【小池交差点】暫定開通した環状2号線。ついに有明から築地まで一直線で繋がった。。。と思いきや、片側3車線道路が築地区間に入ると2車線に。当然ボトルネック。
— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo)
現地見るとギャグみたい。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/klrGdwcukz2018年11月14日 07:28
それでは、 #クソ物件オブザイヤー2018 エントリー開始を宣言するウホッ!!よーい、始めっ!!投稿してOKウホッ!! pic.twitter.com/NvH0Uo3DXI
— グリップ君/クソ物件オブザイヤー2018 (@kusobukken2018)2018年11月14日 07:30
【かぼちゃの馬車】駅から遠い?刑務所より狭い?そんな事はどうだっていい!700人の大家さんがいるのに入居者が350人ぐらいしかいなかったんだんだぜ。/今年の不動産業界を震え上がらせた女性専用シェアハウス。夢見た魔法はもう解けて、みんなのお金が死んデレラ! #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/rK0rkbFLA6
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret)2018年11月14日 07:30
【帰ってきたコニファーコート成城学園前Ⅱ】
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret)
コニファー?コニファーじゃないか!久しぶりだな、少し痩せたか?/俺たちの狭小住宅が帰ってきたー☝️壁じゃねえよ、家だよ家!新築時の3980万から1.8倍の7190万になって不動産市場にカムバック。売れたのかな?
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Q4R0CQD1wL2018年11月14日 07:30
『宮本茶屋』タツ子おばあちゃん72歳が3年で3億3千万の所得をむぐったたこ焼き店さん。大阪城天守閣の前という超絶立地を地代無料でげっとして無申告キメるタツ子おばあちゃんに我々不動産屋さんたちは「商売とは立地」「投資の敵は税金」という鉄則を改めて噛みしめた。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/lTc5b70fhK
— 全宅ツイのグル (@emoyino)2018年11月14日 07:30
【ケフィア事業振興会の汚なすぎる謄本】
— どエンド君 (@mikumo_hk)
かぼちゃのオーナーになって利回り8%の次は、干し柿のオーナーになって20%だ!負債総額1,053億円で破産したケフィアの本社ビル謄本は、こんなとこにお金を出してくれる人の名簿リストになっているとホクホクする人も。あかん。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/szJEqslljB2018年11月14日 07:30
【スルガ銀行、旧経営陣に損害賠償請求】
— 鳩🐦ようすけ (@jounetu2sen)
「損害賠償なんて恐るな、俺達9人合わせて35億」
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/8hOJLkv5zK2018年11月14日 07:30
「武器庫ビル」かつてラブホテルだった横浜市港北区のビルを購入した暴力団が2Fを組事務所、3~6Fを組員の住居、共用廊下を拳銃置き場にコンバージョン。100人以上の警察官が押し入って発見されたのは拳銃6丁と実弾数百発に乾燥大麻。いまどうなってるか誰か見てきてw #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/ew2ZR3UqjJ
— 全宅ツイのグル (@emoyino)2018年11月14日 07:30
「3億円横領」兵庫の解体業者の経理担当、月給50万取締役BBAが3億横領キメて、不倫相手との家、数百点のルイ・ヴィトン、ウニ15貫、イクラ15貫などをげお買い上げした事件。不動産屋さん的には解体屋さんでこのルックスの社長のお金をパクる取締役BBAの勇気を称えたい。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Slmy7KP93P
— 全宅ツイのグル (@emoyino)2018年11月14日 07:31
【菊地亜美結婚】
— リチャードホール (@okirerebc) 2018年11月14日 07:31
お相手はみんな大好き4000万円無いと足りない元日本エスリードの池田くん。不動産たくさん売って、元アイドルと結婚するって夢あるよね。すべてのワンルーム戦士は見習うべきだよ。でも池田くん、元アイドルだけじゃ足りないとかは絶対言わないでね。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Byu3OtMNuV
