あと3時間!本日21:00~「 #さよ朝みてる」同時再生祭り!!
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 18:06
マキア役 #石見舞菜香 さんと一緒に実況ツイート参加しよう!
Q:同時再生祭り参加方法
▶️BD、DVD、デジタル配信等で「さよ朝」を購入またはレンタル
( sayoasa.jp/dvd.html)
▶️11/3(土)21時:同時に再生スタート。
#さよ朝 #sayoasa pic.twitter.com/fpukCu3FkT
あと1時間!本日21:00~「 #さよ朝みてる」同時再生祭り!!
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 20:00
マキア役 #石見舞菜香 さんと一緒に実況ツイート参加しよう!
Q:同時再生祭り参加方法
▶️BD、DVD、デジタル配信等で「さよ朝」を購入またはレンタル
( sayoasa.jp/dvd.html )
▶️11/3(土)21時:同時に再生スタート。
#さよ朝 #sayoasa pic.twitter.com/coBEMqsMF3
当アカウントにはなんと、マキア役 #石見舞菜香 さんが降臨!石見さんから見た「さよ朝」のあんなことやこんなことをリアルタイムでつぶやきます!
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 20:04
さらに、岡田麿里監督がこれまでに語った「さよ朝」話やスタッフによる制作裏話もツイート予定です。
#さよ朝みてる
#岡田麿里
まもなく「 #さよ朝みてる 」同時再生祭り💐
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 20:50
10月26日にBlu-ray&DVDが発売された「さよならの朝に約束の花をかざろう」を、みんなで一緒に観よう!
当アカウントには、マキア役、 #石見舞菜香 さんが降臨!スタッフと共に、実況参加いたします。10分後に開始です! #さよ朝 #sayoasa pic.twitter.com/rTWBmEjBbc
【 #さよ朝みてる 同時上映祭り】5分前です!マキア役 #石見舞菜香 さんもドキドキで待機中!再生はショウゲートロゴからスタートします。皆さん、BD、DVD、レンタルDVD、デジタル配信などお好きな放送で視聴して、実況ツイートにご参加ください! #さよ朝 pic.twitter.com/z5XeaNsWJu
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 20:55
❁みなさんこんばんは!マキア役の石見舞菜香です✨初Twitterドキドキしておりますが、皆でさよ朝を共有出来る時間を楽しみにしていました!慣れないツイートでゆったりかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します( ˶´⚰︎`˵ )❁*
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 20:55
石見のツイートは初めに❁マークを付けます!
#さよ朝みてる
「さよならの朝に約束の花をかざろう」同時再生祭り、スタートです!
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:00
お気に入りのシーン・キャラクター、感想など、つぶやきながら楽しみましょう!当アカウントへの感想リプも大歓迎です。 #石見舞菜香 さんも呟きますのでお楽しみに!
ハッシュタグは「 #さよ朝みてる 」!
「さよ朝」のはじまりは、ピーエーワークス堀川社長の「岡田麿里100%が観たい」という一言。数々の作品でタッグを組んできた両者の関係の中で生まれた「監督、岡田麿里」。それが「さよ朝」の原点です。ちなみに、冒頭マキアの顔がなかなか映らないのは、岡田監督のこだわり。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:00
#さよ朝みてる pic.twitter.com/vznsrrb1ze
イオルフが織るヒビオルの糸は、里一体に生息している白い花の実から繊維を取り出して作っています。BD&DVDをご購入いただいた方はブックレットにて美術設定岡田有章さん・美術監督東地和生さん対談でそういった設定の話もありますので、是非ご覧くださいね。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:02
#さよ朝みてる pic.twitter.com/0X9d2Dwi4g
美術監督 東地和生さん( @Higashiji)のツイートで話題になった(?)、ラシーヌ長老のスリット。イオルフ独特のシンプルな服飾ですが、ラシーヌをはじめマキア、レイリアそれぞれで違った形をしており、ひとりひとりの個性が表れています。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:03
#長老のスリット
#さよ朝みてる pic.twitter.com/QNleeNf8Ai
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:07
開始約7分が経過しました。
イオルフの美しい風景が心に沁みますね。現在BD&DVDだとチャプター【2】、クリムがレイリアに青い花を付けてあげるシーンです。もうまもなくチャプター【3】です。途中参加の方も大歓迎ですので、一緒に楽しみましょう!
