更新
賢くなるよりも、優しくなる方が難しいし価値があるってことかな
#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/43ZTswLWoH
#大人になってわかったこと選手権
ゲーム買う金を手に入れるより、ゲームやる時間を手に入れるほうが難しい。
大人も心の中は大人じゃない
ただ隠すのが上手くなるだけ

#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/Ow9THLFhI1
#大人になってわかったこと選手権

子どもの頃、なぜ『お尻を出した子が一等賞』なのか不思議だったんだけど、要するに競争社会で周囲の同調圧力に負けず、恥をかくことを恐れず、人前でお尻を出すくらいの大胆な発想と度胸と行動力を持つ人は何よりも強いのだと気づきました… pic.twitter.com/Jk1gDptwU9
#大人になってわかったこと選手権

この人は別に和式トイレを作っているわけではないということ pic.twitter.com/bRt3nEGO9F
#大人になってわかったこと選手権

あの声の主はフクロウじゃなかった…🦉

フクロウさん、今まで誤解しててごめんなさい🙇‍♂️
pic.twitter.com/LTPZVd5itf
#大人になってわかったこと選手権
このアイキャッチで
♪ルパン ル~パン❌ではなく

♪ルパン ザ サード⭕とわかったこと。 pic.twitter.com/uf889nDHJ8
#大人になってわかったこと選手権

子供の頃『火垂るの墓』のおばさんは清太くん達を追い出して意地の悪い人だなと思っていましたが、大人になるとおばさんの気持ちも理解出来るようになりました。 pic.twitter.com/9o8mKVUqra
#大人になってわかったこと選手権
ご飯作らなくてよくて、
食器片付けなくてよくて、
着いたら即温泉に入れて
寝床も用意してあって
お酒も飲める旅館最高😆‼️ pic.twitter.com/PiJEfiu3wC
#大人になってわかったこと選手権
全力で大喧嘩したあと、固い友情で結ばれる

…なんてことは真っ赤なウソ。
#大人になってわかったこと選手権

酔うための酒ではなく、嗜むための酒が分かってからが大人です。 pic.twitter.com/RDOYCJVVp8
#大人になってわかったこと選手権
セサミストリートのビックバードの中身はこうなって動かしていたこと pic.twitter.com/NiKzxpSXvy
#大人になってわかったこと選手権
何か鉄板ネタみたいになっているけど…
ビエネッタを懐気にせず食べられる頃には懐以外が気になっちゃって食べられないこと…血糖値とか…。 pic.twitter.com/VTLjshWk0u
#大人になってわかったこと選手権
元いじめっ子は人生成功していて、元いじめられっ子は人生詰んでいる。 pic.twitter.com/9AI7OWRpCK
調理後すぐのフライパンに水をかけた時の「ジュ〜ッ」は、悲鳴だったこと。
しばらく時間を置いて、フライパンが十分冷めてからお手入れをしてください。

#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/P70t6YqzRZ
#大人になってわかったこと選手権

学校やおばあちゃんの家にあった"あのマット"の名前は
『タンポポマット』だということ。

テラモトの超ロングセラー商品でございます! pic.twitter.com/1nH5LbqRIV
ぎっくり腰の時、悲鳴では無く「み゜」という声が出る

#大人になってわかったこと選手権
#大人になってわかったこと選手権 

ガキの頃、

「ああ。この大人は馬鹿だ。子供の俺にも、ちゃんと説明できゃしねえ」

と思っていた事は、大抵

《真摯に答えようとして、適当な断言を避け、言葉に詰まっていただけ》。 pic.twitter.com/rXcmE3QOIS
パエッタ中将は特に無能というわけではなく、上司によくいるタイプ
#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/3AGB5GP7uY
#大人になってわかったこと選手権

交通ルールを守ることは当たり前のことだけどカッコいいと思う。 pic.twitter.com/Vy74XvDkSg
子どもの頃の私「飲み物なんて甘いほどウマい!ジュース最高!!」