【姫路の不動産王】
— どエンド君 (@mikumo_hk)
メガ大家、ギガ大家…異次元緩和の受け皿となって多重債務力のインフレが止まらない天下一大家武闘会についにラスボス大川護郎さんが参戦。たった数年であらゆる金融機関から借りまくった借金玉はなんと465億円!年間家賃43億円に業界がざわつきました。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/6ZmngGZhcd2018年11月14日 07:31
【レオパレス銀座】
— かもめ君 (@kamome81)
三重県津市に忽然と姿を現した新種の銀座。「ガイアの夜明け」探検隊が世界で初めて撮影に成功した。ほぼ無傷のまま遺跡となった建築群に加え、界壁を設けない斬新な建築様式も大きな注目を集めた。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/CAkjhJJQ8C2018年11月14日 07:31
【幻に終わったどエンドソシアルビル】
— どエンド君 (@mikumo_hk)
どエンド君の手付金を持ち逃げして、別の買主に物件を売ってしまった爺さん。思えば契約会場がミスドで、テーブルに積まれた一千万円とブローカーを見て、となりの親子連れがあわてて店を出て行った時点でダメだった。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/4OFvXKj5LE2018年11月14日 07:31
【トウキョウ運河】WEBを改竄されて自宅住所と携帯、めすぶたキャバ名刺を晒される代表者。仕打ちの厳しさ前世カメムシ。適当に不動産触ってたら資金繰りが詰まってしまいました。不動産スタートアップのトウキョウ運河?ちょっと何言ってるかわかんないです。乙区が産廃。
— あくのふどうさん (@yellowsheep)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/oSTnKUxyGb2018年11月14日 07:31
【レオパレス銀座】休耕地が金のなる木に!そう力説するツーブロックゴリラに押し込められ、三重の田んぼがあっというまに縞々の無人の賃貸で埋め尽くされた悲劇。あっちもこっちもレオパレス、この地域だけで35軒を確認。個性豊かなネーミングは物悲しくも味わい深い。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/FPMotyDt8e
— Jun-Jun (@biblio_babel)2018年11月14日 07:31
伊東マンダリン岡本ホテル跡地:「あんなホテル誰が買うんだよ」と地場業者に言わしめた有名詐欺事件の舞台。佃前伊東市長とグルの東和開発が一度抱いて、後に市が買い取るという絵に描いたような田舎の官民癒着で4800万で買った土地を2億で転売成功。KBバレてお縄となった。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/hHmOWkfcUQ
— かずお君 (@kazuo57)2018年11月14日 07:32
【レオパレス防火壁】
— Yohei Shiraishi (@yh_shiraishi)
建築基準法を満たしていないアパートのサブリース事業をしているレオパレス21。本来あるべき防火壁を作らずそれを20年間も放置していたのがバレた。建物は燃えなかったが社会的に大炎上。アパートの屋根裏を散歩したことある?俺は、あるよ。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Vm4905n90D2018年11月14日 07:32
【レオパレスの受難】
— お鯛 (@otto_morgen)
ガイアの夜明けに半ば騙し討ちの取材を受け、三重県津市の「レオパレス銀座」や「終了プロジェクト」を突き付けられ集団訴訟に発展、「界壁が無い」の是正工事費がかさみ赤字に転落、「3時間で時間停止するエアコン」が騒ぎにのるなど受難の年だった。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/fNhpE7HFpn2018年11月14日 07:32
【大宮ソープランド火災】3階から出火で逃げおくれた男性1人女性2人死亡した事件。被害者にご冥福を静かにお祈りしていたところ、まさかの実名報道。全TLが戦慄した。
— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo)
そしてGoogleローカルガイドの口コミに、ネタか真かわからない投稿が。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/69chowYYxO2018年11月14日 07:33
