更新
#カムカムエヴリバデイ
あの時の生歌の尺長いなと思ってたけどあそこまで長くすることで視聴者にインパクトあるエピソードと印象付け伏線回収の時にきっちり思い出して貰うためだったんだな
と思う今日の話
るいちゃんの中ではお母さんに捨てられたことになってるけど、お母さんからしたら、るいちゃんに捨てられたことになってるからね
難しいねぇ

#カムカムエヴリバデイ
自覚していない母への気持ちを読むジョー。
そして今日もまた竹村夫妻に救われるるい。
2人の会話を思わず聞いてしまい固まった後のgood job。
ジョーを誘った屋台の食物が並んだ夕餉にご近所さんも巻き込んでの漫才トーク🤣。
2人が嫌な感じで別れるのを防ぐ✨。

#カムカム
#カムカムエヴリバデイ pic.twitter.com/4nUtLhjU07
#カムカムエヴリバデイ
るいちゃんの中では、捨てられとる事になっとるんが悲しい
おおつきさんが、慰めで「酷い母親やな」とか言わんでくれてほんとに嬉しい…
扉を閉めたのはるい、捨てたのは安子ではなくるい自身。忘れたい記憶
それを少しずつ優しく紐解いていくジョー 苦労してきたジョーだからこそ気持ちが分かる。るいがとても素直でいられる場所を手に入れたのであろう。この安らぎが続いて欲しい。
#カムカムエヴリバデイ
「お母さんに会いたいんやな」そんなことはひと言も言葉に出していないけれど、るい自身がまだ蓋をしている深層心理を意訳してきたジョー。何を聞いていたのかとるいは怒ったけど、それはジョーがるいの心の声を聞いてくれたということなのよね。
#カムカム #カムカムエヴリバデイ
ドラマクラスタの方々の予想どおり、ジョーは進駐軍クラブまで潜り込んだ戦災孤児の少年。風鈴は安子の部屋にもあったはず。忘れたい悲しい記憶で途切れていた物語が、つながっていく予感 #カムカムエヴリバデイ pic.twitter.com/ANmha21X7g
何このふたり。ため息しかでない😍♥️
ジョーはやっぱりあの子だったね。今日はあさイチやってほしかったなぁ。
#カムカムエヴリバデイ pic.twitter.com/Yyu8M2RGqp
あの男の子の最初の記憶が定一さんのサニーサイド、るいにレコード聴かせたのも定一さん。稔さんと安子の最初のデートから始まり、定一さんの役どころはこんなに重要だったのかと再認識🤔キーパーソンだね👍️
#カムカムエヴリバデイ
岡山の言葉がわかる…
ジョーは、あの時の少年かなという思いが強まった。 #カムカム
どう頑張ってもぜんぜん似せられなかったんですが、一応ベリーちゃん追加しました。
#カムカム
#カムカムエヴリバデイ pic.twitter.com/Jmh9bYusYk
カムカムエヴリバディ、ジョーとルイの胸キュンのシーン流れるソロギターでのOn the sunny side of the street 。

録音した本人がちょっと弾いてみました。

クリーニング店、橋の上、そして夏祭りの風鈴のシーンを思い浮かべながら聴いてみてくださいね。

#カムカムエヴリバデイ
#朝ドラ
#nhk pic.twitter.com/cc5zrwB2F2
#カムカムエヴリバデイ
ベリーちゃん、「私はいいですと言いながら全てを手に入れる女大嫌い」
ベリーちゃんは多分、生粋のBK朝ドラ信者笑 pic.twitter.com/IJ3SLsK27S