大人になった私「ウィルキンソンうめぇぇぇぇぇえ!!!!!炭酸水こそ至高!!!!!」

#大人になってわかったこと選手権
#ウィルキンソンは宝塚発祥 pic.twitter.com/Fl2FbsM1I2
#大人になってわかったこと選手権
・「大人になったらわかるよ」の意味
・「大人になったらわかるよ」と言われた事が大人になってもわからないままな時もある
・「大人になったらわからなくなったこと」もある
・「大人になったらわかるよ」と言いたくなる大人の気持ち
・筋肉痛が2日目に来るのはマジ
#大人になってわかったこと選手権

サクレレモンのスライスレモンのおいしさ🍋✨

甘酸っぱいかき氷に、スライスレモンのほろ苦さがいいアクセント(*´ч ` *) pic.twitter.com/dEecc3O8gf
#大人になってわかったこと選手権
ブライト・ノア(19歳)の優秀さ

士官候補生として宇宙に上がったらいきなり軍の最高機密兵器と新造戦艦押し付けられて、補給もまともに受けられない状況で最前線の戦場潜り抜けながら任務全うしたバケモン

そらその力を恐れた上層部から閑職に追いやられますわ… pic.twitter.com/XTW174TQG9
心から信頼し合える誰かとめぐり逢うことは奇跡みたいなことだった

#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/m7b65Y6dlM
#大人になってわかったこと選手権
親にとっては子供は何歳になっても子供だということ pic.twitter.com/vVGgbjeYSd
トマトを切る時は、白い線上を切るのではなく、この白い線を避けて切ると果肉が出てベチャっとなりにくく、断面が綺麗に切れること。

#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/PCJ6LkIY2N
がんばる価値のないことをがんばっても何の価値もないってことかな
#大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/z6xlLkxOTX
#大人になってわかったこと選手権

急須の先端のビニールキャップは、輸送中の破損防止が目的なので、つけっぱなしにしないで 購入したら外す🍵 pic.twitter.com/Xw6n4bXlCc
#大人になってわかったこと選手権
ラジオ体操の凄さ
子供の時→めんどい、意味あるの?
大人→身体に効くわ〜( ´Д`) pic.twitter.com/pj2r01Ilkg
#大人になってわかったこと選手権

八ツ橋に色んな味がある

西尾の秋は「焼きいも」と「栗」のあんなまから。#秋のあんなま をプレゼント🎁つぶつぶを残した、こだわりの食感。よりほっくりとした味わいをお楽しみください

🌟応募方法
@yatsuzo をフォロー、本ツイートをRTするだけ

#キャンペーン
絶対に癒されないと思った心の傷も時間とともに少しずつ痛みが薄れていくことかな。 #大人になってわかったこと選手権 pic.twitter.com/919Z6Kbs4Y
#大人になってわかったこと選手権

アニメの主人公や登場人物の家庭のパパくらいの生活水準の生活なら誰でもできてそれくらいの家なら簡単に住めると思ったら大間違い

アニメの主人公は基本的に裕福な家庭 pic.twitter.com/Gx5l69CzgE
人間とは中身は小3のまま、ガワだけ成長していくイキモノ。
#大人になってわかったこと選手権
「恋愛して結婚して家を建てて子供を産んで老後は年金を貰いながら悠々自適に暮らす」は平凡な人生ではない
#大人になってわかったこと選手権
#大人になってわかったこと選手権
「教えてくれ!どうしてこの世界を20世紀の終わりに設定したんだ?」
「それはその時代が人々にとって一番平和な時代だったから」
85年に今が一番素晴らしいと、若さを讃えたセリフが、今や全く別の意味を持ち、頼むからあの時代へ返してくれと大人の僕を苦しめる。 pic.twitter.com/Wf3adQD2x2
#大人になってわかったこと選手権

普通に22〜26歳の間に結婚して子供産んで一戸建てで家族と猫と幸せに生きて、孫にも恵まれ可愛いけどファンキーなおばあちゃんになりながら年金を貰いつつ愛に包まれながら人生の最期を迎えると思っていたが全部幻想。実際ただの孤独死。普通なんて無い。結婚願望0️⃣
#大人になってわかったこと選手権

・睡眠不足は死への一歩
・すぐ疲れる
・しかも疲れ取れない
・週休2日はゴミ
・普段優しい人は人に期待して無いだけで1番残酷
・毎日マッサージ行きたい
・あんな情けないと思ってた野原ひろしがは番イケメン
・野原ひろし以外男絡みいらん
・コム持ちカラムーチョ