ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#全日本吹奏楽コンクール [2018年10月21日(日)]

  • 2018年10月21日(日)09:20
  • 音楽
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

おはようございます!
#全日本吹奏楽コンクール 2日目。大会の華、高校の部です。
みなさん、悔いのない演奏ができますように……!
楽しみにしています♪ pic.twitter.com/HRupluqC1i

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 07:21

名古屋国際会議場に到着しました!
これから楽器の準備をして、ステージチューニングです(^^)
#全日本吹奏楽コンクール pic.twitter.com/34Rx5iEd71

— 聖ウルスラ学院英智高校吹奏楽部 (@Ursula_Eichi) 2018年10月21日 07:24

#全日本吹奏楽コンクール 出場の早い2団体のリハーサルが始まりました。 pic.twitter.com/KvQzFh9PEp

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 08:00

#全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、開場しました。お待ちいただきましたみなさま、ありがとうございました。 pic.twitter.com/PUW2KFKxqz

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 08:21

大会開始前にお願いです。ホール内で、係のみなさんが、再三お願いしていますが、ホール内では、各種端末の電源は、必ずお切りください。着信音等が響き、演奏や審査に影響します。今日のために頑張ってきた高校生たちのため、ご協力いただきますよう、切にお願いいたします。 #全日本吹奏楽コンクール

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 08:28

第66回全日本吹奏楽コンクール
まもなく開演です。
大阪桐蔭の出番は前半の8番

課題曲 4番
自由曲 交響詩「魔法使いの弟子」

ご声援よろしくお願いします🤲

#全日本吹奏楽コンクール
#大阪桐蔭
#吹奏楽 pic.twitter.com/pBdDHlgJ1m

— 【公式】大阪桐蔭高等学校吹奏楽部OB会 (@toinbbsym) 2018年10月21日 08:35

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、トップバッターは、プログラム1番、東関東代表・常総学院。大きな節目、20回目の出場です。指揮は、常総をずっと率いてこられた本図智夫先生。課題曲Ⅰ「古き森の戦記」に続き、Rシュトラウスの「ドン・ファン」)を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 08:59

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部プログラム6番、東京代表・八王子。6回目の出場で、初めての2年連続出場です。指揮は、高梨晃先生。課題曲Ⅲに続き、「マインドスケープ」(高昌帥)を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 10:16

ウルスラの出番、無事終了しました!お聴きになった皆様、ありがとうございました😊
以下部長・副部長のコメントです。
「楽しいことも辛いこともたくさんありましたが、今日のために練習してきたことを出し切って楽しむことができました!」
#全日本吹奏楽コンクール pic.twitter.com/GkTcYz1O02

— 聖ウルスラ学院英智高校吹奏楽部 (@Ursula_Eichi) 2018年10月21日 10:26

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、演奏を再開します。プログラム8番、関西代表・大阪桐蔭。11回目の出場です。指揮は、梅田隆司先生。課題曲Ⅳに続き、「魔法使いの弟子」(デュカス)を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 11:04

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、プログラム9番、関西代表・淀川工科。5年連続金賞の特別演奏1回を含めて、40回目の出場です。指揮は丸谷明夫先生。課題曲Ⅳに続き、今年がメモリアルイヤーの大栗裕作曲「大阪俗謡による幻想曲」を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 11:19

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、プログラム8番、大阪桐蔭の演奏ダイジェスト動画を配信しました。 asahi.com/edu/suisogaku/…

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 11:38

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、プログラム11番、西関東代表・伊奈学園総合。記念すべき20回目の出場です。指揮は宇畑知樹先生。課題曲Ⅱ「マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ」に続き、「パッサカリアとフーガ 」(J・S・バッハ)を演奏します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 11:51

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、プログラム11番、伊奈学園総合の演奏ダイジェスト動画を配信しました。 asahi.com/edu/suisogaku/…

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 12:28

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、プログラム13番、岡山学芸館の演奏ダイジェスト動画を配信しました。 asahi.com/edu/suisogaku/…

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 13:24

#全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部、表彰式が始まりました。現在、指揮者全員に贈られる指揮者賞の贈呈です。指揮者のお名前がコールされるたび、生徒たちからの熱い熱いラブコールが飛んでいます。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 13:39

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部、プログラム1番、東関東代表・市立柏、29回目の出場です。指揮は、石田修一先生。課題曲Ⅰに続き、「ジュウ・シメリック」(天野正道)を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 14:39

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部、プログラム4番、九州代表・精華女子。22回目の出場です。指揮は、櫻内教昭先生。課題曲Ⅳに続き、「ブリュッセル・レクイエム」(アッペルモント)を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 15:25

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部、プログラム7番、東関東代表・習志野です。5年連続金賞の特別演奏1回を含め、33回目の出場です。指揮は石津谷治法先生。課題曲Ⅱと、先生ご自身の編曲による「展覧会の絵」(ムソルグスキー)を演奏します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 16:11

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部のトリを2年連続で務めるのは、プログラム15番、西関東代表・埼玉栄です。27回目の出場です。指揮は、奥章先生。課題曲Ⅴに続き、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(マスカーニ)の曲を披露します。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 18:31

第66回 #全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部、プログラム15番、西関東代表、埼玉栄の演奏が終わりました。高校の部は終了です。甲乙付けがたい素晴らしい演奏をして下さったみなさん、本当にありがとうございました。

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月21日 18:43

第66回全日本吹奏楽コンクール
高等学校後半の部
【結果速報①】
銀 1.柏市立柏
銀 2.福島県立磐城
銅 3.香川県立坂出
金 4.精華女子
銀 5.浜松聖星
銅 6.出雲北陵
銀 7.習志野市立習志野
#吹奏楽 #全日本吹奏楽コンクール

— 吹奏楽@柏人への道 (@hakunchu_suisou) 2018年10月21日 19:18

第66回全日本吹奏楽コンクール
高等学校後半の部
【結果速報②】
銅 8.石川県立小松明峰
金 9.福岡工業大学附属城東
金 10.東海大学菅生
金 11.東海大学付属札幌
銅 12.福島県立湯本
銀 13.明浄学院
銀 14.明誠学院
金 15.埼玉栄
#吹奏楽 #全日本吹奏楽コンクール

— 吹奏楽@柏人への道 (@hakunchu_suisou) 2018年10月21日 19:20

全国大会での演奏を終え、無事仙台に帰ってきました!来週日曜日にはマーチングコンテスト東北大会がありますので、そちらでも全国大会に進出できるよう励んでまいります。3年生はこの大会をもって引退となります。本当に3年間お疲れ様でした(^^)
#全日本吹奏楽コンクール pic.twitter.com/789dg65DK3

— 聖ウルスラ学院英智高校吹奏楽部 (@Ursula_Eichi) 2018年10月21日 21:57

#全日本吹奏楽コンクール @名古屋、おかげさまで無事終了しました。2日間、お付き合いいただき、ありがとうございました。あたふた駆け回っているうちに、終わってしまったような……運良く聴かせていただけた演奏は、素晴らしいものばかりで、審査員の方々は、さぞお困りでは、と心配になるほどでした

— ♪吹奏楽コンクール♪ (@AsahiBrass) 2018年10月22日 01:00

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #nitiasa [2018年10月21日(日)]
    #仮面ライダージオウ [2018年10月21日(日)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。