#さよ朝みてる pic.twitter.com/c5dhng9ZRO
❁レイリアとクリムが微笑みあっているのをずっとみていたいです…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:08
#さよ朝みてる
❁赤目病にかかってしまったレナト…劇場でみたとき、あまりの迫力に圧倒されました…。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:12
そしてイオルフを出てマキアがみた空が本当に美しくて…😢
#さよ朝みてる
「ひとりぼっちがひとりぼっちと出会ったか…」
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:16
PV等でも使われたこの印象的な言葉とともに、マキアの背中を見送るバロウ。彼はヒビオルを各地で売りながら旅をしています。
ちなみに、皆さんからの同時再生祭り中の呟きは、下記ページからも見れますよ
sayoasa.jp/campaign/movie…
#さよ朝みてる pic.twitter.com/KxRC73eg6D
岡田監督は石見舞菜香さんの声をオーディションで聞いたとき、「マキアだ!」と、まさに出会いの瞬間だったと。そう語る岡田監督の様子は、特装限定版BD&DVD特典、制作メイキング映像に収められています。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:16
#さよ朝みてる pic.twitter.com/Y4rpsu7G82
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:16
開始約16分が経過しました。
チャプター【4】が始まりました。うさぎ跳びで逃げるデオル。うさぎ跳びも、岡田麿里監督によるピーエーワークス作品のオマージュとか・・・何の作品かわかりますか?
#さよ朝みてる pic.twitter.com/w5tF7J6uUY
❁エリアルとマキアの出会い…。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:17
エリアルを抱いているお母さんも、エリアルの成長をみたかっただろうな、と思ってしまいます。
エリアルに触れて、自分と同じものを感じて、育てることを決心して…
難しいシーンでしたが、私も必死に演じました。
#さよ朝みてる
❁文を考えていたら、映像になかなか追いつけず、すみません💦
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:21
お腹ポンってするシーン、個人的に大好きです!
#さよ朝みてる
欧州の田舎のような和やか風景の広がるヘルム農場。マキアとエリアルはここで6年ほど穏やかな時間を過ごします。赤ん坊エリアルの声は、なんと実際の赤ちゃんの声が使われています。この「ママ」も実は偶然録れた「マンマ(ご飯)」なのです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:23
#さよ朝みてる pic.twitter.com/AkqgdH1a3p
❁エリアル歩いた…✨
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:23
可愛くてお家でも何度もみています✨
お尻ペンペンは私も小さい頃よくされていました…!笑
「ママ」…!😭✨
#さよ朝みてる
ずっと一緒に過ごしてきたオノラの死は、エリアルにとって初めての別れとなりました。このシーンは、岡田監督から「もっと暗く!」と要望があり、TVアニメではない劇場版ならではの画面の作りになりました。ちなみにこの時、ラングは15歳、デオルは12歳です。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:28
#さよ朝みてる pic.twitter.com/zRrzteUj7G
❁長命のマキアは、大切な人が天国に行くのを人間より多く見送らなきゃいけないんですよね…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:32
辛いことです。
大切なシーンです。
#さよ朝みてる
盛大な花火の音と華やかなパレードの様子は、メザーテの繁栄を視覚的にも音的にも表しています。この時の様子を後半のメザーテのパレードと比較すると、時代の移り変わりがよくわかります。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:35
#さよ朝みてる pic.twitter.com/r7OFgzNTNh
お腹に当てたかんざしを、もう一段グッと押し込む様子に、レイリアの強い覚悟が伝わるシーンです。 イゾルはレナトから振り落とされたヘイゼル王子も助け、連れ出されたレイリアも探して…警護担当とはいえ、大変ですね(思わずしみじみ)。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:39
#さよ朝みてる pic.twitter.com/9Jpv6uVU5N
バロウはイオルフと人間のハーフ。そしてラシーヌの異母弟でもあります。バロウは、イオルフの里と人間たちが暮らす街を行き来しているので、マキアやレイリアと直接の面識はありませんが、実は見知っていました
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:40
#さよ朝みてる pic.twitter.com/fOFj0oqtOs
❁レイリアの事を想うと本当に辛い…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:40
かんざしをお腹に向ける時のレイリアの表情が、本気を感じて毎度魅入ってしまいます。
#さよ朝みてる
❁ここのシーン、クリムの「変な話だね」の後のマキアの「えっ」は、セリフとしては書かれていなかったのですが、梶さんのお芝居に引っ張られ自然に出てしまいました。一瞬で引き戻されるというか、冷水をかけられるというか…初めての感覚でした。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:42
#さよ朝みてる
❁マキアもエリアルとの生活の為に必死で、エリアルもそんな母さんを守りたくて…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:46
