バーチャルマーケット2のこの便利メニュー機能はOculusStore版のVRChatでは表示されないみたい
— bironist (@bironist)
Oculus RiftユーザーもSteam版のVRChatから起動しよう、そうすれば表示されます
#Vケット2 pic.twitter.com/E2NBvibQBv2019年3月8日 01:11
すごーーい!! まるでV-TVの司会になったみたいだーー!!
— 届木ウカ@新作おうた投稿&MMDモデル配布開始! (@todoki_uka)
#Vケット2 #バーチャルマーケット2 #VRCas pic.twitter.com/z3ykbSsSKi2019年3月8日 02:03
Vケット
— けもみみおーこく公式 (@kemomimi_oukoku) 2019年3月8日 02:33
世界の広がりとつながりが表現されていて、キャラクターが沢山いて…「オイシイ所だけを凝縮して今できる方法で形にした」というコンテンツ。
個人的な評価ではV関係のコンテンツだと何よりも1番あついと思う。
#vケット2
バーチャルマーケット2のワールドがほんどにスゴイ!!
— 白二郎@VRアライグマ (@VR_W_Raccoon)
みなさん絶対遊びに行っで!
#Vケット2 #バーチャルマーケット2 pic.twitter.com/cFyjvcZXbx2019年3月8日 02:49
キャラクターモデルに多様な活用方法が生まれる事で…
— けもみみおーこく公式 (@kemomimi_oukoku) 2019年3月8日 12:55
→モデルを使う人口と需要が増える
→モデルの価値が上がる
→モデルにお金が落ちるようになる
→新作につながる
という好循環を生んでるのがまさに #Vケット2 だなぁという感じ。
VRMはこれと同じロジックで盛り上がってほしい。
一番最初に見に行った絢爛博覧会、色んな方々のすごいモデルに大興奮する中、圧倒されて下を向きかけていた時に目に入った看板。
— 水無月@Vケット2/異世界マルシェA東区 (@VR13144322)
改めて心に刻もうと思いました。
「嘆くな 創れ お前の為に」
#Vケット2 #バーチャルマーケット2 pic.twitter.com/hmjNtWyAfY2019年3月8日 13:35
百合に挟まりたいオタク体験スペース
— 届木ウカ@新作おうた投稿&MMDモデル配布開始! (@todoki_uka)
#バーチャルマーケット2 #Vケット2 pic.twitter.com/hA2ai34HXw2019年3月8日 20:58
#バーチャルマーケット2 に行った日記を書きました。怪文書です。
— 届木ウカ@新作おうた投稿&MMDモデル配布開始! (@todoki_uka) 2019年3月8日 22:49
世界が終わる日も愛の種を撒き散らかして死にてぇよ【バーチャルマーケット2】|届木ウカ @todoki_uka|note(ノート) note.mu/todoki_uka/n/n…
#Vケット2 #バーチャルマーケット