【お知らせ】「はやぶさ2」タッチダウンライブ配信
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2019年2月22日 06:40
6時45分から
youtu.be/WmPQmVVtE5A
※英語同時通訳放送
youtu.be/qeMwAdquDYM
#haya2_TD
#はやぶさ2
國中先生「総員、耐ショック・耐閃光防御とれ。これよりはやぶさ2、着陸を開始する」まさかのヤマトパロですか! 最高です!! #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 06:47
!SPACEをご覧の皆様に #はやぶさ2 プロジェクト全貌をお伝えするNHKスペシャルの放送予定のお知らせです。何と!【 #櫻井翔 が宇宙へナビゲート NHKスペシャル 『スペース・スペクタクル』 プロローグ はやぶさ2 新たなる挑戦】 放送は3/17(日)夜9時~。
— コズミックフロント☆NEXT (@nhk_space) 2019年2月22日 07:05
はやぶさ2は、地球からの指令を離れて、自動制御に切り替わった。順調にいけばこのあと午前8時ごろ、小惑星に着陸して岩石の採取に挑む予定。 #はやぶさ2 の宇宙空間での動きを3次元CG化した「宇宙データ中継」はこちら→ www3.nhk.or.jp/news/special/h…
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月22日 07:11
#はやぶさ2 小惑星「リュウグウ」に着陸へ 22日午前8時頃の着陸を目指すということです
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年2月22日 07:48
twitter.com/i/events/10987…
"はやぶさ2"が予定より早くタッチダウンに成功したようです‼︎
— 気になる宇宙 (@Kininaruutyu) 2019年2月22日 07:53
#はやぶさ2
はやぶさ2タッチダウン成功キタ━━━(。A。)━━━!!
— 石松拓人🛰 (@notactor) 2019年2月22日 07:53
リュウグウってそれこそ太陽系創成期の昔からほぼ時が止まった世界に、何十億年の沈黙を破って文明が接触したわけだよね。歴史だよ。
JAXAおめでとう!人類おめでとう!
#はやぶさ2
#はやぶさ2 小惑星「リュウグウ」に着陸
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年2月22日 08:00
twitter.com/i/events/10987…
着陸❗️❗️❗️おめでとうございます❗️❗️
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2019年2月22日 08:07
#はやぶさ2 #haya2_TD #hayabusa2 #JAXA
テレメトリが返ってきて、管制室に大きな拍手が起きました。探査機は生きています。プロジェクタイルの発射が確認されました。「はやぶさ」では発射されなかった、サンプル採取用の弾丸の発射が確認されました。 #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 08:10
櫻井翔が宇宙へナビゲート!「NHKスペシャル スペース・スペクタクル」3.17放送決定
— Jnews1 (@jnews1) 2019年2月22日 08:11
jnews1.com/archives/52808…
#櫻井翔 #NHKスペシャル #はやぶさ2 #スペース・スペクタクル
jnews1.com/archives/52808…
はやぶさ2から、タッチダウンとサンプル採取のための弾丸を発射したというデータが返ってきたそう。おめでとうございます!
— kiyo (@JDA_kiyo) 2019年2月22日 08:14
#はやぶさ2 #hayabusa2
#はやぶさ2 のテレメトリー、復活!
— Kouji Ohnishi 大西浩次 (@koujiohnishi) 2019年2月22日 08:15
弾丸発射コマンド確認!
