恋に破れたサブキャラクター同士が終盤でいつの間にかカップルになっている展開 #他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— BWTT (@BoyWithTheThorn) 2019年2月27日 13:54
宇宙世紀作品での「真の悪は連邦、ジオンは腐った政府に立ち向かう武人達」みたいな描写
— とっくり (@syamisen18) 2019年2月27日 14:29
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
「常識的に考えて」って言い方
— でめきーん (@DEMEKEYN) 2019年2月27日 14:37
昔のバイト先の社員がよく言ってたんだけど、育ち方も年齢も違うのに
同じ常識を備えてることが当たり前だと考えてんじゃねーよバーーーーーーーカって思ってました
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— まぐれもの (@maGuremono) 2019年2月27日 14:58
こういう明朝系フォントに金ピカエフェクトのロゴデザイン pic.twitter.com/r1Lr8BFNck
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— まぐれもの (@maGuremono) 2019年2月27日 15:07
アレをパロってるけど、フォント選択や字詰がクッソおざなりなやつ pic.twitter.com/YOaGbceRaA
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— まぐれもの (@maGuremono) 2019年2月27日 15:23
宣材とかでは問題なかったのに、肝心の本編内タイトルデザインがめっちゃダサくなってるやつ pic.twitter.com/S3AuXIYsVU
海外俳優を「ちゃんべ」(クリスチャン・ベール)とか、スカーレット・ヨハンソンを「スカ子」みたいに日本人ぽく愛称にするやつ。「この映画がすごい!」がよくやってた。愛読してたけどここだけはどうしてもダメで。。 #他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— 鮎(チームドラゴ) (@KellyPaaBio) 2019年2月27日 17:42
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— しろまんた (@mashiron1020) 2019年2月27日 17:46
午後(1時~6時くらいまで)の用事
髪をはさむめがねのかけ方。絶対に入れない。
— Sato Ai (さそり) (@eyesugarcube) 2019年2月27日 18:26
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの pic.twitter.com/4TIVLwNcOt
血液型占い #他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— 鮎(チームドラゴ) (@KellyPaaBio) 2019年2月27日 19:09
苦手を通り越して明確に嫌い。差別的だと思う。自分の周りにはいないから、もう滅したものと思っていると、内輪でない集まりに行くと、30分以上この話題で盛り上がっていたりして、虚無僧のように沈黙して修行中の気分になる。
スカッとジャパン。見ていると痛快に思えない、人に攻撃されている気分になる。嫌な奴側のキャラクターも少しも笑えないし普通にいるので実際に番組みたいな対応するとすげぇ厄介なことになる #他人に理解されにくい自分の苦手なもの pic.twitter.com/BT0UkE8oXO
— 梨花@wahimo (@hetare_sakura) 2019年2月27日 20:52
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— 上馬キリスト教会 (@kamiumach) 2019年2月27日 20:56
高級スピーカー pic.twitter.com/8MT3jUkIXL
大音量で喘ぐAV女優
— 釣りにハマるめーみさん🎣 (@tsuridaisukim) 2019年2月27日 21:59
正当化して犯罪行為に気付かない人
俺は釣りが上手過ぎて魚の気持ちも理解していて針垂らしてるだけで狙った魚が確実に釣れるんだ
って人でも無いのに人の釣りをバカにする人
あっためた牛乳
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
— ロボ石丸 (@robo1954) 2019年2月28日 01:10
ざっくりしすぎてますが「オッサンや老人が出ない作品」…。可愛さより渋みや貫禄が欲しいんじゃー。