#WWDC19 のメディアパス手に入れました~! プラスチック製です。デベロッパーたちは色ちがいのパスを持ってます。 pic.twitter.com/KPNMs3hf2l
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 00:16
震え止まらんwwww
— 大石結花 @ #WWDC19 ✨🍎 (@yukaohishi)
コメント撮ってもらったぁぁぁあ😍
VLOGお楽しみに!
#WWDC19 pic.twitter.com/0SvICbi6T82019年6月4日 00:34
ストリーミングがはじまりました!招待状のイラストアニメーションが流れています #WWDC19
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)
gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… pic.twitter.com/9Ql81GpEWB2019年6月4日 02:00
Apple TV、xboxやプレステのコントローラーに対応 #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/Q7OBSmoMrG
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 02:11
ダークモードきた!! gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/CHbq2UFffg
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 02:33
ダークモードプロジェクトチームもだんだんとダークに(ジョーク) gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/SbE17OkI5C
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 02:36
Apple版SNSログイン「Sign in with Apple」 。FaceIDログインで、必要以上のユーザーデータアクセス許可を拒否できます gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/MnqPz6FMss
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 02:46
iPhone向け最新OS「iOS 13」が発表、ついにダークモードがiPhoneにも登場
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2019年6月4日 03:06
gigaz.in/2Ko5MdO
#WWDC19
お次はiPad。iPadOSきた!ホームスクリーンスワイプで、ウィジェット表示できるように。同じアプリでも2分割できる gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/TExWlaSnTp
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:10
#WWDC19 のプレゼンででてきた「(Windows) PC からの移行者向け機能」がヒドいw
— shao (Sho SAWADA) (@shao1555)
目標: Windows ユーザが落ち着く iPad OS にしよう
やること:
- デフラグツール
- たまに画面が青くなる
- Ctrl+Alt+Del ショートカット
- タスクマネージャ
- regedit.exe
- Windows XP みたいなコントロールパネル pic.twitter.com/7PkLlVdOHi2019年6月4日 03:13
USBメモリの中身がFinderに表示されるように。外部ストレージ的に使えるようになります gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/AKrjEvhZHT
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:14
Apple Pencilは20ミリセカンドから9ミリセカンドにレイテンシがダウン! gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/RBJ07nh110
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:21
みんな待ってた、ダサいゴミ箱ではない真のMac Pro。 #WWDC19 pic.twitter.com/hOVzOuZSNM
— すまほん!! (@sm_hn)2019年6月4日 03:22
MacProきた!! 大根がおろせそうなデザインです
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)
gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/tyYf6qYBoP2019年6月4日 03:23
最大28コアIntel xeon。1.5テラバイトシステムメモリ!どんなひとが使うの gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/jXXjU1LJr4
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:26
iOS13のカメラ周りのアップデート、アツい。写真もビデオも色調補正ができる! #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/ios-13… pic.twitter.com/vHwXBGjp3b
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:27
「iOS13」発表! ダークモード来た、これで勝つる! #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/ios-13… pic.twitter.com/Li14hSpkoQ
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:27
1.4kW電力。ホットプレートとかドライヤー並。ブレーカー落ちちゃう gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/vu2LiHMFv1
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:29
早速、Mac Pro買ってきました! #WWDC19 pic.twitter.com/gGozSnyogk
— note* / 七海乃音@コミティアP08a (@hajikko_note)2019年6月4日 03:31
ちなみにMacProはキャスター付き。会場は拍手喝采。 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/QoPjTtGwA7
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:32
#WWDC19 の Mac Pro 、アメリカ人、口々に "cheese grater" って言っててなんだよと思って画像検索したら、本当に cheese grater そっくりだった。(ピザにかけるチーズを削る器械) pic.twitter.com/QJupBENM3F
— shao (Sho SAWADA) (@shao1555)2019年6月4日 03:32
28コアIntel Xeonプロセッサ&最大1.5TBメモリ搭載可能なモンスター機「Mac Pro」が発表
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2019年6月4日 03:35
