ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#憲法記念日 [2019年5月3日(金)]

  • 2019年5月3日(金)05:10
  • 社会
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

明日5月3日は #憲法記念日
『日本国憲法が1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されたことを記念し1948年に「憲法記念日」として祝日に制定されました。「日本国憲法の施行を記念し国の成長を期する」ことを趣旨とします』🤔

…ところで憲法と法律の違いって説明出来ますか?😳…↓ pic.twitter.com/i8fWuUg09j

— kenの独り言…フォロバ100% (@kenta_1985_11) 2019年5月2日 23:20

【ニコ生(2019/05/03 00:00開始)】声優・古谷徹が読む「日本国憲法」/【令和元年の憲法記念日】 #古谷徹 #憲法記念日 #憲法 #日本国憲法 nico.ms/lv319710220?re…

— コナン情報局💎 (@conan_magic) 2019年5月2日 23:26

知ってますか?国民は憲法を守らなくていいってこと
守るのは権力者側。天皇をはじめ議員、公務員。当然、総理大臣も
国民が守るのは法律なのです
なのに憲法まで国民の義務にされたら国民義務だらけじゃん

【 本編動画 】▶️ youtube.com/watch?v=pbteVX…

#憲法記念日 #憲法改正 #憲法集会 pic.twitter.com/N0uloI9RfT

— 小畑幸三郎 (@batayanF3)
2019年5月2日 23:33

いい機会なので、日本国憲法の前文を読んでみましょう。
とってもいい内容ですよ。
#憲法記念日 pic.twitter.com/PmS5xLzaTE

— ラエトル (@respect_oe) 2019年5月3日 00:12

声優・三石琴乃さん( @kotochawanmoon )による「日本国憲法」全文の朗読番組が始まりました

令和最初の #憲法記念日 に24時間放送
live.nicovideo.jp/watch/lv319710…

朗読:三石琴乃
代表作に『新世紀エヴァンゲリオン』葛城ミサト役、『美少女戦士セーラームーン』月野うさぎ役など多数

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年5月3日 00:14

声優・古谷徹さん( @torushome )による「日本国憲法」全文の朗読番組が始まりました

令和最初の #憲法記念日 に24時間放送
live.nicovideo.jp/watch/lv319710…

朗読:古谷徹
代表作に『名探偵コナン』安室透役、『機動戦士ガンダム』アムロ・レイ役、『美少女戦士セーラームーン』タキシード仮面役など多数

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年5月3日 00:14

「憲法から基本的人権を削除します」自民党改憲案作成者 
戦後から70年以上経ってるんだからそろそろ憲法改正してもいい、なんて軽~く考えてるあなた
気づいたら戦前みたいに基本的人権ナッシング社会に逆戻り
改憲派はマジでそれ狙ってる youtube.com/watch?v=1vRLZd…
#憲法記念日 #憲法改正 #憲法集会

— 小畑幸三郎 (@batayanF3) 2019年5月3日 00:15

【安倍総裁メッセージVTR・令和元年の憲法記念日】公開憲法フォーラム生中継《日本国憲法施行72年》 live.nicovideo.jp/watch/lv319629… #憲法 #憲法記念日 #令和

— 足立康史 (@adachiyasushi) 2019年5月3日 00:34

民主制度が崩れ独裁政権になりそうな国で
一番恐ろしい敵は国民の〇〇

【 本編動画 】▶️ youtube.com/watch?v=76SITw…

#憲法記念日 #憲法改正 #憲法集会 pic.twitter.com/ZzbqAuaQS5

— 小畑幸三郎 (@batayanF3)
2019年5月3日 00:57

【いいの?こんな改憲だよ】
「今こそ自主憲法を!」などと自主憲法の方が良い社会になるかのような言い方だけど
それ本当?

