ツイ速まとめ

#西郷どん [2018年12月2日(日)]

  • 2018年12月2日(日)20:40
  • テレビ

中原尚雄ら警視庁から鹿児島に送り込まれた密偵は、次のような暗号を持っていました。

西ノ窪→大久保
川崎屋→川路
坊主→西郷
鰹節→桐野
花手拭→別府
一向宗→私学校
黒砂糖→久光
などなど。

#西郷どん

— 粒山 樹 (@ishin_saigou) 2018年12月2日 18:35

#西郷どん ちょっと今日は鳥肌というか、怖くなりました…鈴木亮平さんの演技、見たことなんかない歴史上の偉人について、ここにいる・こんな人であろうという説得力が強すぎて怖いっす…フィクションの領域を突き抜けとる…

— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年12月2日 18:44

#西郷どん pic.twitter.com/tS8bC84SWl

— ビビる大木 (@bibiruookichan) 2018年12月2日 20:10

#西郷どん pic.twitter.com/Lkq666uDhU

— ビビる大木 (@bibiruookichan) 2018年12月2日 20:11

#西郷どん pic.twitter.com/aRSfEwPkpv

— ビビる大木 (@bibiruookichan) 2018年12月2日 20:13

下野した後でも、多くの人間が西郷を慕って薩摩に結集していく。やはりこの男の人望は並々ならん…。

皆も人望がどれほど大事なのかよく覚えておけよ。

#西郷どん

— 石田三成 (@zibumitunari) 2018年12月2日 20:15

私学校は県政と癒着状態になり、地方行政のさまざまな役職に就くようになります。
また、旧薩摩藩の船や銃も所有するようになったようなので、政府も警戒したのでしょうね……(゚-゚;)
#西郷どん

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年12月2日 20:16

西郷隆盛を「シサツ」しろと命令したのは、山県有朋は後に「あれは刺殺でなく視察」と言っている。
西郷隆盛暗殺はあったなかったのは実は証拠はないが、中原を拷問して「暗殺があった」と蜂起の理由にしたのは史実。
#西郷どん

— 一二三 (@nunonofuku123) 2018年12月2日 20:21

私学校党が政府の火薬庫・弾薬庫を襲った時、西郷が「しまった」と言ったというのはあまりに有名です。
このとき桐野利秋(半次郎)は「犯人が自首して罪を待つべき」としていて、この時点では主戦派ではなかったようなのです。
#西郷どん
続きはこちら↓
yukarino.jp/articles/94230…
#小栗さくら #ユカリノ

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年12月2日 20:23

シサツ=「刺殺」なのか「視察」なのかは今だに判明しない。しかし、西南戦争で兵を率いた川村純義は、「暗殺命令があったから戦争起こすこと自体筋ではない、まず法に則り訴えること」と正論を述べてる。  #西郷どん

— 一二三 (@nunonofuku123) 2018年12月2日 20:27

吉之助さぁは桐野たちがシサツをわざと取り違えて、政府に対する蜂起の理由にしたの、気づいてた気がするのよね

中原に問いかけて泣き出したのは、たぶん自分を殺せと命令した政府に対してではなくて、そこまで追い込まれた自分の生徒たちが哀れで泣いたんじゃないだろうか

#西郷どん

— たこら (@tacora1003) 2018年12月2日 20:28

桐野利秋(半次郎)は、薩摩に帰ってから西南戦争まで、吉野郷の宇都谷で開墾に精を出すことが多かったといいます。
一方で桐野は、私学校生徒の品行がよろしくないと、距離を置いていたフシがあるようです。
#西郷どん

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年12月2日 20:29

薩摩が強くなるために働いた赤松小三郎を暗殺した中村半次郎が「国のために働いた西郷先生を殺そうとする大久保はあんまりじゃ!」と声を震わすの、実に含蓄ある(´・ω・`)
#西郷どん

— 山本八重さん@会津 (@aizu_sniper_yae) 2018年12月2日 20:30

敬天愛人
(けいてん あいじん)

「天を敬い、人を愛する」

#西郷どん pic.twitter.com/odPsTCc4wu

— うにたろう (@Gq6lo) 2018年12月2日 20:34

西郷は親しかった桂久武宛てに、前原一誠らが蜂起した「萩の乱」を「愉快な知らせ」だと書き送っています。

それ以前の板垣退助に対する言葉からも、新政府に対し言論だけではどうにもならないと感じていたように思えます。
#西郷どん

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年12月2日 20:37

月岡芳年「鹿児島暴徒出陣図」
薩軍が出陣した日、鹿児島は60年ぶりといわれる大雪が降った。
#西郷どん pic.twitter.com/PBe0U4Fw0y

— Watanabe (@nabe1975) 2018年12月2日 20:38

海江田の細かすぎて伝わらない国父様のモノマネ #西郷どん pic.twitter.com/JJt8stPeIF

— あいんず (@MLZ0902) 2018年12月2日 20:39

【第1回輝け国父様ものまねコンテスト】

優勝者:有村俊斎(海江田信義)さん

#西郷どん pic.twitter.com/VMyRdWuImM

— 東区の人 (@Higashikunohito) 2018年12月2日 20:39

すごく国父様……です……

#西郷どん
#nhk pic.twitter.com/pcDznR2V8F

— heikayuuji (@heikayuuji) 2018年12月2日 20:40

今日の回途中でも流れた、吉之助の娘菊草(菊子)の歌。
愛加那さんを思い出させる哀愁を帯びた歌声が、この最期の戦へと向かっていく旅立ちに相応し過ぎて泣ける…😭。
彼女は後年大山巌の弟と結婚し4人の子を授かるも、幸薄い中40代で亡くなったようです。

