【タイトル100期か無冠か】
— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月21日 09:00
第31期 #竜王戦 七番勝負 第七局 2日目
< #羽生善治竜王 対 #広瀬章人八段>
3-3のフルセットで迎えた最終局!
羽生竜王は、勝てばタイトル通算100期、
負ければ無冠となる。
いずれにせよ歴史的な一局、
アベマでは対局終了まで生中継!
ただいま放送中▽
【第31期 #竜王戦 七番勝負第7局】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
2日目が始まりました。広瀬八段の封じ手は▲5八金でした。
羽生竜王が勝って防衛を決めるのか、広瀬八段が勝ってタイトル奪取となるのか。本日決着がつきます。
#竜王戦
buff.ly/2EwUtgs pic.twitter.com/Dq2e9lRW1g2018年12月21日 09:12
少し遅れて羽生竜王が入室、ゆったりと着座しました。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦
#羽生竜王 pic.twitter.com/LB9GCyZXle2018年12月21日 09:16
立会人の藤井猛九段が封筒を開けて、封じ手を示す場面です。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
広瀬八段の封じ手は▲5八金でした。
#竜王戦
#封じ手 pic.twitter.com/VqtYiRjiGS2018年12月21日 09:29
記録係を務める徳田拳士三段は、山口県周南市出身。現在は京都市在住で、同志社大学経済学部で学びながら、奨励会の三段リーグに属し、プロ棋士を目指しています。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo) 2018年12月21日 09:39
#竜王戦
#記録係
【第31期 #竜王戦 七番勝負第7局】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
2日目午前のおやつは、羽生竜王はレモンティー、あわ雪。広瀬八段はお抹茶、あわ雪です。クリスマスらしいデコレーションが施されています。
#竜王戦 #将棋めし
buff.ly/2EwUtgs pic.twitter.com/jwkHOEwSLc2018年12月21日 10:14
封じ手はこんな感じで書かれています。同じものが2通あります。本物です。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦
#封じ手 pic.twitter.com/YdhNTJAk4p2018年12月21日 10:14
まもなく昼食休憩。羽生竜王が注文したのは、「とらふく寿司と茶そば瓦風」です。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦 pic.twitter.com/0lqpyRBGvj2018年12月21日 12:17
【第31期 #竜王戦 七番勝負第7局】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
羽生竜王の手番で昼食休憩に入りました。対局は13時30分に再開されます。
昼食
羽生竜王「とらふく寿司と茶そば瓦風」
広瀬八段「ふくカツのカレー」
消費時間
▲広瀬4時間35分
△羽生5時間55分
buff.ly/2EwUtgs pic.twitter.com/eZJWx4ZWEf2018年12月21日 13:14
【羽生竜王 タイトル通算100期がかかった歴史的な一局!】
— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi)
#アベマ将棋 #将棋めし
第31期 #竜王戦 七番勝負 第七局 2日目
午後1時30分 対局再開
☖羽生善治竜王
とらふく寿司と茶そば瓦風
☗広瀬章人八段
ふくカツカレー
(サラダ、スープ)
放送中▷ abe.ma/2Bx5Em3 pic.twitter.com/Y0bSG8bzxr2018年12月21日 13:18
藤井猛「僕は羽生さんにタイトル4期献上しました。 この後佐藤会長が来るので何期献上したか聞いてみて下さい」 #竜王戦
— 与太郎 (@b774rr) 2018年12月21日 14:59
【第31期竜王戦七番勝負第7局】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
2日目午後のおやつ
羽生竜王「ホットコーヒー、わかめ餅と梅最中」
広瀬八段「苺のショートケーキ、紅茶」
#竜王戦
buff.ly/2EwUtgs pic.twitter.com/2jPMnwamuR2018年12月21日 16:02
【第31期 #竜王戦 七番勝負第7局】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
控室では、関係者がモニターを見守っています。
buff.ly/2EwUtgs pic.twitter.com/15mWWVELB82018年12月21日 18:31
広瀬竜王誕生!羽生先生無冠転落😫
— フーテンの俺 (@namiuchikurabu)
両先生、お疲れさまでした。
とりあえず、過去30年の勢力図の変化を確認しておこう。
#竜王戦 pic.twitter.com/V5Gtyh2kp02018年12月21日 18:49
午後6時49分、広瀬八段の167手目、▲2一銀を見て、羽生善治竜王が投了しました。広瀬章人八段が新竜王となりました。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo) 2018年12月21日 18:50
以下のライブ中継
youtu.be/MdUgcyVqdjc
または、「まとめ読み」をご覧ください。
yomiuri.co.jp/matome/archive…
#竜王戦
#羽生善治
#広瀬章人
本日の #竜王戦 は、167手にて広瀬八段が勝ち、4勝3敗で竜王奪取を決めました。
— 【公式】将棋プレミアム (@shogipremium)
羽生竜王は27年ぶりの無冠となります。
将棋プレミアムでは、引き続き感想戦の模様を生中継でお送り致します。
#将棋プレミアム pic.twitter.com/QiX17RCruY2018年12月21日 18:50
第31期竜王戦七番勝負第7局 ライブ中継
— 読売新聞YOL (@Yomiuri_Online) 2018年12月21日 18:52
広瀬新竜王が誕生 羽生前竜王は27年ぶり無冠に
yomiuri.co.jp/matome/archive…