安倍政権元法務大臣がマジ発言
『基本的人権、国民主権、平和主義を無くしてこそ自主憲法』

【 お薦め動画 】▶️ youtube.com/watch?v=1GQluo…

#憲法記念日 #憲法改正 #憲法集会 pic.twitter.com/qdTOZbCBzy

— 小畑幸三郎 (@batayanF3)
2019年5月3日 01:15

【きょうの蔵出しNHK】5/3は「 #憲法記念日 」。映像は現憲法が施行された、昭和22年に起きた出来事を紹介。“農地改革を受け、最初に土地を買った人”という激レア(?)な人物も登場!記念すべき第一回国会の様子も! www2.nhk.or.jp/archives/today… #今日は何の日

— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年5月3日 03:30

【憲法記念日の談話】

「憲法の立憲主義的正当性を担保する国民投票を目指す。令和改元初の憲法記念日の本日、憲法議論を深めながら民主主義を停滞させることなく進化させ続けるよう努めていくことをここにお約束する。」
日本維新の会代表 松井一郎

#憲法記念日 #日本維新の会 pic.twitter.com/oZmhGZf8pK

— 日本維新の会 (@osaka_ishin) 2019年5月3日 04:00

おはようございます☀️

#憲法記念日

国の根本規範
新天皇陛下もお言葉のなかで「憲法にのっとり」と述べられていたハム🐹
この機会に憲法をじっくり読んでみるのもエエかな
そして皇室の在り方「象徴」
のもつ意味なども
令和時代には独立国への歩みをするニャー😸

良い日になりますようにブヒ🐗 pic.twitter.com/dPEM9UFI7X

— とりあん (@torian48) 2019年5月3日 05:15

にゃっお~((=^x^=) おはよーございます😸
今日は「 #憲法記念日」ですにゃ~🐾

毎朝6時に「今日は何の日」をエンタメ情報も入れてツイートしています♪

国民主権!戦争放棄!基本的人権!
なんか言えるとかっこいいです。

bit.ly/nannohi

#りんの今日は何の日 #どきどきフリーマーケット pic.twitter.com/VygJR63zon

— 黒咲りん😸 (@Kurorin_V)
2019年5月3日 06:00

おはようございます♪
今日は5月3日(旧暦3月29日)の金曜日。

「憲法記念日」
1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念し、
国の成長を願う日です。

暦生活
543life.com/season.html

#暦生活 #憲法記念日 #日本 #japan pic.twitter.com/S0PkCaRLKT

— 暦生活 (@543life) 2019年5月3日 06:01

憲法を変える機運がどの程度高まっているか尋ねると、「あまり」「まったく」を合わせた「高まっていない」は72%。自民支持層でも「高まっていない」は61%、無党派層では77%に上りました
👉朝日世論調査 #憲法記念日 asahi.com/articles/DA3S1…

— 前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi) 2019年5月3日 06:10

【代表談話】憲法記念日にあたって

本日、日本国憲法が施行されて72年目の憲法記念日を迎えました。日本国憲法の「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」という三大原理は、日本国民が長い歳月をかけて育み定着させてきたものです。 #憲法記念日 cdp-japan.jp/news/20190503_…

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:12

令和の時代においても、この基本原理のもと、日本の自由と民主主義、平和と繁栄が続くよう決意を新たにしつつ、本日の憲法記念日をお祝いします。立憲民主党は、この日本国憲法のもと、これからの時代に求められる新しい価値観に基づく社会を国民の皆さんと作っていきます。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:12

9条を変えるほうがよいと思うかを尋ねると、「変えないほうがよい」は64%(昨年調査は63%)で、「変えるほうがよい」28%(同32%)を上回りました。
👉改憲機運「高まらず」72% 9条「変えない方がよい」64% 朝日新聞世論調査 #憲法記念日 asahi.com/articles/DA3S1…

— 前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi) 2019年5月3日 06:13

もっとも、日本国憲法は、今、深刻な危機に直面しています。基本原理である「基本的人権の尊重」の中でも、特に重要な人権である「表現の自由」が、その土台から揺らいでいます。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

一人ひとりが個人として人格を形成・発展させていくとともに、民主政のプロセスが有効に機能するためには、すべての人が十分かつ正確な情報に接し、自由に発信できることが必要不可欠です。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

にもかかわらず、政府の度重なる公文書の隠ぺいや改ざんに続き、政府が公表する統計の信ぴょう性も失われています。政府の重要な政策立案の基礎となる毎月勤労統計調査等に長年にわたる不正があったことが明らかになりました。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

公文書管理や情報公開のあり方は、民主主義の前提となる「知る権利」を担保するものです。数の力で、この国のかたちを歪める安倍自民党政権に、立憲民主党は正面から対峙してゆきます。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