どうしようもなくて感情を爆発させてしまうシーン。
オーディションにもあったセリフでした。
うーってなります。
#さよ朝みてる
持ち運びできるサイズの織り機。ピーエーワークスのスタジオには、デザインは違いますが小さい卓上織り機の実物サンプルが用意され、みんなで織物の構造を調べながら作画したそうです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:46
#さよ朝みてる pic.twitter.com/x19oUfKep8
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:49
開始約49分が経過。
チャプター【8】が始まりました。もう泣かないとエリアルに誓ったマキア。母さんを守ると約束したエリアル。その日から9年が過ぎました。ドレイルの街で2人は暮らしています。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/GWecn0i2gw
❁愛おしいシーンですね…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:50
大事な「約束」
#さよ朝みてる
ここで画面左側の男性が演奏しているのは、「ハーディ・ガーディ」という中世ヨーロッパの民族楽器。ドレイルのシーンのコンテ・演出を担当した平松禎史さんの提案。日本にハーディ・ガーディの演奏が出来る人が居たので、その方に実際に演奏をお願いしています。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:51
#さよ朝みてる pic.twitter.com/qHEcmbljLF
ドレイルの巨大な水車は美設の岡田さんと、平松さんのこだわり。昼の様子と夜の様子では、ガラリと雰囲気が違います。酒場のシーンもマキアとエリアルの家でのシーンも、人物たちが会話しながら常に動いている様子は圧巻です。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:52
#さよ朝みてる pic.twitter.com/mapF1ZojlT
❁育ったラング!✨
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:52
エリアルに呼びかけるマキアの笑顔が可愛いです( ˶´⚰︎`˵ )
#さよ朝みてる
レイリアと、彼女が生んだ子供であるメドメルは同じ王宮内にいても引き離されて生活しています。なぜ彼女たちがそのような暮らしをしているのか。その理由の一端は、特装限定版BD&DVDの特典、岡田麿里書き下ろしシナリオ冊子の中に示されています。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:54
#さよ朝みてる pic.twitter.com/V5j0vUJxZM
茅野愛衣さんの気迫はオーディションから素晴らしかった。 #さよ朝みてる
— 堀川憲司 (@horiken2000) 2018年11月3日 21:56
❁メドメル…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:57
お母さんのレイリアときちんと過ごしていたら、よく笑う天真爛漫な女の子だったのかな?と考えてしまいます。
レイリアもこんなに変わってしまって、本当に心が痛いです。
#さよ朝みてる
これは本当に裏話ですが、コンテ時はここのシーンではエリアルはがっつりとお酒を飲んでいます。「さよ朝」の世界観では、エリアルの年頃の子はお酒を飲んでも大丈夫なのですが(そこは諸般の事情で)、杯に口を付けての飲酒シーンはNGとなりました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 21:59
#さよ朝みてる pic.twitter.com/TF2t5kHAWM
岡田監督曰く、マキアとエリアルの血の繋がりはないが親子としての形を探っていく物語、しかもファンタジー作品は、今のアニメとしては難しいテーマでなかなか企画が通らなかったとのこと。そのため制作までの準備期間が長く、気が付けば5年が過ぎていました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:02
#さよ朝みてる pic.twitter.com/bVtpRHOTIF
❁ラングが振られるシーンで笑いが起こっております…笑
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:02
わかった…っのため息が、現場でも人気でした。
#さよ朝みてる
❁酔っ払いエリアルのシーン
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:06
母として変わらないマキアと、少し変わってしまったエリアル…
母親だなんて思ってないというセリフが胸に刺さります。
#さよ朝みてる
エリアルの「あーわからないよ」ってセリフのあたりアフレコで号泣でしたね。自分とエリアルを重ねてみてしまって。なんでお母さんがこんなに自分のことを大切してくれるんだろうと考えてた時期があったなー思ったり。 #さよ朝みてる
— 橘内諒太 (@u00h15k19) 2018年11月3日 22:08
ここのシーンのラングのため息が「振られた相手に会いに来て、気合を入れ直している」なのか「まだ可能性はある」のどちらなのか、は岡田監督やキャラデ・総作監の石井さんと話題にしたことがあります。皆さんはどちらだと思いましたか?(監督いわく「まだ可能性はある」の気持ち)
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:10
#さよ朝みてる pic.twitter.com/EU4HzlnsBy
❁エリアルとラングのシーン
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:10
魅入ってしまいました
文が追いつかず…💦
ごめんなさい💦
#さよ朝みてる
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:10
開始約1時間10分が経過。