#竜王戦 #羽生善治 #広瀬章人 #大盤解説 #感想戦
(´3`)oO(白熱の31期竜王戦最終局、4勝3敗で羽生竜王が破れ、広瀬新竜王誕生。
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno)
羽生先生タイトル通算100期ならずでしたが、27年間という長い間タイトルを絶えず保持し続けていたことが既に前人未到の偉業!羽生先生がこれからどんな伝説を創ってくれるのか将棋ファンのひとりとして楽しみです✨ #竜王戦 pic.twitter.com/GvR1DaLSeW2018年12月21日 18:52
【 #将棋 ニュース】
— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月21日 18:53
羽生善治竜王、27年ぶりの“無冠”に…広瀬章人八段とフルセットの末に失冠 タイトル100期目前で/将棋・竜王戦七番勝負第7局|AbemaTIMES
#羽生善治 #広瀬章人 #竜王戦 #無冠
abematimes.com/posts/5446665
広瀬八段が初の竜王獲得。羽生竜王は27年ぶり無冠に。
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2018年12月21日 18:53
【第31期 #竜王戦 七番勝負第7局】
#羽生善治 竜王VS #広瀬章人 八段
広瀬八段が羽生竜王を破り、4勝3敗でタイトル奪取を決めました。広瀬八段は8年ぶりのタイトル獲得。破れた羽生竜王は27年ぶりに無冠となりました。
buff.ly/2T40PaP
広瀬先生羽生先生お疲れ様でした。羽生先生のタイトル通算100期のかかった注目度の非常に高かった竜王戦第7局を制したのは広瀬章人八段となり、竜王の称号を獲得されました。本当におめでとうございます。 #竜王戦 pic.twitter.com/bQzvxKIGEj
— 松本 渚@将棋めし4巻 (@matsumon23)2018年12月21日 18:56
【速報】
— 将棋ch@AbemaTV(アベマTV) (@abematv_shogi) 2018年12月21日 19:00
#竜王戦 七番勝負 第七局
< #羽生善治竜王 対 #広瀬章人八段>
#羽生竜王 の #タイトル通算100期 がかかった七番勝負、
167手までで #広瀬八段 が勝利し、初の竜王位を獲得
羽生さんは平成3年から続いたタイトル保持者の地位を失い、27年ぶりの無冠となりました
このあと感想戦・大盤解説▽
広瀬章人新竜王のコメント
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
「序盤から自信がない展開でしたが、▲3五銀から▲2四歩あたりで形勢の好転を感じました。シリーズを通して、自分の良いところと悪いところが出たシリーズだったと思います。」
#竜王戦
buff.ly/2T40PaP pic.twitter.com/i3K5bVht4m2018年12月21日 19:33
日本将棋連盟による公式の棋譜です。150手を超えると、2枚目が必要となります。悪い局面になり、秒読みに追い込まれても、最後まで指し続けた羽生前竜王の執念が見えるような気がします。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦
#第7局 pic.twitter.com/jGR12E2Y5w2018年12月21日 19:50
羽生善治前竜王
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2018年12月21日 19:52
「序盤は経験のある形だったが、中盤以降形勢を損ねてしまった。(今後について)今は考える段階ではない。結果が伴わなかったのは、実力が足りなかった。実力をつけてチャンスを掴みたいです。」
#竜王戦
buff.ly/2T40PaP pic.twitter.com/PVGQr0gmBs
午後7時58分、感想戦が終了しました。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦 pic.twitter.com/8Cc3b2pVlg2018年12月21日 20:00
広瀬章人新竜王・会見(1)
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
ー竜王奪取の感想を改めて教えてください
「連敗スタートで、ずるずる行ってしまう可能性もありましたが、三戦目、四戦目の逆転勝ちが、復調できるきっかけになったのかなと思います。最後にいい結果になり、嬉しいです。」
#竜王戦
buff.ly/2T40PaP pic.twitter.com/iTKtya4Xr22018年12月21日 20:30
広瀬章人新竜王・会見(2)
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
ー羽生前竜王との三度目のタイトル戦で初奪取となりましたが
「羽生前竜王は将棋界のスーパースター。羽生さんからタイトルを取らないと一人前ではないという視線を感じていましたので、タイトルを取れたのは自信になりました。」
#竜王戦
buff.ly/2T40PaP pic.twitter.com/mWHIDlypnp2018年12月21日 20:38
一昨年末に結婚したばかりの広瀬章人新竜王。記者会見では奥様への感謝の言葉がありました。
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo)
#竜王戦
#新竜王 pic.twitter.com/v5m8eBfW7a2018年12月21日 20:39
広瀬章人新竜王・会見(3)
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
ープレッシャーや緊張はあったのでしょうか?
「プレッシャーを感じるのはわかっていました。ただ、盤上においては関係がないので、なるべく指し手は最善手を求めていました。勝ちになったと思ってからは、タイトルを取ることの重みを肌で感じた一日でした。」
#竜王戦 pic.twitter.com/j8l1bxzGJA2018年12月21日 20:47
広瀬章人新竜王・会見(4)
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa)
ーこれからの目標について
「まだ防衛したことがないので、防衛したいということは一つの目標です。トッププロとしては様々なタイトル戦に出ていきたい、というのが目標ですね。」
#竜王戦
buff.ly/2T40PaP pic.twitter.com/g8HgnhQDyk2018年12月21日 20:52