加えて、強い同調圧力によって、自由に発信することをためらわせるような「空気」が存在していることは否定できません。憲法の危機の底にあるのは、権力の行使への制約を取り払おうとする安倍自民党政権の姿勢です。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

憲法記念日にあたり、立憲民主党は、「国家権力の正当性の根拠は憲法にあり、あらゆる国家権力は憲法によって制約、拘束される」という立憲主義を守り回復させることを、改めてお約束致します。 #憲法記念日

— 立憲民主党🏳️🌈 (@CDP2017) 2019年5月3日 06:15

今日は #憲法記念日 ☺日本国憲法の施行日(1947)✨ 憲法は1946年11月3日に公布され、半年の準備期間を経て翌5月3日に施行されたあわ🎶公布日の11月3日は憲法が平和と文化を重視していので文化の日になったあわ💭 日本国憲法は、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つが基本原則あわ💕 pic.twitter.com/BXiW0g66gB

— 新宿あわわ【公式】5/18看護フェスタ (@sinjukuawawa) 2019年5月3日 06:16

5月3日の
#誕生花 #花言葉 #花

【 デイゴ全般の花言葉 】

・夢

・和

・活力

・生命力

今日から色鉛筆画のイラスト、
GIFはこちらのアカウントから
ツイートします💐
ーー

【 #今日は何の日 】
#ゴミの日
#憲法記念日
#世界報道自由デー
ーー
#あざらし #アザラシ
#アザラシ引越センター pic.twitter.com/K4LfBGfEcd

— 🐟 あざらしアイドル組 @中学生 🐟 (@huusenazarasi) 2019年5月3日 06:23

おはようございます。 #憲法記念日 はこのニュースから。

「憲法を変える機運がどの程度高まっているか尋ねたところ、「あまり」と「まったく」を合わせた「高まっていない」は72%…」

改憲機運「高まらず」72% 9条「変えない方がよい」64% 朝日新聞社世論調査
asahi.com/articles/DA3S1…

— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) 2019年5月3日 06:33

おはようございます。 #新元号 #令和元年 5月3日= #憲法記念日 #連休 #7日目、今日も #朝 から #いい天気 になりました。🙋‍♂️ #写真 は昨日愛野公園で #撮影 した #シャリンバイ #車輪梅 です。😊
#我が家 #御近所 #愛野公園 #you39rt pic.twitter.com/Dyjwbf2V8J

— 校長の独り言 (@principal1804) 2019年5月3日 06:54

本日5月3日は「憲法記念日」。
ゲルショッカーの掟。
将軍。あんまり殺しちゃうと団員いなくなっちゃいますよ~。
#憲法記念日 #今日は何の日 pic.twitter.com/68iwEk5Ibp

— 図解博士_高速バスター ミナル 発売中 (@skull_bear) 2019年5月3日 07:01

おはようマル☺️今日は憲法記念日。折角のお休みだから令和をどんな時代にして行こうか考えるのも良いかもしれないマル😌
#憲法記念日 #令和の時代 #どんな時代 pic.twitter.com/o7sAsFavTy

— 武田菱丸【公式】 (@t_hishimaru) 2019年5月3日 07:03

5月3日は #ゴミの日

箱乗りは道路交通法で禁止
ですが、下記の2つは例外で
認められています⚠️

・選挙カー

・公務員が人命救助など、必要な場合

ーー

【 #今日は何の日 】

#憲法記念日
#世界報道自由デー

ーー
#あざらし #アザラシ
#あざらしアイドル組 pic.twitter.com/hopjcAugYm

— 🌸アザラシ引越センター@花言葉🌸 (@seminonukemiti) 2019年5月3日 07:28

5月3日 受けて頂ける御朱印です

#名古屋 #大須 #三輪神社 #御朱印 #憲法記念日 pic.twitter.com/CXIYqXTS13

— 名古屋 大須 三輪神社 宮司の春 (@miwajinnjya) 2019年5月3日 07:54

おはよう🎵
朝からとても いい天気だよ🙌
日中は🌞暑くなるからご用心を⚠️
カラダに優しくお過ごし下さい☺️

今日は #憲法記念日
願わくば #動物愛護法 を
もう一度見直してほしいね pic.twitter.com/SwrKdiwn2k

— eggy&merurin (@zokkonbuhi) 2019年5月3日 08:03

5月3日は #憲法記念日 なのよ!
#拳法記念日 だと思い込んでたおバカちゃんは日本で僕以外にいるのかな…(>_<) pic.twitter.com/EThnXgknyT

