【お知らせ】「はやぶさ2」タッチダウンライブ配信
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2019年2月22日 06:40
6時45分から
youtu.be/WmPQmVVtE5A
※英語同時通訳放送
youtu.be/qeMwAdquDYM
#haya2_TD
#はやぶさ2
國中先生「総員、耐ショック・耐閃光防御とれ。これよりはやぶさ2、着陸を開始する」まさかのヤマトパロですか! 最高です!! #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 06:47
【JAXA】小惑星探査機「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年2月22日 06:57
live.nicovideo.jp/watch/lv318609…
JAXAは日本の小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星「リュウグウ」への着陸に向けた最終判断にGOサインを出しました。
タッチダウン運用の様子をライブ中継でお送りしています。
#hayabusa2 #haya2_TD #Ryugu
@haya2_jaxa 人類の一大チャレンジを、
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno)
見守っています✨
頑張れ!はやぶさ2 !
つるの剛士
#haya2_td pic.twitter.com/BgQCh8jRlP2019年2月22日 07:02
「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年2月22日 07:51
Queenのブライアン・メイからビデオメッセージも
live.nicovideo.jp/watch/lv318609…
ロックバンドQueenのギタリストであるブライアン・メイさんは天体物理学者でもあり、インペリアル・カレッジで博士号を取得しています。
#hayabusa2 #haya2_TD #Ryugu pic.twitter.com/8JbQ8nYn8q
「はやぶさ2」から着陸を示すデータが届く
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年2月22日 07:57
↓タッチダウン運用ライブ配信を視聴↓
live.nicovideo.jp/watch/lv318609…
画像:歓喜に湧く管制室
#hayabusa2 #haya2_TD #Ryugu pic.twitter.com/f7ri9Mix1U
はやぶさ2!
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) 2019年2月22日 08:00
3億km離れた小惑星リュウグウにタッチダウン成功✨‼️
あとは無事にサンプルを持ち帰って来て欲しい!
ガンバレ!はやぶさ2✨
@haya2_jaxa
#haya2_td pic.twitter.com/HCU0pMJK17
はや2くん、リュウグウへ着陸したとみられます! ドップラーが想定通りの挙動を見せて降下、上昇が確認されました。アボートの場合は、もっと速く上昇するため恐らく着陸したとみられるとのこと。想定で最も早いシーケンス、ということは、計画通り「完璧タッチダウン」だったとみられます。 #haya2_TD
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 08:02
着陸❗️❗️❗️おめでとうございます❗️❗️
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2019年2月22日 08:07
#はやぶさ2 #haya2_TD #hayabusa2 #JAXA
テレメトリが返ってきて、管制室に大きな拍手が起きました。探査機は生きています。プロジェクタイルの発射が確認されました。「はやぶさ」では発射されなかった、サンプル採取用の弾丸の発射が確認されました。 #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 08:10
はや2くん着陸成功についての速報です。今、管制室にテレメトリーが戻ってきてさらに大きな拍手が。津田プロマネはガッツポーズ。午前8時9分ごろ、弾丸発射のコマンドも確認されたそう。 #haya2_TD
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 08:10
はやぶさ2:リュウグウ着陸成功か データ確認で管制室に歓声 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
3億km先の6mの範囲に着陸させてデータを届けるって、本当にすごいことだよね……
— 桃井はるこ Momoi Haruko☆UP DATE (@momoiktkr) 2019年2月22日 08:19
#はやぶさ2 #haya2_TD
本日、はや2くんにコマンドを送っている管制室の最前線を担うメンバーの記事です。深野さん、石出さん、おつかれさまです。今後も確実、着実、正確なコマンド送信をよろしくお願いします!
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 08:39
#haya2_TD
はやぶさ2:細心のコマンド送信 「運用最前線」の4人 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
はやぶさ2のリュウグウ着陸成功に管制室からお茶目なメッセージ
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年2月22日 09:05
「初号機とは違うのだよ、初号機とは!」
↓タッチダウン運用ライブ配信を視聴
live.nicovideo.jp/watch/lv318609…
#hayabusa2 #haya2_TD #Ryugu pic.twitter.com/ieu3IYpEgA
【お知らせ】「はやぶさ2」タッチダウン実施にかかる記者会見
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2019年2月22日 09:05
本日 2/22、11時からです。
youtu.be/UoMnNj_KUmk
※英語同時通訳放送
youtu.be/B2EvmOJa_-k
#haya2_TD
#はやぶさ2
#hayabusa2
初号機とは違うのだよ
— はまちー🚀 (@utyuntyu09) 2019年2月22日 09:06
初号機とは!
#はやぶさ2
#haya2_TD pic.twitter.com/xSOzPRnuQ1
弾丸発射のコマンドが出ていることが確認されたころの写真がJAXAから提供されました。抱き合う津田さんと佐伯さん。本当に良い写真。本当に良かったです!
