【バトル前の豆情報】藤田さんは巻髪の美人秘書を連れてスタジオ入りしたらしい。さすがは労働貴族!ルネッサーンス♬ >カンニング竹山の土曜The NIGHT#41~田端信太郎VS藤田孝典公開討論!~ @AbemaTV で11/18 01:00から放送 gxyt4.app.goo.gl/zW61y #田端藤田の生討論 pic.twitter.com/qqOYyNAxeR
— 田端@田端大学塾長である! (@tabbata) 2018年11月18日 00:10
始まった!!!みんな見てね!! @AbemaTV で視聴中 gxyt4.app.goo.gl/55yE3 #田端藤田の生討論 pic.twitter.com/898uVEXLPB
— 田端@田端大学塾長である! (@tabbata)2018年11月18日 01:04
前澤さんも見てる! @AbemaTV で視聴中 gxyt4.app.goo.gl/55yE3 #田端藤田の生討論 pic.twitter.com/PgLaTi5rfy
— 田端@田端大学塾長である! (@tabbata) 2018年11月18日 01:10
税金55%で軽いとか気軽に言うな、母数が違うんじゃボケ! #田端藤田の生討論
— 猫組長 (@nekokumicho) 2018年11月18日 01:28
富裕層は年収一億以上とか、大企業は社員5000人以上とか、藤田さんの話はメチャメチャだよ。この人議論したこと無いんじゃね?
— 中嶋よしふみ@保険を売らないFP 士業の書き手募集中! (@valuefp) 2018年11月18日 01:55
@tabbata #田端藤田の生討論
この議論で毎回不思議なのが、なぜ藤田氏は
— Shin@English Hacker編集長 (@eigo_panda) 2018年11月18日 02:09
高所得者から税金でお金を集める
=低所得者層に分配される
というロジックなのだろう?結局、そこは政府の政策なので田端さんより安倍さんに提言すべきでは?
#田端藤田の生討論
総じて「貧困問題の解決は高所得者の税率を上げるべき」という議論に対して、本当に社会問題の解決はそこなのか?という疑問を藤田氏は改めて考えるべきなのでは、と感じる。
— あやにー (@ayanie_jp) 2018年11月18日 02:19
結局「お金持ちばかり得をしている」という思考と貧困問題をリンクさせてしまう危険性を再確認する。
#田端藤田の生討論
知識と経験が違いすぎると議論は無理だなってことが証明されてる…。課題意識は誰もが共感するのに、感情に偏った表面的な認識と、そこからひねり出される誤った解決策で自壊していく現象はとても難しい問題だといつも思う。
— Katsuaki Sato (佐藤 航陽)🌎 (@ka2aki86) 2018年11月18日 02:35
gxyt4.app.goo.gl/zW61y #田端藤田の生討論
竹山さんが言うほどこの国は安心して暮らせる国じゃないと思います。
— ポランのひろば (@phantasmgr) 2018年11月18日 02:48
私たちはなんの為に税金を払っているんでしょうか?
個人的な努力ではどうしようもない事ってありますよね。
どんな人でも人並みの生活が出来るように、助け合うための税金、社会保障じゃないでしょうか…。
#田端藤田の生討論
田端さん( @tabbata )半端ないって!
— 藤井四段 (@MTNRFG) 2018年11月18日 02:50
何言われても「最低賃金増やしましょうよ~」って言ってずっとヘラヘラしてる藤田さんとめっちゃ向き合って討論するもん!
そんなんできひんやん普通!
見てられないよ……
#田端藤田の生討論
当たり前だけど、金持ちからむしり取るより、金持ちが気持ちよくお金を払える世界観作る方がオススメ。再分配を、名誉とか節税とか楽しいようにするのが良い。 #田端藤田の生討論
— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) 2018年11月18日 02:54
やっぱり、あれだな
— fmalyky mlafd (@fklyd_mld) 2018年11月18日 02:54
人間にとって不幸なのは「貧乏」よりも、
「頭が悪い」ってことだよなぁ・・・w
藤田を見ていてそう思った。
#田端藤田の生討論
藤田さん、議論をする上であまりに態度が不誠実。半笑いで正面から質問にも答えないし答えられない。
— 中嶋よしふみ@保険を売らないFP 士業の書き手募集中! (@valuefp) 2018年11月18日 02:55
何の準備もしてきてないのも明白。バラエティ番組とはいえ、これだけ重要なテーマをどう考えてるのか。完全に舐めてるとしか思えない。味方も愛想つかしてるんじゃないの
@tabbata #田端藤田の生討論
切実な思いで藤田さんのもとに訴えをよせてる人たちに対して今回の準備のなさはあまりに不誠実だとおもう。これまで活動してきたのはずなのだからもっと示すべき根拠があったのでは?弱者をホント助けたいと思ってるよのか?私はかなり懐疑的に感じました。
— Amika.Yさん (@office_aoringo) 2018年11月18日 03:00
#田端藤田の生討論
・事実ベースで話すこと
— Run@アフリカの23歳 (@zambian_run) 2018年11月18日 03:00
・知識を準備しておくこと
・相手の時間を取ってることを自覚すること
・感情論にならないこと
これらがいかに大切か再確認できましたね。
持論だけどお金がないより知識がないの方がマズイね。
そう思ったよ。
#田端藤田の生討論
昨日の夜されたという、 #田端藤田の生討論 なんとなくそうなるかなと思ってた雰囲気ぽくて、こう若干の切なさを感じてしまう。「再生産をもっとするべきだ」派で、田端さんと台頭にやりあえる人で見てみたい。
— けんすう👀🚀 (@kensuu) 2018年11月18日 06:26
社長が月に行かない会社はたくさんある。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年11月18日 07:58
#田端藤田の生討論 でTLに流れてきたツイート😝
「月に行く金あるなら賃上げしろ」って言われると、お前に言われたくないわって思うけど、「月にも行って賃上げもして、どっちもするのがカッコいい」って言われると、それは確かにカッコいいよねと素直に思えるよね。より良い社会を目指すなら、人に対して敬意と思いやりを。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年11月18日 08:13
#田端藤田の生討論
最低時給1300円にするってことは、最低時給に満たない能力の人は首になるってことなんだよね。。。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) 2018年11月18日 10:33
韓国が最低賃金20%アップをやって失業者増やしまくったので立証済み。
社会的弱者への配慮は、弱者なりの仕事が出来て、尊厳が持てるような仕組みを提案するほうがいいと思う。。
#田端藤田の生討論
#田端藤田の生討論 見逃し無料配信中📺
— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2018年11月18日 11:08
昨晩ついに実現した株式会社ZOZO 田端氏( @tabbata)
NPO法人ほっとプラス代表理事 藤田氏( @fujitatakanori)の公開討論を1週間限定で無料配信!
2人にカンニング竹山( @takeyama0330)を加え、議論は大白熱💥
激論の結末はどうだったのか!?👇