更新
⭐️紅の豚⭐️

第二夜は、
豚になったパイロットが空をかける!☁️
カッコいいとは何かを突き詰めた宮崎駿監督作品『紅の豚』✨

彼を巡るジーナとフィオ、2人のヒロインとの淡いロマンスにも注目です🥰
本日21:00〜
ぜひご覧下さいませ🛩

.
#金曜ロードショー pic.twitter.com/CFdt2MPHPI
🐽#紅の豚🐽放送まで

3️⃣3️⃣3️⃣
3️⃣
3️⃣3️⃣3️⃣
3️⃣
3️⃣3️⃣3️⃣ 時間🕰

美しいイタリア・アドリア海🏝を舞台に、豚🐽になったパイロットが空をかける‼️カッコいいとは何かを、#宮崎監督🎬が突き詰めた名作です🤗絶対お見逃しなく👍

#金曜ロードショー
#スタジオジブリ
#ポルコ・ロッソ pic.twitter.com/40O3mrziqy
フィオの姉ジリオラはああ見えて飛行艇が飛び立つ時に演技そっちのけで楽しそうに送り出すあたり、しっかり婆ちゃんの血を引いているし将来はああなる。
#紅の豚 #金曜ロードショー pic.twitter.com/jdyrS3mQPT
🐽#紅の豚🐽放送まで

2️⃣2️⃣2️⃣
2️⃣
2️⃣2️⃣2️⃣
2️⃣
2️⃣2️⃣2️⃣時間🕰

#宮崎駿🎬監督ならではの迫力の空中戦💥そして2人のヒロインとの淡いロマンス…🥰見どころ満載の大傑作です‼️ぜひご覧下さい🤗

#金曜ロードショー
#スタジオジブリ pic.twitter.com/VkHtm4Pp2u
#金曜ロードショー】映画『紅の豚』本日(1月14日)21時から放送

カッコいいとは、こういうことさ……空を飛ぶひとりの豚(おとこ)の物語。「飛ばねえ豚はただの豚だ」の名シーンを見逃すな!

#金ロー #紅の豚

famitsu.com/news/202201/14… pic.twitter.com/xgqeXyFfSF
▷Check!

PORCO ROSSO
21:00〜

素敵な名シーンの数々。楽しみですね。

#金曜ロードショー pic.twitter.com/eH5aSPgCit
これから金曜ロードショーで「紅の豚」放送です!
一緒に観ましょう!
#紅の豚 #ジーナ #加藤登紀子 #金曜ロードショー pic.twitter.com/63mJflT7PH
📺 宮崎駿監督『紅の豚』1992年 🌹
oricon.co.jp/news/2216892/?…

🎙 声優✨
ポルコ:森山周一郎
ジーナ:加藤登紀子
ピッコロおやじ:桂三枝
マンマユート・ボス:上條恒彦
フィオ:岡村明美
カーチス:大塚明夫
バアちゃん:関弘子

#紅の豚 #ジブリ #金曜ロードショー #金ロー @kinro_ntv pic.twitter.com/eW0qklE1nI
🐽#紅の豚🐽放送まで、あと

1️⃣1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣
1️⃣ 5️⃣
1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣
1️⃣ 5️⃣
1️⃣1️⃣1️⃣ 5️⃣5️⃣5️⃣分⏱

あと少しで始まります(ワクワク😚)
また、あの愛すべきキャラクターたちに会えますよ🥰
みんなのお気に入りは誰カナ⁉️

#金曜ロードショー
#スタジオジブリ pic.twitter.com/lcsDPXmp7t
当初、30分ほどのビデオ作品企画として始まった本作は、予算を多く取るために飛行機内🛫での上映用作品として制作されることになりました。その後、内容が深みを増し、60分を超えそうになってきたため、劇場用作品📽として作ることになりました🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/30gzI9h4hK
#ポルコ を演じた #森山周一郎🗣さん。ドラマ「#刑事コジャック」のテリー・サバラスの吹き替え🎙などで活躍されました。残念ながら、昨年お亡くなりになりました。
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/QImO76R9Js
#紅の豚」は『月刊モデルグラフィックス』で #宮崎駿🎬監督が連載していた『#宮崎駿の雑想ノート』の中の「#飛行艇時代」のエピソードが原作です。#マンマユート団 相手の“賞金稼ぎ”のダイナミックなシーンは、第1回に描かれています🤗
#金曜ロードショー
#スタジオジブリ pic.twitter.com/LTt2xVs7sq
#マンマユート・ボス「止めろ!大事な人質だぞ!」
女の子「心配しないで。わたしたちスイミングクラブの子だから」
ボス「ちがう!ちがうったら!」