【ポケットレジデンス】
— お鯛 (@otto_morgen)
「1万円/月で都内にシェアハウス」価格破壊の悪魔かと大家さん達が戦慄したが、コンセント、エアコン無しの2畳の独房を登録した住民全員でシェアするという実質郵便転送サービスだった。時代はシェアハウスよりさらに進んだシェア住居表示! #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/qSatXbrDQo2018年11月14日 07:33
【射精タワー】
— お鯛 (@otto_morgen) 2018年11月14日 07:35
中国の広西チワン族自治区南寧市
の新メディアセンタービルの「新柱」がもうそれにしか見えないと話題に。
goo.gl/iinXVS
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/iZjc76icL0
【道が陸上トラックへ変身】
— お鯛 (@otto_morgen)
京都市右京区の京都学園が長年住民に通路として解放してきた道を廃止、陸上トラックへと変えた。校舎の建て替えで陸上部の練習場所が無くなる為の措置だったが、善意のはずがいつの間にか住民の権利となり訴えられた。 #クソ物件オブザイヤー2018
s.kyoto-np.jp/top/article/20… pic.twitter.com/YCOZXEdPgB2018年11月14日 07:35
【楽待新聞】突然正義の心に目覚めたチンドン屋。かぼちゃもTATERUも大広告主だったし、ずいぶん楽待経由でセミナーに送り込んだはずけど、相手の様子を見て一斉に叩きにかかる。
— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo)
メディアとは、正義とは。色々考えさせられる案件。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/x1GjR5IevZ2018年11月14日 07:37
【福田事務次官セクハラ更迭】
— 鳩🐦ようすけ (@jounetu2sen)
財務省の福田事務次官がセクハラ問題で辞任した
メディアにより目黒の自宅まで「豪邸だ!」と目の敵にして晒されてる事に
日本トップの頭脳と学歴を持ってしても一代で成り上がるのは難しい事が自宅を見てわかってしまう不動産業者が発生した
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/3mQnE8AOHr2018年11月14日 07:38
【超コンパクトワンルーム】
— お鯛 (@otto_morgen)
セントルイスにある築112年の12戸のマンションが50戸の超コンパクトなワンルームマンションにリノベーションを果たした。部屋数を増やした秘策は風呂、洗面、トイレにキッチンまで1部屋に納める脅威の4in1!
#クソ物件オブザイヤー2018
padmapper.com/buildings/p127… pic.twitter.com/bRlV6LqIi82018年11月14日 07:39
【南青山児童相談所反対運動】南青山に港区が児童相談所を建設予定。説明会場が大荒れ。「青山に作るな田町に作れ」「この辺のランチ単価を知ってるか」「ネギ一つ買うのも紀ノ国屋」などのマジカルワードが大噴出。裏で糸引いてたのは国有地払下げを企む不動産屋でした。
— のらえもん (@Tokyo_of_Tokyo)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/nkLm4tBURw2018年11月14日 07:41
【東急電鉄】
— まゆずみ君 (@NekoMur)
東急グループの中核である鉄道事業会社。他の既存の斜陽産業の新聞や放送などと一緒で、不動産事業が非常に強く、本業の電車が止まりやすいため、不動産が本業の電鉄会社と揶揄されていたが、電鉄事業を子会社化を決定したため、不動産が完全に本業となった。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/58vUgitU3D2018年11月14日 07:42
【あつまれ】ルネッサンス新横浜【反社】
— rea (@rea87736817) 2018年11月14日 07:42
なにその物件?と思う人も、丸ごと暴力団の弾薬庫となっていた新横浜のビルと聞けば思い出すはず。
拳銃、実弾、乾燥大麻と出てきたが、地元では「その程度でよかった」とホッと一安心
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/msuaAqzzho
【断崖商店】
— お鯛 (@otto_morgen)
湖南省平江石牛寨にオープンした「断崖商店」地上100mにあるこの“店”はロッククライミングを楽しむ人々に飲料や食品を販売しているそうです。
