更新
このあと9時からの #日曜討論 自民党総裁選の4候補に問います。出演は、規制改革担当大臣 #河野太郎 さん、自民党前政調会長 #岸田文雄 さん、前総務大臣 #高市早苗 さん、自民党幹事長代行 #野田聖子 さんです。ぜひご覧下さい!
そういうのはもうお腹いっぱいなので、野党4党首を招いて共通政策や現政権について問う、とかお願いします。
#日曜討論 twitter.com/nhk_touron/sta…
このあと9時からの #日曜討論 自民党総裁選の4候補に問います。出演は、規制改革担当大臣 #河野太郎 さん、自民党前政調会長 #岸田文雄 さん、前総務大臣 #高市早苗 さん、自民党幹事長代行 #野田聖子 さんです。ぜひご覧下さい!
#日曜討論 私が出た最後はいつ?と日程表を見返したら
5月16日。その時も2月28日以来。
昨年は、1ヶ月まるまる政党討論がないなどまずあり得なかった。

そして今日、自民党4人集めた討論を1時間も生中継するの?
まさかと思ってたけどほんとに総裁選やってる…
#日曜討論
NHKの日曜討論見てる。
俺が俺がの河野さん。
ぼんやりやんわり岸田さん。
現実主義な高市さん。
メルヘンチックな野田さん。
まずはそんな印象です。
#日曜討論 #NHK #総裁選
さすがにちょっと笑ってしまった。
野田聖子の政策にはついていけないが、このメンタルだけは見習いたいww
#日曜討論 pic.twitter.com/U2wgSBQ1rB
高市さんの声は自然と耳に届く。
具体的で分かりやすいんだな。
#日曜討論
野田さん違うよ。
子供、子供って確かに大切だけど、総理大臣になろうとしているなら子供の幸せ願うなら、国の経済や防衛があってこそじゃないの。
そこ空っぽじゃないの。 #日曜討論
岸田氏、「納得『感』のある説明」という点でこの1年、課題があった、と。
「誤解を招くこととなり」と同様に、これは、受け手の側に問題があるかのような言い方。「私たちの適切な対策が、なかなか国民の皆さんに納得していただけなかったんですよ~」という感じ。
#日曜討論
どんどんメッキが剥がれる河野太郎
 vs
どんどん支持率を上げてく高市早苗

#NHK #日曜討論
#日曜討論

呆れたわ。与党とは言え、一政党に過ぎない自民党の総裁選候補たちのコップの中の嵐を公共放送が「討論」と称して放送している。

これ、BPO案件でしょ。不偏不党を真っ向から踏みにじっている。 pic.twitter.com/gEqqZtvhXq
NHKでも
河野さん ポエムばかり言い出して伝わらない
岸田さん 悪くはないけど、総理としてはやはり菅さんとキャラが被るなあ
高市さん エビデンスに基づいた伝え方が断トツに素晴らしい 
野田さん もう政党変えた方がいいのでは?
#日曜討論
河野氏は、法人税を減税すれば企業は賃上げをするだろう、という考え方のようだ。
#日曜討論
高市さんは元々教授だから、人にわかりやすく話をするのが上手なんだろうな。

しかも、経済が専門。留学経験もあるから、英語も堪能。国際的にも期待ができる。

混迷の日本を救えるのは、高市さんしかいないよ。
#日曜討論
自民党総裁選の事ばかり放送して国民を洗脳し続けるNHKは、国政政党の野党党首も公平に出して討論させるべき。

