2018年10月14日 13:55
報告遅くなりましたが、東京A,B共に決勝トーナメントに出場する事が出来ました!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
— 東京高専ロボコンゼミ (@nittc_robo) 2018年10月14日 18:11
また、東京Bは優勝し、全国大会に出場する事が決まりました!!13年ぶりだそうです
応援ありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
#ロボコン #関東甲信越
茨城Aチームのメイドロボットの
— パンジャンドラム (@panzyan)
手動と自動のメイン設計を担当しました。半年間全力でロマンを詰め込んだマシンなので大会で動きを見せることが出来て、一安心でした。次は性能もロマンも詰め込んだロボットを作りたいと思うので、来年の茨城もよろしくお願いします
#ロボコン pic.twitter.com/KoQ8vzMEbM2018年10月14日 19:35
ロボコン関東甲信越地区大会最高でしたね…。決勝戦なんて超接戦だったので手に汗を握りながら見てました。
— 池澤あやか / いけあや (@ikeay)
選手の皆さん、応援団の皆さん、素敵な試合をありがとうございました。
#ロボコン #高専ロボコン #関東甲信越地区大会 pic.twitter.com/4LtKaL5c4D2018年10月14日 19:42
せっかく作ったロボットなので、忘れられないうちに動画を。
— な (@drqpp228)
長野のトランポリンです
#ロボコン pic.twitter.com/Has12RX15d2018年10月15日 00:33