https://t.co/HPt41UNrgJ
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/VmsIxO5q6k2018年11月14日 07:44
【インド水産庁】年末に話題になったどっからどう見ても魚と話題のインドの庁舎。「新しい水産庁舎は魚の形でいきます!」みたいな謎の提案が会議で可決されたかと思うとインド好き #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/EJNeiBbQjD
— Jun-Jun (@biblio_babel)2018年11月14日 07:45
【アパホテル元谷代表】
— お鯛 (@otto_morgen)
アパホテルの代表元谷氏がテレビ出演。駅近にこだわり変形地をモノともしない姿勢や現地を見て帰るまでにラフプランを完成させる豪腕ぶりと連発するパワーワードとブローカーのお手本のようなファッションが話題に。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Ggc3OP6DdW2018年11月14日 07:46
地球の環境維持のため、意識高く外壁を太陽光発電に。
— ジャム親父 (@jamuncle)
ただし、対面のビルも高かった
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/C1W6Iqeqam2018年11月14日 07:50
【仙人の棲家】今年台東区で発見された植物と一体化した家。一見ゴミ屋敷にも見えるが、時代に先駆けた環境共生住宅では、と勘ぐってしまう程の存在感を発揮。これを機にテレビに出られるといいね、おじいちゃん! #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/KBuYIy42Pn
— Jun-Jun (@biblio_babel)2018年11月14日 07:55
【けもなれガッキーの家】
— 焼肉おとう (@tsugu_taka)
根津に6万3千円の1Kはねぇだろ!と突っ込まざるを得ないけもなれの設定。
とはいえ、エレベーターのないアパートの更新せんでいいし、仕事も辞めろ俺が面倒みる!と思わせた時点でガッキーの勝ち。僕たちはいつもガッキーに勝てない。
#クソ物件オブザイヤー2018
#けもなれ pic.twitter.com/qlbHWRYb5X2018年11月14日 08:01
【炎上シェア物件レオパレス】
— stranger (@stranger16g)
「チャイムを鳴らしたらアパート全員出てきた」「隣の話し声は丸聞こえ」と区切られたシェアハウス気分を味わえるレオパレスで防火隔壁を設置していなかったことが判明。炎上も住民同士仲良くシェアできるよ! #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/3cpWVLl9O42018年11月14日 08:02
【そんじゃーね】
— ジャム親父 (@jamuncle)
住宅ローンは10年以上はだめだ、と公言してたブロガーも、安いときに買っておけばよかったと後悔する程度に上昇し続ける首都圏のマンション価格
なお、全宅メンバーは言及してなくてもブロックされているから見れていないらしい。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/4lhDnvwgzv2018年11月14日 08:07
【高円寺のアイドル寮】
— ちんあなご君 (@cng9n)
プロデュースするアイドルに「僕にマッサージをしてくれたら、アルバイト料を支払うよ」と持ちかけマッサージが行われたとされる籙。
自身が関係する物件を寮としていて土地を持つ者が金・権力・女を手に入れるという不動産のパワーを感じさせる。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/DXRzpMZTMr2018年11月14日 08:08
【AKIBAカルチャーズZONE】
— 投資法人くん (@REIT_kun)
チョムチョム秋葉原と同じくBNF氏がそこで買って不動産屋にexit決めたビル。
IRRで15%くらい儲かってるはずだけど、平均IRR35%の男としては失敗ディールなんだって。鬼か
ちなみにテナントラインナップはアキバのオタクから見ても限りなく微妙 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/FYkCjC53BF2018年11月14日 08:19
【愉快なお隣さん】
— ばくろうくん (@Bakurou_kun)
「地中には人骨130体!地上は暴力団!!住宅街も保育園も真っ暗!!!」
今日もデベと近隣住民との戦いはつづくのであった(三#様は被害者)。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/vJ4z66MyUP2018年11月14日 08:22