BD&DVDだとチャプター【10】が始まりました。エリアルがマキアの元を離れてから、6年が経ちました。エリアルはラングの口利きで王宮の兵士として働いています。メザーテのパレードは、以前とはまるで派手さが違います。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/UDIe2LsG1o
囚われのままのレイリア、すれ違いながらもエリアルとの幸せな「時」を過ごしたマキア、そんな二人の狭間でかつての優しさを失ってしまったクリム。そんなクリムがマキアの髪を切り落とすこのシーンのコンテは、岡田監督自らが担当しました。(続)
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:12
#さよ朝みてる pic.twitter.com/VNe4k6JuE9
岡田監督曰く、脚本を書いているとき頭の中ではそのシーンが映像として見えているそう。今回はその映像をコンテとして描き起こす作業の中で、キャラクターをどの位置から見てどう動かすのかに苦労したと言っていました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:14
#さよ朝みてる pic.twitter.com/jrqYhAcXlC
成長し、エリアルと再会したディタ。彼女の髪飾りは、幼い頃に付けていたものと同じものです。建設途中で放棄された廃墟の構造物を利用して建てられた家で2人は暮らしています。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:14
#さよ朝みてる pic.twitter.com/8nQG9LDz7A
❁クリムはずっと昔のまま…
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:15
イオルフで過ごしていた日々がクリムの中の1番。
切ないです。
#さよ朝みてる
腹心の大臣たちに見捨てられたメザーテ王とヘイゼル王子。自分たちもレイリアとメドメルを見捨てて去ります。ヘイゼル王子は、自分に対し心を閉ざしたままのレイリアへの愛憎の念から、このような態度になったそうです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:18
#さよ朝みてる pic.twitter.com/IvzsPBvdS6
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:19
開始約1時間23分が経過。
BD&DVDだとチャプター【12】が始まりました。メザーテと敵対するバイエラの地で、クリムに囚われていたマキア。クリムと共にメザーテにやって来たマキア。止まってしまっていた彼女の「時」が再び動き出します。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/bvcurKyHcZ
クリムは2度、レイリアの奪還に失敗しています。イオルフの仲間たちも失い、クリムだけが、レイリアが攫われた頃から「時」が止まったままです。クリムが次第に狂気性を帯びていく様子を演じられる、というのが梶裕貴さんにクリム役をお願いしたポイントだったそうです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:20
#さよ朝みてる pic.twitter.com/ubVSD2TI8H
❁クリムが、レイリアがいつもヒビオルの塔に似ていると言っていた所で息を引き取るのも切ないです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:25
#さよ朝みてる
❁生と死を強く感じるシーン。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:27
日笠さんの迫真のお芝居に、どうしたら声が届くだろうと、必死に声をかけました。
皆がんばって…がんばって…
#さよ朝みてる
ディタの出産シーン。アフレコ中、ディタ役の日笠陽子さんの芝居に引き込まれ、ブース外で聞いているスタッフたちもマキアと一緒にディタの出産を手に汗握って見守っていたのを思い出します。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:29
(すみません、途中、チャプター12再生と経過時間ミスがありました)
#さよ朝みてる pic.twitter.com/aijTTcJ6He
❁ このシーン…読み合わせの時から辛くて泣いちゃダメなのに涙が止まりませんでした。しっかりと覚悟を決めて本番に臨んだはずなのに、エリアル
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:31
と掛け合うとやっぱり苦しくて…。マキアは、母親は強いなぁと感じました。
#さよ朝みてる
❁ 色々な想いを抱えながらも泣かずに言葉を紡いでエリアルを送り出すマキアの強い心に、自分はここまで演じてきてまだ届かないのかという悔しさと焦りで、ぎゅうっと握っていた私の拳をポンっと叩いて、「深呼吸。」と一言声をかけて下さった入野さんにとても救われました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:32
#さよ朝みてる
「エリアルが呼んでくれた名前が、私の名前になる」
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:32
どんな関係でもエリアルを大切に思うマキアの意志が込められた台詞です。2人の関係は、この後のエリアルの呼びかけで、本物になります。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/nGsyQQQs2j
「レイリア、飛んで!」
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:36
何もかもを諦めてしまっていたレイリアが、イオルフでのあの頃のようにもう一度飛ぶこのシーン。『飛べる』という台詞も、岡田麿里×ピーエーワークス作品からのオマージュ。前半にもレイリアの台詞で登場しました。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/5g3HWKioB2
マキアとレイリアを乗せたレナトは、メザーテ王宮の庭に繋がれ、かつてレイリアに「弱虫」と言われた子です。劇場公開前のカウントダウンイラストで、井上俊之さん( @181ino)が「アタシ、レナト」という自己紹介(心の声)を書いていましたね。この子も女の子なのです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:37
