大知くん。よかった、よかったよ。
— かずみん (@kazukazu419) 2019年2月24日 14:54
素晴らしかったよ(*꒦ິ꒳꒦ີ)
穏やかな表情で緊張を感じさせない堂々とした歌唱でした✨
思った通りでした✨
うーーー泣ける。°(°´ω`°)°。
大役お疲れ様でした。
あなたのファンでよかった。
本当に誇りです。
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#三浦大知
#歌声の響
だいちゃー全員が泣いた。
— ちょちょい(OET武道館2days、城ホFinal参戦☆) (@chochoinopon) 2019年2月24日 14:54
大知くん本当に素晴らしかった!!!!
とても誇らしかった!!!!
そして、こんな場所であんなに堂々と歌ってしまう大知くんに、いい意味で引いた笑
とんでもない人ですわ。
#三浦大知
#歌声の響
#天皇陛下御在位三十年
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#生中継
もう、歌い手としてこれ以上緊張する場面ないんじゃない 三浦大知は無敵になったんじゃない
— 🐙全身全霊 non やシぱり🐙 (@Forever19870824) 2019年2月24日 14:55
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#歌声の響
#三浦大知
職場の専務が俺の肩を叩いて、
— Shingo (@sunnyday1118) 2019年2月24日 14:57
「しんごが普段絶賛してる意味が
わかったよ、素晴らしかった。」
と言ってくれたよ。
俺は
「ありがとうございます。」しか言えなかったけど。その顔が誇らしげだったと自分でも思う。
#天皇御座位30周年記念式典
#三浦大知 #歌声の響 #だんじょかりゆし
心に響きました‼︎
— Shingo Okamoto (@ShingoOkamoto1) 2019年2月24日 15:01
日本の誇りです‼︎
ありがとう‼︎‼︎‼︎
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#歌声の響
#三浦大知
天皇皇后両陛下の深い想い
— たぶごま🌀❄ (@tabgoma) 2019年2月24日 15:12
三浦さんのあたたかい歌声をとおして私たちにも震えるほど響きました
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#歌声の響
#三浦大知
#千住明
#千住真理子
あんな誰もがみな緊張するような場面でも、それさえも楽しんでいるようで✨
— かずみん (@kazukazu419) 2019年2月24日 15:18
歌声の響を歌唱するのが楽しそうで✨
歌うことが心から好きなんだというのが伝わってきました。
本当に素晴らしかった✨
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#三浦大知
#歌声の響
上手さを知らしめようとするのではなく
— ふーさん❀*・゚✿..*・ (@FuuuShan) 2019年2月24日 15:32
歌を、言葉の意味を、真っ直ぐに心の奥底に伝えようとしている
そんな姿気持ちが、心に染み渡りました。
素敵でした…余韻
#天皇陛下御在位三十年記念式典
#歌声の響 #三浦大知
腹マイクで会場と全国に響き渡る三浦大知の「歌声の響」のサビ
— 塩沢一平 (@ippeizassyu) 2019年2月24日 15:34
「ゆうな咲ちゆる島肝ぬくて」は美辞麗句を並べ上げた祝いの言葉より心に本当に響いていた。両陛下の笑顔にも表れていたと思う。皇后さまが「よかったわ」と呟かれていたようにも見えた
#天皇陛下御在位30年記念式典 #三浦大知 #歌声の響 twitter.com/abematimes/sta…
千住さんの編曲も本当に素敵で…
— たぶごま🌀❄ (@tabgoma) 2019年2月24日 16:07
使う和音にぐっときた
三浦さんの歌声に寄り添い 時に導き三浦さんとても歌いやすかったと思うし、千住さんも三浦さんが背中を向けていても その背中や手を見れば手に取るように呼吸を合わせられたのでは
余韻が続いてます
#千住明
#三浦大知
#歌声の響
大知さんが歌い終わった後の
— Miro_DM (@mirolin021402) 2019年2月24日 16:16
美智子妃殿下のハッとされた
お顔。
前のめりな拍手と生気みなぎる
頬の色。
忘れられない。
#歌声の響
なんて優しい目をして歌うんだろう…語りかけるように歌うというのはまさにこういうことなんだろうな…。曲に込められた想いの全部を理解できるなんて私にはとても言えないけど、うちなーぐちの歌詞からも曲からも楽器からも歌声からも、想いの強さと優しさを感じた。
— ミグ (@nissy12121) 2019年2月24日 16:57
#歌声の響
#三浦大知
天皇陛下の在位30年を祝う政府主催の式典が、天皇、皇后両陛下を迎えて、国立劇場で開かれました。式典は三権の長や各界の代表ら、約1100人が出席。陛下が詠んだ琉歌(沖縄の歌)に皇后さまが曲をつけた「 #歌声の響」を #三浦大知 さんが独唱しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年2月24日 21:08
写真特集→ bit.ly/2XkgqWR pic.twitter.com/L9BbRUmmH0