【野立ソーラー】環境にやさしいエコな発電のはずが、FITの金に目がくらんだ業者が木を切り山を削ってところ構わず太陽光パネルを設置した挙げ句、設置した法面が豪雨で崩れ、発電だけでなく新幹線まで止める事態に。野立ソーラーパネルは人にも自然にもやさしくない。
— たそがれ電力 (@Twilightepco)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/h64YJ42BGz2018年11月14日 08:33
諸事情で相当地下深く作られた、つくばエクスプレスの秋葉原駅。
— えくさーつー@いいんちょ (@xor2)
エスカレーターやエレベーターの混雑が厳しいため、どうにかせねばと掲示されたのは…
ちなみに、ホームから地上までは最大6基のエスカレーターを乗り継ぐ必要があります。(´Д`)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/mYPqtDjBU32018年11月14日 08:35
#クソ物件オブザイヤー2018
— ひばりんご (@hibaringo777)
今年も始まったンゴか😝
一年ぶりのコレ置いとくンゴ← pic.twitter.com/jBTefeRyMJ2018年11月14日 08:40
【抜けぬなら開発止めよう大将軍】
— お鯛 (@otto_morgen)
モノレールがビルを貫く形の特異な形の高尾アパート(大将軍駅)が解体され再開発される事になったが杭が抜けない事が発覚。JR姫路駅至近の好立地でありながら観光バス駐車場くらいにしか使えないという結果に。 #クソ物件オブザイヤー2018
mainichi.jp/articles/20171… pic.twitter.com/7JvadNYX3q2018年11月14日 08:42
きれいな部屋してるだろ。ウソみたいだろ。病室なんだぜ、それで…
— 亀田総合病院(ちっとばあり公式) (@kmc_pr)
#クソ物件オブザイヤー2018
(´-`).。oo(当院にある特床A室です。たった一室だけある、ちっとば特別な病室です。気になるお値段は一泊54,000円です) pic.twitter.com/0EFH4g4puQ2018年11月14日 08:42
【巨大なキティちゃん、海を見つめる レストランが誕生】
— お鯛 (@otto_morgen)
淡路島に巨大なキティが海を見つめるレストラン「HELLO KITTY SMILE」がオープン。壁一面にキティが貼り付けられているサイコパスな部屋も。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/2IlJrPNuvs2018年11月14日 08:44
ホワイトハウス売ってます
— お鯛 (@otto_morgen)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/ZMdYYCtgFq2018年11月14日 09:04
【イケハヤランド閉園】仮想通貨御殿はブロガーの神だけに霞しか食えない山奥の掘立て小屋。実体は町営の1DKに一家5人のウサギ小屋。度重なる台風にも負けず、結局夢のお城は解体されて産廃処理場チックに。オズの国へ吹き飛べば、髪の毛も含め色々消耗しなくてすんだのに。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/CbCY4KlgSu
— 0メートル (@0metre)2018年11月14日 09:12
【赤坂ツインタワー跡地刺殺事件で地価下げる】
— 次郎丸(´・_・`)哲戸 (@_Jiro70)
赤坂ツインタワー跡地で、近隣飲食店の中国人同士が勝手に駐車場で喧嘩して刺殺してしまったため、国家戦略特区事業予定の赤坂二丁目計画地5千坪が心理的瑕疵物件となり少なくとも数億円の損失で森トラの伊達姉さん頭抱える
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/eRBQmKukER2018年11月14日 09:36
【ミッキーハウス】
— ウハウハ (@ultladeep)
横領した金でクソBBAが購入
ミッキーマウスとヴィトンで埋めつくし不倫相手との密会に利用していた欲まみれ一軒家
ルンバの送り先がココだった事から全て明るみとなりクソBBAは自己破産
人類がお掃除ロボットに駆逐された第1号案件
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/Vv8Xbw73gC2018年11月14日 10:36
もうマジ助けて…昨年のエントリー物件未だ完成していません!業者来るのが週1回以下、2年前に作った所はもう傷だらけで壁紙はガタガタのまま、玄関の床は引っペがされたまま。新築の喜びって何だっけ…ねえ契約書の日付見て?俺んちサグラダファミリアEDルート突入したの??