#西郷どん pic.twitter.com/rroIEaRr4P

— マルコ@drama (@marukodorama) 2018年12月2日 20:42

明治政府にとって、「西郷王国」は脅威でしかなく、木戸孝允から鹿児島を放置していると非難され続けた大久保利通にとっては、出身地だけにかえって、もう座視できない緊急の課題となってしまった。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 20:55

明治6年政変からわずか2年後、大久保政権は自らの手で征韓の一歩を踏み出し、朝鮮との国交が樹立された。この一報が鹿児島に届くと、西郷は激しく政府を非難した。このあたり、大久保との対立を軸に置くのであれば、ドラマでも見てみたかったかも。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 20:58

小根古に狩猟に出かけていた西郷は2月1日、末弟の小兵衛から襲撃を知らされて「しまった」とつぶやき鹿児島に急行した。3日、武村の自宅に着いた西郷は参集していた私学校生徒たちに向かって、「おはんたちは、何たる事をしでかしたか」と大声で怒鳴りつけた。しかし、西郷は仲間を殴らない。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:15

西郷は、自分への暗殺嫌疑で挙兵することに、大義面分が乏しいと考え、実際には気が進まなかったらしい。しかし、明治以降の西郷は、部下に任せるが責任は自分が取るとの方針を堅持しており、積極的に挙兵を肯定はしなかったが、否定もあえてしなかったに過ぎない。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:22

西郷は陸軍大将であり、国軍のトップである。しかも、西郷は明治維新における最大の功労者であり、その西郷に弓を引く軍隊など現れないと踏んだ。川村純義や樺山資紀などの旧薩摩藩出身の軍幹部は、こぞって西郷を迎え入れるとさえ本気で信じていたようだ。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:23

そもそも、西郷は下野して3年余りの間、鹿児島から一歩も出ようとはせず、狩猟と農耕に明け暮れていた。時代の進歩からは全く取り残されており、しかも、情報収集を怠っていた。当然、旧態依然とした情勢判断のままであり、西郷自身が「西郷神話」を一番信じていたのかも知れない。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:25

西郷は、戦闘せずに上京が可能と考えていたのだ。余りの無計画性、準備不足はそうした驕りの表れだろう。勝負は戦う前から決していたのかも知れない。最大にして最後の内戦、西南戦争の幕が切って落とされた。 #西郷どん

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:25

井伊家は大河ドラマで6年連続登場だったこと、知ってますか? #西郷どん
2013「八重の桜」井伊直弼(榎木孝明)
2014「軍師官兵衛」井伊直政(東幹久)
2015「花燃ゆ」井伊直弼(高橋英樹)
2016「真田丸」井伊直孝隊
2017「おんな城主直虎」井伊直虎(柴咲コウ)
2018「西郷どん」井伊直弼(佐野史郎)

— 町田 明広 (@machi82175302) 2018年12月2日 21:30

#西郷どん pic.twitter.com/OrP6thDGz1

— ビビる大木 (@bibiruookichan) 2018年12月3日 02:05

【西郷どん】迫田孝也、江藤新平ゆかりの指宿・鰻温泉へ「ご縁を感じる」(写真 全5枚)
oricon.co.jp/news/2124665/f…

#迫田孝也 #NHK #大河ドラマ #西郷どん @nhk_segodon

— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年12月3日 10:38

鈴木亮平「西郷どん」西郷自ら立つと決断11・5%
#鈴木亮平 #西郷どん #芸能ニュース
nikkansports.com/entertainment/…

— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年12月3日 11:19

【12月3日 #視聴熱 ランキング】
<ドラマ編>
1位 今日から俺は!!
2位 西郷どん
3位 僕とシッポと神楽坂

ランキングはココでチェック!
thetv.jp/shichonetsu/da…
#ザテレビジョン  #今日から俺は  #西郷どん  #僕坂

— ザテレビジョン (@thetvjp) 2018年12月3日 12:20

橋本環奈の飛び蹴りがすごい! 鮮やか過ぎる1分半にコメント殺到【視聴熱TOP3】 thetv.jp/news/detail/17… #今日から俺は #賀来賢人 #伊藤健太郎 #須賀健太 #清野菜名 #橋本環奈 #浜辺美波 #西郷どん #鈴木亮平 #瑛太 #僕とシッポと神楽坂 #僕坂 #相葉雅紀 #広末涼子 #眞島秀和 #ザテレビジョン #視聴熱

— ザテレビジョン (@thetvjp) 2018年12月3日 20:20

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #ポンコツ女王 [2018年12月2日(日)]
    #このタグを見た人はアルバイト歴を晒せ [2018年12月2日(日)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8469)
    アニメ (11236)
    食 (2466)
    スポーツ (11312)
    ゲーム (5999)
    マンガ (4002)
    アイドル (12809)
    ウェブ (3328)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1332)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。