#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/o6vQoNOh3F
#加藤登紀子🎤さんの歌の収録時、プロデューサーの #鈴木敏夫 さんと元NTV #奥田誠治 さんはジーナの店を訪れるお客さんを演じることに🤗出来上がったシーンでは、ジーナに手を取られて緊張気味の男性は奥田さんが、その後ろのメガネの男性は鈴木さんの演技が元になっています😆
#金曜ロードショー pic.twitter.com/82ls4buUEc
原作にはいない #ジーナ が登場することになったのは、#フィオ が登場するまでの物語の序盤にヒロインがいないと面白くないからという理由もあったそうです。最初は、空賊が暴れ回っているせいでそのヒロインの店が流行らず、店を畳んで国に帰る…という案だったそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/GeuTRTaxLX
街に来た #ポルコ を注視する青いシャツ👔を着た人たちは、ファシズムに傾倒していると思われる王党派の人々です。モデルとなったと思われるのは、イタリア🇮🇹でムッソリーニが組織し、ファシスト党の政権獲得に貢献した“#黒シャツ隊”です😳
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/zSTLv1xEmf
アドリア海🌊を拠点に活動する空賊の7グループが作っている組織、空賊連合のボス達はそれぞれ出身地が違います。眼帯をしているボスはフランス🇫🇷出身で、他にもスイス🇨🇭、シチリア、プロヴァンス、🇭🇷出身。ノルマン人やオーストリア=ハンガリー帝国の貴族の末裔もいるそうです😳
#金曜ロードショー pic.twitter.com/SXG5Tp1I3N
#ポルコ の愛機の尾翼に書いてあるマークは、ポルコの故郷であるジェノバ市の市章をモデルにしています。その上の「R」の文字はROSSOと共和主義者(Repubbicano)の頭文字から取られているそうです🤔
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/sf7A4CPC0l
曇り空☁️から海に光🌤が刺す中で #カーチス#ポルコ に勝負を挑むシーンの背景を手掛けたのは、「#おもひでぽろぽろ」などで美術監督を務めた #男鹿和雄🎨さん。#ジーナ のプライベートな庭やポルコの隠れ家の洞穴の背景も担当しています🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/1U6LvIZVbv
#ジーナ が所有している船🚤に掲げられている旗🏳️に注目。アドリア海が舞台なのに、アルゼンチンの国旗風の旗が掲げられているのです。これはジーナがアルゼンチン🇦🇷国籍だという裏設定があるからなんだそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/lnAyuGJjLI
#ジーナ「マルコ、今にローストポークになっちゃうから…。私イヤよ、そんなお葬式」
#ポルコ「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」
#ジーナ「バカ!!」

