NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 11:23
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
もうすぐ放送開始!ケルト音楽の魅力をたっぷりお楽しみいただきます。素敵なゲスト、生演奏も。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 11:29
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
〈司会〉
おおしまゆたか、トシバウロン、赤木野々花アナウンサー
〈ゲスト〉
遊佐未森、光田康典、寺町靖子、豊田耕三、長尾晃司、東京パイプバンド、生梅
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 12:15
放送開始!ケルト音楽とは、アイルランド、スコットランドとその周辺地域、ケルト文化圏で伝統的に演奏されている音楽です。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』 放送中!
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 12:19
お気に入りの一曲、ケルト音楽を聴くきっかけになった曲などをお寄せください。リクエストの受付:午後8時まで
▼リクエスト&メッセージはこちらから
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』 放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 12:28
午後1:00~ゲスト:遊佐未森
午後2:45~アイルランドをルーツに持つミュージシャン
午後4:00~映画やドラマ、ゲームのケルト音楽 ゲスト:光田康典
午後5:00~ライブ:東京パイプバンド、生梅
午後7:30~ゲスト:寺町靖子、豊田耕三 #zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 12:53
《今日から使えるケルト音楽豆知識》
ケルト音楽の地域…アイルランド、スコットランド、ノーサンバーランド、マン島、ウェールズ、ブルターニュ、ガリシアなど。ケルト音楽と言われ始めたのは1990年代。
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』 放送中!
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
司会の赤木野々花アナウンサー、トシバウロン、おおしまゆたか。
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm pic.twitter.com/5ZFGMeeaov2019年3月21日 12:58
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 13:20
このあと、ケルト音楽と非常に縁が深い活動をしているシンガーソングライター、遊佐未森さんが登場!お楽しみに。
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
ラジオなのに「曲名が読めない」が連発されるケルト音楽三昧 #zanmai
— しののめ@NEXT ENTANGLE! (@shinonome_aska) 2019年3月21日 13:35
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 13:43
本日3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
プレイリストはこちらです
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
大事なことを言っておきたい。
— y2_naranja@蟹ペン属 (@y2_naranja) 2019年3月21日 14:25
ケルト音楽や遊佐さんやzabadakが、ゲーム音楽や梶浦由記やKalafinaやシモツキンとかに似ているのではなくて順番が逆!
だからそれらのファンはSpotifyとかAmazon Musicとかでケルト沼や遊佐沼やzabadak沼にはまるがいい!
とりあえず、このラジオを聴いて!
#zanmai
それにしても90年代までのオタクの遊佐未森とかzabadakあたりの履修率の高さは一体何だったのだろう…。ケルト系全般に言えることでもあるが。 #zanmai
— しんしてい (@Ki_46ozzie) 2019年3月21日 14:28
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
シンガーソングライターの遊佐未森さん。デビュー以来30年の活動の中から、ケルト音楽にまつわるお話を聞かせていただきました。
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm pic.twitter.com/77p1j736D82019年3月21日 14:36
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 15:19
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
《今日から使えるケルト音楽豆知識》
ジグ(Jig)…アイルランド音楽によく用いられる8分の6拍子(タタタ、タタタ)のリズム。ダンスのための曲。
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 15:20
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
このあと午後4:00からは、映画やドラマ、ゲームの中のケルト音楽をご紹介します。
ゲスト:光田康典(作曲家、編曲家、プロデューサー)
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
zabadak、サビの「Tir-na-nog」はティルナノーグ、ケルト神話の常若の国ですね。はい。norenwake版「二月の丘」の笛はイントロめっちゃ長くて素敵アレンジだから、こちらもなんらかの方法で聴いてほしい。 #zanmai
— 斉藤ハゼ (@HazeinHeart) 2019年3月21日 15:33
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 16:02
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
この時間は作曲家・光田康典さんをゲストに迎え、映画やドラマ、ゲームの中のケルト音楽をご紹介しています。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm
#光田康典 登場しました!!おそらくラジオ初OAのゼノギアスアレンジアルバム「CREID」から「MELKABA」 です!リクエストありがとうございましたー!mau #zanmai
— プロキオン・スタジオ (@PROCYONSTUDIO) 2019年3月21日 16:03
お次は「ゼノブレイド2」から「Shadow of the Lowlands」 です!美しい歌声はアイルランドのコーラスグループのANUNA(アヌーナ)さんです!熱いメッセージもありがとうございました!mau
— プロキオン・スタジオ (@PROCYONSTUDIO) 2019年3月21日 16:20
#zanmai
#光田康典 が「光田さん」でトレンド入りしました!みなさん、ありがとうごじいます!!mau #zanmai
— プロキオン・スタジオ (@PROCYONSTUDIO) 2019年3月21日 16:21
日本のケルティックミュージシャンにはあくまでもいろいろなタイプの方がいらっしゃいますが、Zabadakの影響を感じるミュージシャンも多いですよね。私はそういう方々を見かける度にZabadakの運んだ種が芽吹いたように感じて、亡き吉良さんを思っては胸が熱くなる。 #zanmai #NHKケルト三昧
— つきよ (@tsukiyo_matori) 2019年3月21日 16:33
引き継ぎ #光田康典 が出演中!初めて話す貴重な話ばかり!曲が流れてる間も4人でずっと楽しく音楽の話をしています!みなさんも #zanmai タグで語りましょうー!ツイートも出演者でチェックしていますよ!mau pic.twitter.com/F3vSja8peG
— プロキオン・スタジオ (@PROCYONSTUDIO)2019年3月21日 16:39
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 16:48
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
作曲家・光田康典さんと!
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm pic.twitter.com/tzXrFpLgaK
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) 2019年3月21日 16:48
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
このあと午後5:00からは、東京パイプバンド、生梅のみなさんによるスタジオライブです。お楽しみに。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm
「しんどくて他の音楽が聴けない時も、ケルト音楽は聴ける」とか「ケルト音楽は一曲の中にメジャーコードとマイナーコードが混ざってるから、聴く人の気分によって明るくも悲しくも聞こえる」とかいうお話、分かりみしかない…!
— くらげっぽい (@puka2yura2) 2019年3月21日 16:58
#zanmai
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』 放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
東京パイプバンドの生演奏!
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm pic.twitter.com/6FUE6dVCer2019年3月21日 19:45
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
アイリッシュダンサーの寺町靖子さん、アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル奏者の豊田耕三さんと。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/ #zanmai #nhkfm pic.twitter.com/lDkp803q6o2019年3月21日 20:32
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
アイリッシュダンサーの寺町靖子さんのシューズとアイルランドのおみやげ、緑のクマの人形。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm pic.twitter.com/6gctQlUtsF2019年3月21日 20:34
NHK-FM『今日は一日“ケルト音楽”三昧』放送中
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai)
3/21(木・祝)午後0:15~6:50、7:30~9:15
長尾晃司さん(ギター)、豊田耕三さん(アイリッシュフルート)、トシバウロンさん(バウロン)による生演奏。
▼リクエスト&メッセージ
nhk.jp/zanmai/
#zanmai #nhkfm pic.twitter.com/2HXu9DrYu72019年3月21日 20:35
もしかして昨日NHK-FMのケルト音楽三昧でなんか噂されてました?w
— 神永大輔 (@daisukekaminaga) 2019年3月22日 09:21
#zanmai