#臼田 で電波を受けているよ。
#はやぶさ2の位置 は、 #太陽から20度ほど西側 の30億キロ彼方です。 pic.twitter.com/Zkf0uLgRlV
3億km先の6mの範囲に着陸させてデータを届けるって、本当にすごいことだよね……
— 桃井はるこ Momoi Haruko☆UP DATE (@momoiktkr) 2019年2月22日 08:19
#はやぶさ2 #haya2_TD
名古屋市科学館の球体にもタッチダウンでーす(^-^)/
— 名古屋市科学館・プラネタリウム非公式です (@nagoya_planet) 2019年2月22日 08:28
#はやぶさ2 pic.twitter.com/ziEkuhOXkq
おはよぉぉヾ(@゜▽゜@)ノ
— ハイぶりっ子ちゃん (@hiburichan) 2019年2月22日 08:31
ハヤブサ2 りゅうぐうに着陸成功♪
#はやぶさ2 #りゅうぐう
本日もよろしくでぇす♪
長野方面非公認キャラクター♪
ハイぶりっ子ちゃん ̄(=∵=) ̄ pic.twitter.com/aBrL96CIGF
タッチダウンの際に弾丸が発射されたことにより、サンプルの採集にも成功したことが期待されます。そして、14年前の2005年、タッチダウンまで果たしながら弾丸が発射されず、思うようなサンプル採集ができなかったことの「リベンジ」を果たしたことになります。
— 月探査情報ステーション (@moonstation_jp) 2019年2月22日 08:35
#はやぶさ2
追記です。「弾丸発射が確認された」のではなく、「弾丸発射を示すコマンドが確認された」が正確な表現です。このあたりについても、このあとの記者会見にて発表されると思います。 #はやぶさ2
— 月探査情報ステーション (@moonstation_jp) 2019年2月22日 08:39
やったね、 #はやぶさ2!おめでとう!!!
— みお (MIO) (@JAXA_MMO) 2019年2月22日 08:58
Great job! Congratulations !
#Hayabusa2 twitter.com/haya2_jaxa/sta…
昨夜から今朝にかけて
— 碧☆ao₍˄・͈༝・͈˄*₎◞ ̑̑ (@nYSoy44UDIzb3MX) 2019年2月22日 08:59
大きなニュース
#北海道で震度6弱
#はやぶさ2
停電、断水過去の教訓が
生かされることを願い
被害に遭われた方の無事を
願うばかり
忘れないことが大事
自分の出来ることから
行動したい
今日もよろしくお願いします
#日の出 #誕生花
ムクゲ花言葉
「信念」「新しい美」 pic.twitter.com/MGhTYL2nuC
【お知らせ】「はやぶさ2」タッチダウン実施にかかる記者会見
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2019年2月22日 09:05
本日 2/22、11時からです。
youtu.be/UoMnNj_KUmk
※英語同時通訳放送
youtu.be/B2EvmOJa_-k
#haya2_TD
#はやぶさ2
#hayabusa2
初号機とは違うのだよ
— はまちー🚀 (@utyuntyu09) 2019年2月22日 09:06
初号機とは!
#はやぶさ2
#haya2_TD pic.twitter.com/xSOzPRnuQ1
#クイーン のギタリストで天文学者でもある #ブライアン・メイ さんからも早速 #はやぶさ2 への応援メッセージが。 #ボヘミアン・ラプソディ
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年2月22日 09:07
mainichi.jp/articles/20190…
小惑星探査機はやぶさ2公式ツイッターが、小惑星リュウグウへの「着陸成功を判断」としました!
— リポビタンD (@Lipod_taisho) 2019年2月22日 09:17
日本の宇宙探査を支える皆さん、そして宇宙のかなたにいるはやぶさ2!おめでとうございます!
これからも応援しています!ファイト イッパーツ!
#ファイト一発
#はやぶさ2
#haya2_TD twitter.com/haya2_jaxa/sta…
2010年に戻ってきたはやぶさ初号機の時のことを思い出してまた涙が。帰還ルートが確定したボロボロのはやぶさに最後地球を見せてあげようとカメラを地球に向ける姿勢制御をあえて行って、最後に写し、送られた写真。
— cosone (@cosone_gretsch) 2019年2月22日 09:19
#はやぶさ
#はやぶさ2 pic.twitter.com/ATVGQLJkp8
#はやぶさ2 りゅうぐうに到着!全然詳しくないのだけど、前に宇宙の授業受けててその時の先生がはやぶさ2に携わっている方だったから、よくお話してくださってた!