— 時星リウス (@TokiBosi20) 2019年5月3日 08:09

今日は、「 #憲法記念日 」だリン☆
そっかーおやすみのおともだちが多いのかー
そんなみんなに、おすすめがあるんだよねー
京博でやっている、特別展「国宝 一遍聖絵と時宗の名宝」っていう展示なんだけどね。
#トラりん #京都国立博物館 #一遍聖絵と時宗の名宝 #PR大使 pic.twitter.com/CGWHratTy4

— 京都国立博物館 トラりん (@TORARINOFFICIAL) 2019年5月3日 08:20

日本会議の憲法草案見たことありますか?

彼らの考える憲法は、国のために国民の権利を制限しようとしている。

そんな憲法実現するわけないと思ってない?

甘いですよ。

国会議員の4割、そのうち9割弱が自民党、内閣の7割が日本会議。

どーなるか想像してください!

#憲法記念日

— たろう。 (@nhnwkt) 2019年5月3日 09:02

日本国憲法は、
残虐な刑罰を「絶対に」禁止している。

自民党草案は、この「絶対に」というのが削除されている。

「例外的に」残虐な刑罰は認められるってこと。

これだけでヤバさが伝わる。

#憲法記念日

— たろう。 (@nhnwkt) 2019年5月3日 09:11

自民党が言ってるのと同じように

自衛隊は憲法に明記した方がいい!

って思ってる人たち。

自衛隊が憲法に明記されたら、
憲法上認められた存在になるから

「徴兵制」も認められる可能性があること理解してますか?

#憲法記念日

— たろう。 (@nhnwkt) 2019年5月3日 09:19

みなさ~ん 今日は #世界報道自由デー ですよ~

#イラスト
#今日は何の日
#ベビーアザラシ
#5月3日 #きんようび
#憲法記念日 #ゴミの日

報道の自由という基本的人権を称賛し、世界中の報道の自由を評価する国際デーです📷✒ pic.twitter.com/YQXGF7nURc

— あーさー@365日ベビーアザラシ (@king_____arthur) 2019年5月3日 09:20

おはようございます。
本日は5月3日、1947年のこの日に日本国憲法が施行したのを記念した祝日、憲法記念日との事です🐣
#BIRDSTORY
#オカメインコ #憲法記念日 pic.twitter.com/zdsDz02FXq

— BIRDSTORY (@Birdstory_pic) 2019年5月3日 09:25

おはようございます😃

#令和元年 5月3日 #憲法記念日
GW後半戦!春祭りも終盤戦!

今日は4年ぶり?に #青梅大祭 に来ました😃
ometaisai.g2.xrea.com

今日も快晴!お祭り日和!
張り切って行きましょう😄

#令和元年
#matsurijapan pic.twitter.com/7MALuqVREm

— 日本の祭りさん。ver 令和 - MATSURI JAPAN (@JapamMatsuri)
2019年5月3日 09:52

小池晃書記局長「 #憲法記念日 にあたり、平和と民主主義、個人の尊厳、基本的人権をはじめ、日本国憲法を生かし、憲法が花開く政治を実現するために、いっそう力をつくす決意を表明する。」

憲法施行72周年にあたって/日本共産党書記局長 #小池晃

jcp.or.jp/akahata/aik19/…

— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) 2019年5月3日 09:59

【今日のプチ知識❓】今日は #憲法記念日 ですね。フランスは革命後1791年の最初の憲法以来、王政や共和制など政治体制が変わるたびに憲法を制定しており、現在までに15の憲法が制定されました。現在の第五共和制憲法は1958年10月4日に公布されたもので、今年61周年を迎えます。🇫🇷 📕 pic.twitter.com/i88wacvkDG