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 09:13
#haya2_TD pic.twitter.com/9YSuSRCz7i
小惑星探査機はやぶさ2公式ツイッターが、小惑星リュウグウへの「着陸成功を判断」としました!
— リポビタンD (@Lipod_taisho) 2019年2月22日 09:17
日本の宇宙探査を支える皆さん、そして宇宙のかなたにいるはやぶさ2!おめでとうございます!
これからも応援しています!ファイト イッパーツ!
#ファイト一発
#はやぶさ2
#haya2_TD twitter.com/haya2_jaxa/sta…
タッチダウン成功後の集合写真とだるまに目入れをする津田さんの写真が提供されました.
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 09:24
#haya2_TD pic.twitter.com/UyuTTzNDUm
そうか、日本/JAXAは、複数の地球外重力天体からの離陸経験を得た最初の国/機関になったのか。アメリカとロシア(ソ連)は月のみだ。 #haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA
— 東京とびもの学会 (@TobimonoGakkai) 2019年2月22日 09:42
見せてもらおうか、2とやらの力を
— 魔法少女 モフ子☆ (@moffmiyazaki) 2019年2月22日 10:03
#haya2_TD pic.twitter.com/3BfyNo2ead
さあ、いまこそぬろう。たのしいうちゅうきぬりえ。きょう、うちゅうかがくけんきゅうじょのたんさき「はやぶさ2」さんがしょうわくせい「りゅうぐう」にちゃくりくして、だんがんをキメたよ(テレメじょう)すごいね!
— 魔法少女 モフ子☆ (@moffmiyazaki) 2019年2月22日 10:10
#haya2_TD pic.twitter.com/mAANE0D2Uf
はや2くんへブライアン・メイさんからメッセージ。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 10:13
#haya2_TD
「大好きだよ、はやぶさ2」ブライアン・メイさんが応援メッセージ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
はや2くん、弾丸発射も成功したとのこと。まさに完璧な着陸です。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 11:49
今公開された画像からも、狙った地点へまさにピンポイントで着陸できたようです。
#haya2_TD
はやぶさ2、弾丸発射を確認 試料採取の可能性高まる 初代失敗の雪辱 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
みんなやったぞーー!!!!!(両手を突き上げて後ろに倒れる)
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年2月22日 12:41
世界中からの応援、ほんとうに、ほんとうにありがとう!
#haya2_TD
(IES兄) pic.twitter.com/ebFh9mAwiT
波動砲のパロですかw
— ゆりあん (@julianmintz)
「総員、耐ショック・耐閃光防御とれ」
他にも、充填120%とか、セーフティロック解除とか。
#yamato2202 #ヤマト2202 #yamato2199 #ヤマト2199
#haya2_TD #hayabusa2 #はやぶさ2 #JAXA pic.twitter.com/THcRyGCgXx2019年2月22日 13:03
#はやぶさ2 タッチダウン成功達磨 右目に着陸場所名が書き込まれてます。 #nvslive #haya2_TD pic.twitter.com/otGaX8c0yd
— ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) 2019年2月22日 13:12
はやぶさ2のリュウグウ着陸成功に感動したのでついリツイートしてしまいました。おめでとうございます。
— Gothic×Luck 公式 (@Gothic_Luck) 2019年2月22日 15:06
(最近星や宇宙の事も勉強中です・・・)
無事地球に帰ってこれますように。
#haya2_TD #はやぶさ2
Congrats #hayabusa2 on successful #Touchdown onto asteroid! #はやぶさ2 着地成功おめでとうございます! #haya2_TD twitter.com/JAXA_jp/status…
— Soichi Noguchi 野口 聡- (@Astro_Soichi) 2019年2月22日 15:15
やったー🛰!!リュウグウへのタッチダウン、成功だよー!
— haya2kun (@haya2kun) 2019年2月22日 17:03
I thank you all, and I got you Ryugu!!🤜🤛 #haya2_TD
「成功した者を罰するな。得手に帆かけて滑るが如く、未来へ快走させよ」
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 18:37
はやぶさ2で「はやぶさストーリー」は完結します。では、次はどうするのか。今回の探査で育った人材を無駄にしないため、早急な検討が必要です。
#haya2_TD
はやぶさ2、リュウグウへつながった細い糸 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
リュウグウ型の目が入れられた緑のだるま。「なぜ緑?」と購入した佐伯さんに聞いたら「『成功』と書いてあっただるまが、この一個だったから」とのこと。伊香保温泉の帰りの初詣の神社で買ったとか。高崎だるまですね、きっと。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2019年2月22日 18:45
#haya2_TD pic.twitter.com/TUeq3ekRfj
3億㎞の彼方のはや2くんcongrats❗️感動すぎてもう‥😭😭🎉🎉🎉
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2019年2月22日 19:51
#はやぶさ2 #haya2_TD #hayabusa2 #JAXA
instagram.com/p/BuLlf5JnDq5/ twitter.com/JAXA_jp/status…