#日曜討論
高市氏「フリーランスの労働について契約書を交わすことを義務化することを国会に提出したいと思っている」

#NHK #日曜討論

これ、大きい話だな。

漫画家とかイラストレーターとかもフリーランスと言っていいと思うから影響かなりでそう
閉店セールのように、中間層への配分とか、同一労働同一賃金とか、フリーランスの労災とか、円滑な労働移動に向けた教育訓練とか、あれこれ候補者が口にされています。そのためにあなたたちは何をしてきたか?
#日曜討論 twitter.com/yohei_tsushima…
自民党総裁選をめぐる報道。メディアは「総選挙直前に党首を交代させるドタバタ劇、政権維持への執着、党利党略、政権与党の座に何年間も就いていながら今までやってこなかったことを急に言い出すあわてぶり、過去を振り返れば実現可能性に疑問あり」くらいの見方をしてくれないかなぁ(^_^;)
高市さんの安全保障に対する考えが何度聞いてもやっぱり1番具体的   #日曜討論
日曜討論、これまで、野党の登壇者が語るときに与党の登壇者が決して目を向けない、ということが気になっていたが、野田候補が語っていても岸田候補は固い表情で前を向いたまま、隣に座る野田候補の方に目を向けようとはしない。
#日曜討論
「国民の一体感を取り戻し、温かみのある社会を築いていく」と今、岸田候補が語っているのだが、先ほど野田候補が「多様性」を訴えるために立候補した、と語っていたとき、それに耳を傾ける姿勢は示していなかった。言葉と行動が一致していない。
#日曜討論
高市氏、困ったときにこんなところがあるよ、という冊子を地元(?)では成人式の時に配っている、と紹介したが、だったら厚生労働省「知って役立つ労働法」あたりを今すぐ、成人式で配りましょうよ。ものはあるんですから。
#日曜討論
#日曜討論
高市さん、選択的夫婦別姓に関して旧姓使用の拡大についてしっかり明言してくださいました。旧姓使用が既に可能なのに態々選択的夫婦別姓を実現する必要はない。
日曜討論、森友問題に言及しながらも、「信頼回復のために何をしていくか」と司会者が候補者に都合の良い形で問うた。森友問題への再調査の必要性はどう考えるか、とストレートには問わない。
#日曜討論
高市さんてめっちゃ勉強してるんだと実感🤔野田さんはないわ、、昔の話ばっかしてるし政策うっすい😑110年先も安心な年金?はぁ💦頭に🌸🌼🌹満開だわ😑2Fが後ろにスケルトンでいるのが私には見えるwww #日曜討論 pic.twitter.com/xfgsyTkhJm
最低賃金の引き上げ、岸田さん、言及しませんでしたね。
#日曜討論 twitter.com/wadashizuka/st…
格差を解消します!って言うなら、最低賃金上げるのが、一番最初にやることじゃないですか? 最低賃金上げてください。最低1500円です。
#日曜討論
日曜討論という番組に、与党第一党である自民党の総裁選候補のみが出演し続け、野党の党首などの出演が全くないことは、放送法における『政治的公平』『不偏不党(いずれの主義、党派にも加わらないこと。自由・公正な立場をとること。』に、明らかに反していると思う。
政府には説明責任や信頼回復が求められているというが、公選法違反で当選無効になった議員にいつまでも歳費が支給されている時点でアウトだろう。その原資は国民の税金なのだから。
党改革や信頼回復を求めるならば、モリカケ桜の真相解明は不可欠。
#日曜討論
【速報】
#日曜討論 は本日より
『自民党広報』に番組名を変更へ😛
野党4党首討論いいですね。
ひるおび八代さんの件で知ったんですけど、放送法第4条「政治的に公平であること」なんだそうですね。NHKさん、野党討論もしないと放送法違反ではないですか?受信料は自民党支持者以外からも取ってるのに。
#日曜討論
すいません、不正確でした。録画で再確認。
法人税減税について、河野候補は9:23からと9:27からの二度語っており、9:23のほうでは「賃金を上げることによって所得を増やす。そのためには、それぞれの企業で労働分配率を高めたところには法人税減税をする」と発言していました。
#日曜討論 twitter.com/mu0283/status/…
河野氏は、法人税を減税すれば企業は賃上げをするだろう、という考え方のようだ。
#日曜討論
自民党だし優先順位や方法論以外大きな差異はないけど、この問題だけは明確に異なる。森友・加計、桜、河井問題。野田氏「補選で負けてきたのは明確にこれらの問題への不信感。公文書改ざんあってはならない。しっかり再調査やります」。他の3氏は河井問題のみで、森友・加計問題語らず。#日曜討論
で、なぜ野党による臨時国会召集の要請に応じなかったのかは、問われませんでしたね。先ほどの #日曜討論 。昨日の日本記者クラブの討論会でもそこは問われなかった。むしろ、国会がののしり合いの場になっていると記者が最後に問いかけて、国会が無意味な場であるかのような締めになってしまった。
コロナ流行中でありながら臨時国会も開催せず、自民党総裁選に熱中する自民党なんて野党議員を招いて猛批判するべきなのに、自民党総裁選の4候補だけ招いて討論させるNHKには怒りしかない。

NHKはもはや公共放送ではなく、政府広報に成り下がっている。

#マスコミは自民党の広報ですか
#日曜討論 twitter.com/nhk_touron/sta…
このあと9時からの #日曜討論 自民党総裁選の4候補に問います。出演は、規制改革担当大臣 #河野太郎 さん、自民党前政調会長 #岸田文雄 さん、前総務大臣 #高市早苗 さん、自民党幹事長代行 #野田聖子 さんです。ぜひご覧下さい!
森友、桜、河井についてキッパリと厳しい事を言ったのは野田聖子だけ。他の3名は、誰かさんに忖度♪忖度♫
#日曜討論