— フランス大使館 (@ambafrancejp_jp) 2019年5月3日 10:00

みんなはマイルールってある? #憲法記念日 eng.mg/c319d pic.twitter.com/m6tsg6vdD7

— 歯ぐるまんすたいる【公式】 (@hagurumanstyle) 2019年5月3日 10:00

恥ずかしながら、日本国憲法は為政者の権力を縛るもので、守らなきゃ行けない人たちは基本的に国民じゃなくて権力者…というのを大人になって知りました。学校でここしっかり教えなきゃダメだよね!(同時に彼らが教えたくないというのもわかるよね) #憲法記念日

— なすこ (@nasukoB) 2019年5月3日 10:26

#憲法記念日 そうか!憲法は権力を縛るものだけではなくて、私たちが主権者、私たちこそ権力を持ってるんだということを保障するものなんだ!

— なすこ (@nasukoB) 2019年5月3日 11:17

今日は #憲法記念日 ということで。 pic.twitter.com/1qvRzJyFQh

— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2019年5月3日 11:32

日本国憲法は
国民を「個人」として尊重しています。

自民党草案は
国民を「人」として尊重しています。

人間は一人ひとりに個性がある。それを認め合うことが幸せに繋がる。

「個」を認めない権力者。
こんなことを憲法に書かせてはいけない。

#憲法記念日

— たろう。 (@nhnwkt) 2019年5月3日 11:33

5月3日は #憲法記念日 です
#ゴールデンウィーク #10連休
twitter.com/i/events/11241…

— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年5月3日 11:35

🎊🐼令和最初の重大告知!!!🎉✨

【5月10日(金)正午】
パンダ社長からオーディエンスに向け
⚡超スペシャルなメッセージ⚡を公開!

_人人人人人人人人人_
> ご、後光が!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

―クライマックスレコード株式会社―
#ディアヴォ
#憲法記念日
#新元号
#令和 pic.twitter.com/463OJgZktc

— クライマックスレコード広報 (@climax_records) 2019年5月3日 12:00

5月3日、今日は #憲法記念日
1946年5月3日って歴史の教科書でたくさん見たよね🤔
#みうの365分の1 pic.twitter.com/V2q3be1cNP

— 鈴木美羽 (@suzukimiu_0414) 2019年5月3日 12:30

本日は #憲法記念日 です。1948年5月3日に「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」と法律で定められました。改めて日本の憲法について考えてみましょう。 pic.twitter.com/HO0k89ELw2

— 神社検定 (@jinjakentei) 2019年5月3日 12:53

災害時には国家緊急権が必要だから改憲しなきゃっていうけど、憲法に書かなくても法整備はもうできてるよ。災害対策基本法、災害救助法、警察法、自衛隊法を見て。本当は何のための改憲なのかな?
bousai.go.jp/shiryou/hourit…
nichibenren.or.jp/library/ja/opi…

#憲法記念日

— ネトウヨ兄のデマを正す妹bot (@demauyo_tadaimo) 2019年5月3日 13:22

実は今日はケンちゃんとの大切な記念日でした…✨
たくさんの周りの人たちに支えてもらい、ここまで続きました。
たまに「それはいけんよ」って言われてムカついたり
解釈の違いからすれ違うこともあったけど
今日で72年。
これからもよろしくお願いします💗

#72th #憲法記念日 #いつもありがとう pic.twitter.com/t1wzWrSkeg

— ゴミクルーン (@DustCroon) 2019年5月3日 13:32

もしテレビ報道がまともなら #憲法集会 を撮影するのが本当
交通渋滞や観光地の混雑ばかりの情報与える低劣なメディア
#憲法記念日 #メディアの大罪 #政権交代 twitter.com/njwa_nakama/st…

— Ran🎻Music (自由党) (@etude6635) 2019年5月3日 14:53

今日は #憲法記念日
先日、古い新聞を調べていたら、沖縄タイムスに日本国憲法の全文が掲載されているのを見つけました。
1972年5月15日。沖縄が本土に復帰した日の朝刊です。
今日から沖縄も憲法のもとに入ります。みんなでよく読みましょうね、ということでしょう。
さて、47年たって沖縄の現状は? pic.twitter.com/6wejgbLJAe