gigaz.in/312YMZA
#WWDC19
Apple純正(おろし金)ディスプレイ「Pro Display XDR」。Retina6Kディスプレイ gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/TMYqboomzC
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:41
MacProは5999ドル(約64万円)~、秋に発売 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/Y5lggsdiVK
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:44
iPad、ついにUSBメモリが挿せるように #WWDC19 japanese.engadget.com/2019/06/03/ipa…
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2019年6月4日 03:48
アップル、iOS 13で iPhone 6 / 5sを切り捨て サポートせず #WWDC19 japanese.engadget.com/2019/06/03/ios…
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2019年6月4日 03:49
iPadやMacをセカンドディスプレイに。ペンも使えます #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/aSfu2dHgq3
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 03:49
次はMacOSの話。新しいOSは「macOS Catalina」。 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/ujvTiYLY3D
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:49
iPad専用の新OS「iPadOS」が正式発表。「同じアプリを2つ並べる」が可能に #WWDC19 japanese.engadget.com/2019/06/03/ipa…
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2019年6月4日 03:50
まずはiTunesの話。機能が多すぎるからiTunes(音楽寄り)、ポッドキャスト、Apple TVと3つのアプリに分割。iTunesなくならなかったー! gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/YU8Uc31Tp8
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:51
#wwdc19 公式にiPadがmacOSのサブディスプレイ化可能に。
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) 2019年6月4日 03:53
Apple pencil対応。
公式でこれサポートしたら… Wacomタブレット殺しになるぞこれ
iPadをサブディスプレイとして使用できる「Side Car」機能を追加。iPadの使い勝手がぐんぐんあがるーー gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… #WWDC19 pic.twitter.com/2PbGrNYhbr
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:53
【 #WWDC19】Apple「iOS13」発表
— ライブドアニュース (@livedoornews)
・FaceID 30%スピードアップ
・アプリDL容量50%減 起動2倍高速に
・ダークモード追加
・ミー文字ステッカー
メイクやピアスなどアレンジ幅広がる
キーボードからも使える
・動画の編集機能追加
AirPods
・メッセージ読み上げと返信できる
・複数のAirPodsで音声共有 pic.twitter.com/qSLYjbSuao2019年6月4日 03:55
新型Mac Proは電源1,400W食うおろし金モンスター #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… pic.twitter.com/XvNYJCtXc2
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 03:58
iTunesがついに解体、機能は3つのアプリへ分割
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2019年6月4日 04:01
gigaz.in/318yGnV
#WWDC19
iPad、ついにUSBメモリが挿せるように #WWDC19
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2019年6月4日 04:09
engt.co/2wCg2Xu
ドラッグ&ドロップで、コードが自動で書かれる。今まではコードを書いていたのに #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/KFdwe5eWaM
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 04:11
iPadがMacのサブディスプレイになる。「Side Car」登場! #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… pic.twitter.com/AonqWHa0MK
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 04:13
テーブルビューたったこれだけのコードで書けるのヤバすぎる
— cokaholic🐰 (@_cokaholic)
#WWDC19 #WWDC2019 pic.twitter.com/5zYfMdv9jm2019年6月4日 04:13
Apple Watchのウォッチフェイスが大進化! #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/apple-… pic.twitter.com/70VOhPBT0C
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 04:28
iOS13の対応機種はiPhone 6s以降から。今秋提供予定 #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/ios-13… pic.twitter.com/pQVLOD0rfX
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 04:43
【 #WWDC19】新型「Mac Pro」発表 メモリ1.5TBまで増設可能
— ライブドアニュース (@livedoornews)
news.livedoor.com/topics/detail/…
本体のデザインは「取っ手付きタワー形状」に。CPUは最高で28コアのインテルXeonが搭載できるという。価格は5999ドルからで秋発売。 pic.twitter.com/g7qcHTIj8L2019年6月4日 04:53
Apple WatchにNewバンド4種登場。夏モデルはサワヤカです #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… pic.twitter.com/vNrHjP6wUQ
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 04:59
【楽しそう】 #WWDC19、AR機能のデモで『マイクラ』を紹介!