#さよ朝みてる pic.twitter.com/I2Irsb8o1q
レナトは「メザーテの母」でした。ここで子離れをする訳ですね。
— 東地和生 KazukiHigashiji (@Higashiji) 2018年11月3日 22:40
#さよ朝みてる
❁レイリアとメドメルのさよなら
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:40
メドメルの気持ちもレイリアの気持ちも、全部想像するのは難しいけれど、引き込まれてしまいました。
昔みたいに飛んだレイリア、きれいだった…
#さよ朝みてる
💐さよ朝同時再生祭り中
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:42
開始約1時間41分が経過。
チャプター【16】が始まりました。変わらぬ穏やかさのヘルム農場で、エリアルの小さい頃にそっくりな孫娘のリリィ。髪留めはディタが付けていたものと同じものです。その母のミリアも。エリアルと同じ瞳の色をしています。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/n9rmgPxGXx
❁母さんが育ててくれた俺はお前を愛していく…からのセリフ、とても好きなんです。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:42
子供の時言えなかったごめんなさい、を、やっと言えたディタも、救われた言葉だとおもいます。
#さよ朝みてる
レイリアのわたしのことは忘れて、からの、マキアの大丈夫、ぜったいに忘れないから。ああああ(果てしない涙
— rionos˙ᴥ˙ (@rionos) 2018年11月3日 22:44
#さよ朝みてる
マキアが鞄から取り出したのは、かつて赤ん坊だったエリアルと出会った時に、彼を包んでいた“おくるみ”です。マキアはずっと大切に持っていました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:45
#さよ朝みてる pic.twitter.com/ab9dbGse1Y
❁ エリアルとさよならのシーン…初めは昔に帰り、幼いエリアルに語りかけるイメージで演じていたのですが、本番収録前に麿里さんとお話させて頂き、その感情だけでなく、一生を精一杯生ききったエリアルへの尊敬の心だったり感謝だったり、様々な想いを込めて、言葉をかけました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:45
#さよ朝みてる
「私は生きているかぎり、エリアルのヒビオルは続いていく」
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:48
何かを強く思い込むことで成り立っていく関係を描きたかったと語った岡田監督。ひとりぼっちだったマキアは母として、エリアルと「親子」になりました。移ろう時間の中でその関係だけは変わりません。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/lpFYK0HXAZ
❁マキアとエリアルの日々が沢山詰まった回想
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:49
胸がいっぱいになります。
本当に泣いていました。
何度見ても、だめですね
愛して、よかった
です
#さよ朝みてる
ピーエーワークス堀川プロデューサー( @horiken2000)をはじめ、「ウィアートル」を聴きながら制作を進めたスタッフも多いそう。岡田監督も、rionosさん( @rionos)の歌声に「マキアを感じた」と言っており、ここにも「出会い」がありました。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:50
#さよ朝みてる pic.twitter.com/9ElvdqCuEK
マキアとエリアルがヒビオルを織っているところで回想が終わりますが、一番最後の音が最初はエリアル一人が織っている音だったのを、岡田さんと若林さんに相談して、二人が織っているときの音に変えてもらいました。この音がこの2人の関係を表現できる最後の音だったから。 #さよ朝みてる
— 橘内諒太 (@u00h15k19) 2018年11月3日 22:51
❁作品の余韻が心地よくじんわり広がるウィアートル。
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:53
母とさよ朝を観に行ったとき、エンドロールでもまた泣いてしまいました。
#さよ朝みてる
💐「 #さよ朝みてる」同時再生祭り終了
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 22:54
21時より開始いたしました本企画も、これにて終了となります。この企画にご参加いただいたみなさま、お付き合いいただきありがとうございました!皆さんのツイートはコチラ→ sayoasa.jp/campaign/movie… にもあります。
#さよ朝みてる pic.twitter.com/nRf8UTdH41
「 #さよ朝みてる」同時再生祭り終了! #石見舞菜香 さん、やっぱりちょっと泣いてしまいましたが、たくさん実況ツイートしてくれました!!それぞれの場所に居ても、こうして皆さんと一緒に「さよ朝」を観れて楽しかったです。ご参加、改めてありがとうございました💐 #さよ朝 #sayoasa pic.twitter.com/XJ27EHfVWN
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 23:02
本日開催の「 #さよ朝みてる」同時再生祭りのモーメントをまとめましたので、改めてコチラから振り返ってみてください☆
— 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』 (@sayoasa_jp) 2018年11月3日 23:30
▼前半(チャプター1~9)
twitter.com/i/moments/1058…
▼後半(チャプター10~17)
twitter.com/i/moments/1058…
現在、 #さよ朝イラスト で皆さんからのイラストも募集中! #さよ朝