— 惣田紗莉渚 (@sodasarinachan) 2019年2月22日 09:19
そうか、日本/JAXAは、複数の地球外重力天体からの離陸経験を得た最初の国/機関になったのか。アメリカとロシア(ソ連)は月のみだ。 #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 09:42
はやぶさ2、リベンジの着陸成功! 「初号機とは違うのだよ、初号機とは!」と書かれた紙をライブ中継のカメラに向ける研究者の姿もありました。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年2月22日 10:41
#はやぶさ2 #JAXA #データ確認
asahi.com/articles/ASM2Q…
「 #はやぶさ2 が小惑星 #リュウグウ への着陸に成功したと判断した」、とJAXAが発表。
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2019年2月22日 10:48
着陸に必要な“平坦な土地”を探し、ようやく見つかった場所も差し渡しわずか6m!
この冒険の先には一体何が待っているのか!?
3月17日 #NHKスペシャル #スペース・スペクタクル
ナビゲーター #櫻井 翔
みなさん、おはやブサ~!なんて言っていたら、小惑星探査機「はやぶさ2」のリュウグウ着陸!すごいですね!
— TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式 (@kotobuki_PR) 2019年2月22日 11:22
本作とは全く関係ないのですが同じ「はやぶさ」!なんだか他人事とは思えません。おめでとうございます! #はやぶさ2 #コトブキ #おはやブサ (P有澤) pic.twitter.com/VUKrmlVOTw
着陸達成おめでとう!!
— ナオヤ@LINE着せかえクリエイター (@kisanaoya) 2019年2月22日 11:33
#はやぶさ2 #JAXA #爪楊枝アート pic.twitter.com/4ZzgYffgCt
はやぶさ2のタッチダウン直後の画像が公開されました #はやぶさ2 pic.twitter.com/hQlFxSYg7G
— 朝日新聞デジタル天文部 (@asahi_tenmon) 2019年2月22日 11:44
「 #はやぶさ2 が小惑星 #リュウグウ への着陸に成功したと判断した」、とJAXAが発表。
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2019年2月22日 12:00
困難を極めた着陸への道のり。そして、この冒険の先には何が待っているのか!?
3月17日(日) #NHKスペシャル #スペース・スペクタクル 。
ナビゲーター #櫻井 翔
www6.nhk.or.jp/special/detail…
小惑星探査機「 #はやぶさ2」が、小惑星「リュウグウ」に着陸する際のJAXAの生中継でクイーンのギタリスト、Dr.ブライアン・メイのコメントが放送されました!
— クイーン日本レーベル公式 (@queen40jp) 2019年2月22日 12:21
@JAXA_jp @haya2_jaxa
コメント映像はこちら↓
youtu.be/WmPQmVVtE5A?t=… pic.twitter.com/hMr1tockte
#はやぶさ2 昨年の管制室公開では「見せてもらおうか、宇宙研の探査機の性能とやらを」の貼り紙が。
— 朝日新聞デジタル天文部 (@asahi_tenmon) 2019年2月22日 12:52
asahi.com/articles/ASL4S…
「 #初号機とは違うのだよ 」リベンジの着陸成功 asahi.com/articles/ASM2Q…
#JAXA #ガンダム #haya2now pic.twitter.com/JXW6nXRClC
波動砲のパロですかw
— ゆりあん (@julianmintz)
「総員、耐ショック・耐閃光防御とれ」
他にも、充填120%とか、セーフティロック解除とか。
#yamato2202 #ヤマト2202 #yamato2199 #ヤマト2199
#haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA pic.twitter.com/THcRyGCgXx2019年2月22日 13:03
#はやぶさ2 タッチダウン成功達磨 右目に着陸場所名が書き込まれてます。 #nvslive #haya2_TD pic.twitter.com/otGaX8c0yd
— ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) 2019年2月22日 13:12
#はやぶさ2 が小惑星リュウグウにタッチダウンして、上昇に転じた時の画像が公開。この「H」の影は、初代から「はやぶさ」のアイコンですね。今発売中の #星ナビ 3月号の表紙にも「H」入ってます。 pic.twitter.com/SANntB9Fql
— 「星ナビ」3月号発売中 (@Hoshinavi) 2019年2月22日 14:10
はやぶさ2のリュウグウ着陸成功に感動したのでついリツイートしてしまいました。おめでとうございます。
— Gothic×Luck 公式 (@Gothic_Luck) 2019年2月22日 15:06
(最近星や宇宙の事も勉強中です・・・)
無事地球に帰ってこれますように。
#haya2_TD #はやぶさ2
【目撃】嵐・櫻井翔が「はやぶさ2」タッチダウンライブ配信に映り込む!NHKスペシャルのお仕事? johnnys.jocee.jp/user/han23/f43… #櫻井翔 #はやぶさ2 #Nスペ #拡散
— Johnny's Jocee (@johnnys_jocee) 2019年2月22日 15:15
Congrats #hayabusa2 on successful #Touchdown onto asteroid! #はやぶさ2 着地成功おめでとうございます! #haya2_TD twitter.com/JAXA_jp/status…
— Soichi Noguchi 野口 聡- (@Astro_Soichi) 2019年2月22日 15:15
㊗️ #はやぶさ2 お見事でした‼️
— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2019年2月22日 15:51
御茶ノ水のJAXA東京事務所のディスプレイも、はやぶさ2の特集でした。 pic.twitter.com/4zzIiVwrXP
本日2/22に行われた「はやぶさ2」タッチダウンに関する記者会見の様子はこちらからご覧ください!
