今晩19:30から!当館館長の笹生衛教授がNHK総合「ブラタモリ」に出演します!ぜひ皆さんご覧ください☆ #ブラタモリ
— 國學院大學博物館 (@Kokugakuin_Muse) 2019年6月1日 17:12
www4.nhk.or.jp/buratamori/x/2…
■放送日時:6月1日(土)午後7時30分~午後8時15分
■番組名 :NHK総合「ブラタモリ」
NHK 総合 06/01 19:30 ブラタモリ「“ちばらき”~“ちばらき”はニッポンの要!?~」 #nhkgtv #ブラタモリ www4.nhk.or.jp/buratamori/
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2019年6月1日 19:27
大河『新選組!』で試衛館の道場に「鹿島大明神」と並べて「香取大明神」を祭ってあるのを見て、
— オヒョウ@2019=漫画479/文字本336 (@griffons_11) 2019年6月1日 19:53
「主役が香取慎吾だからといって、ふざけ過ぎだ!」
というクレームがあったとか。
いつの時代も、無知ほどバカに声がデカいものだ。
#ブラタモリ
きょう放送【ブラタモリ#135「“ちばらき”~“ちばらき”はニッポンの要!?~」】今回、タモリさんは千葉と茨城にまたがる“ちばらき”を歩いています。「みちしる」には、茨城の水郷、潮来市の動画が!「 #茨城県潮来市 」⇒ www2.nhk.or.jp/archives/michi… #みちしる #ブラタモリ #ちばらき #タモリ #千葉
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年6月1日 20:00
#ブラタモリ タモさん愛用の腕時計はカシオのプロトレック<PRG-300-1A4JF>。プロトレックシリーズはトレッキングやハイキングなどアウトドア活動に特化したモデルで、多彩な機能を実装。タモさんモデルも、標高の他、気圧・気温・方角が計測可能。 2年前の「十和田湖」回では、標高を計ってました。 pic.twitter.com/CNfr3t8PF9
— ひぞっこ (@musicapiccolino)2019年6月1日 20:03
伊能忠敬は49歳で志し、55歳から測量開始、足掛け17年間 日本の海岸を歩き続け、地図作りにかけた。人はいつからでも志を持ち学び始めることはできる……ただし、先立つものがあった方がいいけど。 #ブラタモリ pic.twitter.com/esoK3cTFcS
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th)2019年6月1日 20:11
ブラタモリちばらき編のまとめ(暫定版)です!
— ブラタモリ (@buratamori2018)
千葉・茨城の県境が、古くから日本の要であった理由が、明らかにされました。
service-news.tokyo/buratamori-chi…
#ブラタモリ #ちばらき pic.twitter.com/ATGcRiw6Pb2019年6月1日 20:17
「ブラタモリ・ちばらぎ編」鹿島神宮と香取神宮は古代霞ヶ浦の対岸に位置していたという。1000年前は利根川もなかったこともあり、霞ヶ浦も大きかった。カシミールの湖機能で少し大きめの霞ヶ浦を作ってみた。カシミール3Dスーパー地形セット+地理院地図。 #ブラタモリ pic.twitter.com/1mNgdriBUg
— DAN杉本 (@DANkashmir3d)2019年6月2日 00:56
【“ #ちばらき”はニッポンの要!?】 #千葉県 と #茨城県 にまたがる地域“ちばらき”は、歴史・文化的に結びつきが強い。 #鹿島神宮 #霞ヶ浦 #潮来 #佐原 … この地域の重要性を解き明かす。タモリさん、 #伊能忠敬 の測量技術を体験! ≪ #ブラタモリ≫ #NHKオンデマンド 配信開始 nhk-ondemand.jp/goods/G2019098…
— NHKオンデマンド (@nhk_ondemand) 2019年6月2日 10:05
【 #ブラタモリ 大阪ミナミ 再放送❣】
— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) 2019年6月2日 17:00
▽6月4日(火) 午後11:50〔総合〕
タモリさんが #道頓堀 や #千日前 を歩いて、大阪のミナミがお笑いの街になった歴史をたどります☆
→ www4.nhk.or.jp/buratamori/x/2…
#大阪