ツイ速まとめ

#皆既日食 [2019年7月3日(水)]

  • 2019年7月3日(水)08:01
  • サイエンス

【南米の #皆既日食 】チリのラ・シヤ天文台から生中継《ニコニコニュース実況》 live2.nicovideo.jp/watch/lv320848… #SolarEclipse #Chile #Argentina #天体観測 #ESO pscp.tv/w/b-uoTTFkclFl…

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年7月3日 04:30

日本のほぼ真裏・南米チリでの #皆既日食

このあと午前5時38分25秒頃から約2分間が皆既に。
#ダイヤモンドリング、ご期待ください。
▶ live2.nicovideo.jp/watch/lv320848…

アタカマ砂漠の北部、標高2,400mの高山に位置するラ・シヤ天文台周辺には大勢の人が駆けつけています。 #SolarEclipse #Chile #ESO pic.twitter.com/kdtZCSoSGt

— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年7月3日 05:15

南米で「 #皆既日食」ダイヤモンドリング💍

日本時間7月3日(水)午前5時38分25秒から約2分間の皆既
▶ live2.nicovideo.jp/watch/lv320848…

現地チリ共和国のラ・シヤ天文台周辺では「ジーニアス!」「グッドモーニング!」などの歓声があがりました。
#SolarEclipse #Chile #Argentina #天体観測 #ESO pic.twitter.com/ydn25TCl4Q

— ニコニコニュース (@nico_nico_news)
2019年7月3日 05:56

アメリカの気象衛星Goes-16が捉えた南米チリの皆既日食。
月の影が太平洋を移動して南米に至る。
#皆既日食 #TotalEclipse pic.twitter.com/59GCnZiQxO

— KINSAN (@kinsan_tohyama) 2019年7月3日 07:14

地球の裏側からダイヤモンドリングをお届け💍✨
きょうのOha!4では5時38分ごろに生中継で、南米・チリからの皆既日食をお届けしました🌕🌗🌒🌑
みなさん見ていただけましたか☺️❓
#oha4 #おはよん #皆既日食 #ダイヤモンドリング pic.twitter.com/KtpNwhrokX

— Oha!4 NEWS LIVE 公式 おはよん (@oha4newslive)
2019年7月3日 07:31

南米チリやアルゼンチンなどで皆既日食が観測されました
#皆既日食
twitter.com/i/events/11447…

— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2019年7月3日 07:51

先ほどのチリ皆既日食画像です。雲ひとつ無く快晴の中、エル・モジェという所で観測しました。第二接触のダイヤモンドリングでピントを外してしまい悔いが残りましたが。。冷静に撮影するのに必死でした。

#皆既日食 pic.twitter.com/eZcJYpKfRT

— SAKUZO-METAL 6/28横アリ・7/7名古屋 (@SAKUZOMETAL) 2019年7月3日 08:34

チリの方で #皆既日食 が見られたそうですね😄
1度でいいから、生で見てみたいです🌜✨

#ソフトクリームの日 です🍦
アイスの代わりに、生クリームホイップをお届けしまーすヾ(・∀・)ノ♥️

#ミニチュアフード  #よもぎミニ
#ミニチュア  #食品サンプル
#ハンドメイド好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/c8M4xATJzz

— よもぎの幸せ ( お粘土BBA ) (@yomogiminiature) 2019年7月3日 11:00

アルゼンチン・メンドーサから北へ約360キロの砂漠地帯。完全な皆既日食を目撃しました。 #皆既日食 pic.twitter.com/2qtfTc7bbm

— 森田 正光 (@wm_morita) 2019年7月3日 12:46

東京から飛行機で34時間、バスで6時間。合計40時間かかりました。アンデスの山も雪を冠っていました。 #皆既日食 pic.twitter.com/e0kZJMEJAO

— 森田 正光 (@wm_morita) 2019年7月3日 14:39

アルゼンチン・ピスマンタ近郊での日食。
Total Eclipse in Pismanta, Argentina
#皆既日食 #Eclipse2019 pic.twitter.com/NyGy1Y7CVE

— アストロアーツ (@AstroArts) 2019年7月3日 16:14

【レポート】日食ツアー:アルゼンチン・ピスマンタより - アストロアーツ astroarts.co.jp/article/hl/a/1… @AstroArtsさんから

「雲一つない快晴の空の下、アンデス山脈を望みながら2分26秒の皆既食を堪能することができた」
#皆既日食 #Eclipse2019 pic.twitter.com/syfZKavLsc

— アストロアーツ (@AstroArts) 2019年7月3日 17:33

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #波の日 [2019年7月3日(水)]
    #七味の日 [2019年7月3日(水)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8469)
    アニメ (11236)
    食 (2466)
    スポーツ (11312)
    ゲーム (5999)
    マンガ (4002)
    アイドル (12809)
    ウェブ (3328)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1332)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。