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2019年2月22日 15:55
youtu.be/xSV6DdE8w58
#はやぶさ2
#はやぶさ2 着陸おめでとう!
— 油絵オヤジ (@aburaeoyaji) 2019年2月22日 16:02
「でも、還ってくるまでが旅ですからね!」
#ハヤブサ #けものフレンズ pic.twitter.com/a3vxLWW4y0
はやぶさ2は、こんな風景をみたのかな?😉
— タケル (@kkpyno1) 2019年2月22日 19:02
#はやぶさ2 pic.twitter.com/hidAJRExqM
Congrats to @JAXA_en on a successful touchdown & retrieval! Just visited Tsukuba last week. @NASA-JAXA cooperation leading the way #BackToTheMoon & on to #Mars! #はやぶさ2 の着陸と採取の成功、おめでとうございます!JAXAと #NASA の連携で、再び月や火星に向かう日がくるといいですね。 twitter.com/jimbridenstine…
— ビル・ハガティ米国大使 (@USAmbJapan) 2019年2月22日 19:11
3億㎞の彼方のはや2くんcongrats❗️感動すぎてもう‥😭😭🎉🎉🎉
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2019年2月22日 19:51
#はやぶさ2 #haya2_TD #hayabusa2 #JAXA
instagram.com/p/BuLlf5JnDq5/ twitter.com/JAXA_jp/status…
#今日の星景写真 2019年2月22日
— Kouji Ohnishi 大西浩次 (@koujiohnishi) 2019年2月22日 20:29
「はやぶさの空」
2010/06/13
#はやぶさ2、 #タッチダウン 成功おめでとうござます。
まだ大きなミッションが残っていますが、
無事の帰還を祈って、 #はやぶさ の地球帰還の様子です。
無論、はやぶさ2はカプセルだけが無事帰還することを祈っています。
#Hayabusa2 pic.twitter.com/gYgmrX6XXe
こんばんは
— ショーイチ (@skyanai) 2019年2月22日 20:38
隙間のある曇り空☁
オリオン座は雲に見え隠れしています
北東風ですが、雲は南から北へと流れています
#はやぶさ2
やりましたね❗
おめでとうございます🎵
皆さんの空はどうですか
#船橋市
#イマソラ
#空がある風景 pic.twitter.com/X5tKE0eSm4
【今日は #猫の日 でしたが】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2019年2月22日 22:29
#はやぶさ2 のニュースもありまして。
で。
『コズミックフロント☆NEXT』(BSプレミアム)のスタッフから「5/23から『コズミックにゃんこ博士』が宇宙の謎をひもとくシリーズをはじめます」との連絡が……随分先ダニャ。
▼番組サイト▼
www4.nhk.or.jp/cosmic/ pic.twitter.com/fxOkyncTNo
はやぶさ2タッチダウン
— sanko hironzai (@sanko_hironzai) 2019年2月23日 07:20
成功!おめでとう㊗️
これは、初号機はやぶさの
実物模型展示会の写真です。
#はやぶさ2 #はやぶさ pic.twitter.com/VCpw1YBph4