— ライブドアニュース (@livedoornews)
news.livedoor.com/topics/detail/…
視点がスマホとなっており、実際に動いたり、ブロックを積んだりできるそう。また、マイクラの世界に入ってしまうこともできるという。 pic.twitter.com/ErVkCrzQp82019年6月4日 05:08
新macOSは「Catalina」(カタリナ) iPadがサブ画面に、iTunes分割廃止 #WWDC19
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2019年6月4日 05:12
engt.co/2WbmdMO
iTunesは3つのアプリに分割される #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2… pic.twitter.com/M4i34OzQIB
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 05:13
新macOS「Catalina」発表。iPadがMacのサブ画面になるほか、Apple Pencil入力にも対応。iPadをMacの液晶ペンタブとしても利用できる。このインパクトでかい
— 小口貴宏 / EngadgetJP (@TKoguchi787)
japanese.engadget.com/2019/06/03/mac… #WWDC19 pic.twitter.com/VhE8e95Ked2019年6月4日 05:26
新Mac Pro、舐め回すように… その1 #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/VkFCPKhW7y
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 05:26
やっぱり実物違いますね、かっこいい #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/af2pyuBEly
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 05:28
米アップルの世界開発者会議が開かれました
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年6月4日 05:34
#WWDC19 #MacPro #iPadOS #アップル #おろし金
twitter.com/i/events/11356…
ただのパンチングボールではなく半球をゲズリ出した上で2個、むたは3個の穴を開けた複雑な形状で、その奥に黒いメッシュが覗いている detail of #MacPro #WWDC19 pic.twitter.com/HD4cuUYMYF
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi)2019年6月4日 05:48
Google「これは、おろし金」
— いるに@陽 (@erudnee)
#WWDC19 #MacPro pic.twitter.com/Fa8qlKubs12019年6月4日 05:49
マウスカーソル on iPad #WWDC19 #WWDC2019 #DubDub pic.twitter.com/LI8Oa37IeM
— ACCN @EngadgetJP (@ACCN)2019年6月4日 05:51
iOS13の新機能まとめ #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/all-ne… pic.twitter.com/ST7qE0Tbbe
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 05:59
iOS 13のすごい目玉って、PS4とXbox One Sのコントローラーが正式サポートされる所でしょ!!!
— Water (@ryo2042)
#WWDC19 #iOS13 #iPadOS pic.twitter.com/zwe7AyIZGd2019年6月4日 06:01
iOSアプリ開発、Swiftは好評だがUIKitが難だったが、新たに登場したSwiftUIはビジュアルベースで短いコードでUI作成。iOSアプリ開発の敷居がとっても下がりました。ダークモード対応も自動でやってくれる。 #WWDC19 pic.twitter.com/DGCVcq33fN
— すまほん!! (@sm_hn)2019年6月4日 06:07
新Mac Proの消費電力「1400W」。ご家庭の家電でいうと? #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/1400w-… pic.twitter.com/KQ20agxD9c
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 06:12
「iOS13」はアプリ起動速度が2倍、パフォーマンス面で刷新。ダークモードも追加。撮影した動画も向きを回転させるなど編集できるようになった。一方iPhone 6 / 5sはサポート対象外に
— 小口貴宏 / EngadgetJP (@TKoguchi787)
japanese.engadget.com/2019/06/03/ios… #wwdc19 pic.twitter.com/lAWAbZtsFJ2019年6月4日 06:14
本日WWDCのキーノートで発表されたものをざっくりまとめますー。 #WWDC19
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2019年6月4日 06:22
iOS 13はiPhone 6sとiPhone SEをサポート。一方でiPhone 6と5sを切り捨て #WWDC19
— すまほん!! (@sm_hn) 2019年6月4日 06:27