— オレンジ廃人@ジェレミアフィルム下さい (@KATAMARI_ORANGE)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/XW0Sjgqlec2018年11月14日 10:36
ミニストップ南阿佐ヶ谷店:入居ビルの建て替えに伴い休業予定だったコンビニが『お客様の希望で』臨時店舗を現場の一角にオープン。日本一小さなコンビニの称号と、 #愉快なテナントさん #立ち退かなさ の3冠を獲得、賃借人の権利の強さを再認識させることとなった。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/VEskVgpvIL
— かずお君 (@kazuo57)2018年11月14日 10:41
【武蔵小杉タワーマンション群】(世界遺産みたい)
— 新泉c (@araizumiC)
駅まで1分等と謳っているが
タワマンの人口増に対応できず
駅まで1分、入るの10分、乗換えするのに20分
広告には駅拡張計画ありと書いてあるが
更に2棟増えたら元の木阿弥
住んでみたら話が違うと怒りそうな一件である
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/CR59HzHNbM2018年11月14日 10:52
大◯建設が200億近くの激しい減資の末怪しげな不動産ブローカー1億円の法人売買で売り渡しその後割安感に釣られて所有者が転々と変わった神戸ファッションプラザ。エレベーターの保守代捻出出来ずに全店舗撤退、税金も滞納で公売行き。誰が一番儲かったかは不明。。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/uMGJLMxnxp
— 狼旅団 森野狼太郎 (@siokarai_ookami)2018年11月14日 11:00
【赤道医院2F】
— ホルモン (@hormone333)
うるま市の1Fが営業中の病院、3Fが現役住居エリアで2Fが丸々病院の居抜き物件
放置されたベッド、医療機器、手術室、薬剤全部君のもの。個室も多いのですぐシェアハウスとして稼働可
入口や階段は1Fと共有のため一度病院に入らないと入室不可。未だ内覧者0 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/OvgKlUKcLa2018年11月14日 12:45
月五万で入れる牢屋。
— カニカマ (@kanikamax)
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/8hxtbV9Yb92018年11月14日 12:57
【床がまるごと水槽カフェ】
— お鯛 (@otto_morgen)
床一面に水が張られ足元を魚が泳ぎ回るカフェがベトナムにオープン。直接お魚とふれあいながらお茶や軽食が楽しめる!
けどテナントが1万リットルの水を張りたいと言ってきた時のビルオーナーの気持ちを考えちゃう。
youtu.be/mDo5P9xBcHk
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/LOx3xo3anS2018年11月14日 15:04
【宿坊】
— お鯛 (@otto_morgen)
参詣者(さんけいしゃ)が泊まる、社寺の宿舎。
外国人観光客の宿坊でのマナーの悪さにブチ切れた高野山のダニエル僧侶と1泊100万円の高級宿坊を作る仁和寺の大石財務部長のそれぞれの宿坊感が話題に。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/3CvlqhBnQx2018年11月14日 18:16
【とらや本店建て替え】
— 西新宿社長 (@jpnbeehive)
和菓子の老舗とらやが赤坂の超一等地にまさかの低層建築で堂々リニューアル。「上へと伸びる高層ビルではなく、親密で安定した低層の建築に粋を集め、静かにお客様をお迎えしよう」という社長の言葉は「もっと建てたい!お家賃超大好き!」の対義語。 #クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/lFceAAPeUf2018年11月14日 19:22
【心理的おとり広告】
— 鳩🐦ようすけ (@jounetu2sen)
街中で更地見るやん?
美人の増田さんの写真とLINEがあるやん?
可愛いやん?
問い合わせ入れるやん?
男やん?
いい加減にして欲しい。
#クソ物件オブザイヤー2018 pic.twitter.com/tdyousCB0i2018年11月14日 20:05