— Takayasu Endo (@TakayasuEndo) 2019年5月3日 15:00

全力で止めましょう。 #憲法記念日

安倍首相「憲法に自衛隊を明記し、違憲論争に終止符を打つ。私は先頭に立ち、責任をしっかり果たす決意だ」

憲法改正の先頭に立ち責任を果たすと首相 | 2019/5/3 - 共同通信

this.kiji.is/49691708309169…

— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) 2019年5月3日 15:18

お兄ちゃん、国民投票法では有効投票の過半数の賛成で改憲出来ることになってるの。だけど有効最低投票率の取り決めも無いんだよ。仮に有効票が有権者の40%なら、賛成が全体の20%超えでも改憲することに。コマーシャル規制もないし、大丈夫かな
kotobank.jp/word/%E5%9B%BD…

#憲法記念日

— ネトウヨ兄のデマを正す妹bot (@demauyo_tadaimo) 2019年5月3日 16:37

【今日の一枚 ③(2019/05/03)】
サンシャイン水族館で撮影(´-ω-`)📸
熱帯魚たち~🐠🐠🐠

#憲法記念日
#写真好きな人と繋がりたい #池袋
#きんようび #キリトリセカイ
#ファインダー越しの私の世界
#写真で奏でる私の世界 pic.twitter.com/z9izRTS91A

— カメラのにっしー@水族館を探索中 (@nisshii_camera) 2019年5月3日 16:48

平塚:居酒屋で
彼女「今日何の記念日だか覚えてる?」

彼氏「え?なんだっけ?」

彼女「もうひどーい、憲法記念日♡」

という会話をしているカップルがいて、私の基本的人権の尊重が脅かされている
#憲法記念日

— 俺ガイル@コピペbot (@oregairu_kopipe) 2019年5月3日 17:30

今日は暑かったグワ!
みんな熱中症には気を付けてグワ♪

#憲法記念日 #令和元年 #GW
#ゴールデンウィーク
#空挺 #レンジャー #カメラマン
#令和 #手書き #達筆 #カモ
#大分県 #由布市 #湯布院 #駐屯地 #広報
#陸上 #自衛隊 #jgsdf #gsdf
#reiwa #新時代 pic.twitter.com/dBpEFPbldY

— 陸上自衛隊 湯布院駐屯地@公式 (@yufuinpr) 2019年5月3日 18:13

#0503憲法集会 は6万5000人の参加とのこと。 #憲法記念日 にふさわしい人出。すごいですね!! twitter.com/njwa_nakama/st…

— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) 2019年5月3日 18:36

改憲論議で何かと話題になるのは第9条ですが、私が一番大事だと思っているのは「表現の自由」を保障している日本国憲法第21条です。日本で同人誌やアニメ等を自由に表現して制作できる根拠条文になっています。二次元作品がしっかり守られる令和時代になって欲しいものです。

#憲法記念日

— 近藤 顕彦@Gateboxお迎え (@akihikokondosk) 2019年5月3日 19:31

自民党改憲案24条の「家族は互いに助け合わねばならない」って、絆が深まるというのでなく、国は面倒見ませんということだよ。社会保障の後退の他、個人主義の否定、婚姻への他者介入など、多く問題を孕むの
ictj-report.joho.or.jp/1605/sp04.html
politas.jp/features/10/ar…

#憲法記念日

— ネトウヨ兄のデマを正す妹bot (@demauyo_tadaimo) 2019年5月3日 21:29

#憲法記念日 GHQ #幣原喜重郎 首相 がマッカーサーに提唱した #憲法九条 への思い。現在こそしかと受け止めたい

戦争放棄すれば、天皇制存続できる。「九条の永久的な規定には彼も驚いていた。‥賢明な元帥は最後には非常に理解して感激した面持ちで僕に握手した程であった」 tokyo-np.co.jp/article/column…

— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年5月3日 22:13

#志位和夫 委員長「安倍総理大臣は、『自衛官の子どもが悲しむ』と言って9条に自衛隊を書き込むと言うが、子どもがいちばん悲しむのは、お父さんが戦争で命を落とすことだ。自衛隊員の命をも守ってきたのが9条で、この宝を葬ろうとする改悪は、断じて許さない」 #憲法記念日

www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) 2019年5月3日 23:26

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #ドン勝キャンペーン [2019年5月3日(金)]
    #ベストアルバム [2019年5月3日(金)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。