さっそくですが、編集部におろし金の「Mac Pro」と 「Pro Display XDR」を置いてみました #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/mac-pr… pic.twitter.com/AeCKFqA51r
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 06:27
「Sidecar」とは? iPadをMacの「液タブ」にできるサブディスプレイ化機能 #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/macos-… pic.twitter.com/nFJdctEBey
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 06:28
#WWDC19 で発表されたARKit 3
— Nakaji Kohki / リリカちゃん (@nkjzm)
- Motion Captureで全身のトラッキングが可能に
- People Occulusionで人物の奥行きを認識できるように。会場でのリアルタイムデモの映像を見ると、30秒くらいから背景にMinecraftのオブジェクトが表示がされている。輪郭検出がかなり綺麗
pic.twitter.com/uQPHH2mfyX2019年6月4日 06:37
#wwdc19 のSwiftUIから見て取れる世界需要は、
— burakon👩💻楽しいプログラミング教育をするマン💪 (@burakon)
「発明の民主化」
であり、これが近い将来当たり前になるんだろうな
今までは技術を学んで物を作るので、解決までに時間を要していた。
これからは子供大人知見の量に関係なく、誰もが開発できる未来が来る
未来、私達は機会平等に問題解決をする pic.twitter.com/AdcjpBq9TA2019年6月4日 07:01
#MacPro のページに #AR モックアップが用意されていて、目の前にMacProを出現させることができます。出来が良すぎてiPhoneを通さずに見た時に何もなくて脳がパニックおこしそう。 #WWDC19 pic.twitter.com/4yLoKYmxf0
— Taro Matsumura 松村太郎 (@taromatsumura)2019年6月4日 07:05
Apple、本日発表されたハードウェアまとめ #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/wwdc-1… pic.twitter.com/UjiuiXBc9E
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 07:18
ひょっとして・・・と見てみたら、CoreMLの公式配布モデルも増えてる!
— Shuichi Tsutsumi (@shu223)
・デプス推定(単眼カメラでも、既存写真からでもデプスが取得可能に)
・セグメンテーション
・YOLO(「画像内のどこにあるか」までわかる物体検出)
#WWDC19 #iOS13 pic.twitter.com/UfZvOIfckv2019年6月4日 07:31
#WWDC19 における、技術的な最大のトピックはこれです
— 小口貴宏 / EngadgetJP (@TKoguchi787)
ARオブジェクトの”背後”に人間が回り込む様子を、リアルタイムで描画する「ARKit 3」の威力
japanese.engadget.com/2019/06/03/ar-… pic.twitter.com/PpqzHyDiCi2019年6月4日 08:06
iOS 13ではマウスが使えるみたいだよ! #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/ios-13… pic.twitter.com/05x1qjTJfe
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan)2019年6月4日 08:19
AR Game体験会並んで遊べたけど、外から見ても何やってるか全くわからなくてスタンドバトルみたいになってる #WWDC19 pic.twitter.com/zeZRuNjhIb
— giginet (@giginet)2019年6月4日 09:04
1分で分かる!Apple #WWDC19 で発表されたこと
— WIRED.jp (@wired_jp) 2019年6月4日 09:11
wired.jp/2019/06/04/app…
「メモリ1.5TBとかすげえ、俺のパソコン8GBしかないのに」ってコメントしてる人がいて、これだからメモリとストレージの区別がつかない人は…と思いながら記事を見たら、メモリ1.5TBだった
— つちのこ (@tsuchinoko7) 2019年6月4日 09:56
新型Mac Proは電源1,400W食うおろし金モンスター #WWDC19 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2…
iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19 gizmodo.jp/2019/06/ipad-o…
— すくすく。 (@ScreamoTAI) 2019年6月4日 12:15
すげえ今さらな話題でアレなんですが
iPad OS、今までの不満が全部解決されそうで踊ってる
「Kontaktのオケ音源を1,000トラック同時に流して、それでもまだ余裕がある」頭おかしい >新型Mac Proは電源1,400W食うおろし金モンスター #WWDC19 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2019/06/wwdc-2…
— ゆにばす(シンセサイザー/ゲーム音楽) (@universe_ex) 2019年6月4日 12:44