#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/eRbXP1NzLb
来週の #金曜ロードショー#大泉洋 主演『#新解釈・三國志』を放送します😆「#三國志」を、希代のヒットメーカー #福田雄一🎬監督が独自の新解釈で完全オリジナル実写映画化🎥 #ムロツヨシ#小栗旬 など豪華キャスト総出演🙀 歴史を知らなくても楽しめるコメディー超大作です‼️お楽しみに🤗 pic.twitter.com/LnvjKZgBiL
#宮崎駿🎬監督が描いた #ピッコロおやじ のイメージボードには「#パズー帽」と説明が…‼️ピッコロおやじがかぶっている青い帽子のデザインの元になっているのは、「#天空の城ラピュタ」の #パズー がかぶっている帽子だったんですね😆
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/0ieuzkysnH
#サボイア”というのはイタリア🇮🇹に実在したメーカーですが、#ポルコ の愛機“サボイアS-21試作戦闘飛行艇”は、#宮崎駿🎬監督が生み出した架空の飛行艇。シュナイダー・トロフィー・レースで活躍した飛行艇“マッキM.33”がモデルと言われています🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/JGOygX64B4
#ピッコロおやじ🛠の工場で働く親族の女性たちの中で、クリーム色のワンピース👗を着ている女性が、#フィオ のお姉さんの #ジリオラ。このシーンの絵コンテには“フィオの5年後”と書かれているそうです😆
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/rlzbZ9NXiK
#ポルコ が常に口にくわえているのは、フランス🇫🇷を代表するタバコ“#ジタン”。両端が切り落とされているものがポルコのお気に入りらしいです。ルパン三世も吸っている銘柄なんですよ😆‼️
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/WuSUlfaEcO
ポルコの戦友、フェラーリン少佐の愛機のモデルになった「マッキ M.39水上機」の実物は、イタリア・ローマ近郊のヴィーニャ・ディ・ヴァッレ空軍歴史博物館にて見る事ができます!

#金曜ロードショー #紅の豚 pic.twitter.com/LhbaKWy49J
#ポルコ はなぜ自分に魔法をかけたのか…その“動機”を考えているうちに誕生していたキャラクターが、#ジーナ#宮崎駿🎬監督は誕生したキャラクターに「なぜあなたは出てきたのですか」と問いかけながら物語を作っていくそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/yN8LYiU53O
ここの背景動画もいいね。今だったらCGでやるんだろうけど、手描きには手描きの味わいがある。#紅の豚 #金曜ロードショー pic.twitter.com/Lgt9oSMfQo
続き👉そのバカさを愛すべし、その他大勢の描写に手ぬきは禁物。よくある誤り―自分よりバカなものを描くのがマンガという誤解—を犯してはならない。」と明確にしていたそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ
#ポルコ#フィオ に昔の話をするシーンでは、ポルコの心理状態の変化を“色”で語る演出が😳‼️昔の話をする前は影の色はブルー系なのですが、話が終わった後は茶系に変化するようになっています🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/2sxMsJOcT7
”第一次大戦で愛する仲間たちと引き裂かれたから、#ポルコ はブタ🐽になった”という設定が明確になったのは #ジーナ というキャラクターが登場してからでした。ジーナの存在が、ブタになるきっかけを作った戦争時代の回想シーンへとつながっているのです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#ジブリ pic.twitter.com/BkvjPQeF10
#カーチス の愛機“#カーチスR3C-O”のボディの後ろ側の白いラインの部分に注目‼️物語の最初ではラインの部分に模様は描かれていないのですが、#ポルコ🐽との最終決戦ではハートに矢が刺さったイラストが加えられています😳
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/EuIPCtb6j9
続き👉このシーンでは当時ではまだ珍しいパンツルックを着用しています。さらに❗️#ジーナ が無線機📻を密かに持っているのは、彼女の過去と関係がありそうです🙀
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ
何度でも言うけど、イスに手を添えてフィオに触れないようにしてるマンマユート・ボスほんと好き

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/brL5YACIIR
#ポルコ🐽と #カーチスが殴り合いをして沈むところの水の泡🌊の色は、配色🎨がいくつも調整されています。カーチスに合わせるといい感じの色もポルコに合わせると死んでしまうこともあり、その中で一番いい配色を探していったそうです😆

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/CzshXSwEoF
#ジーナ「マルコ! マルコ聞いてる? あなた、もうひとり女の子を不幸にする気なの!?」

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/EDouZcRJIU
ボス「ブタはキレェだが、あんたは好きだ。いい飛行艇屋になりな。アバヨ!!」

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/MEoWhWFCOr
#ジーナ を演じた #加藤登紀子🎤さんは、2人が見つめ合うシーンが2人の“永遠の別れ”だと感じたのだそうです。一方、#宮崎駿🎬監督は、この後 #ポルコ が何もなかったようにジーナの店に現れてもちっともかまわないと言っています。
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/fvY5D6QjRs
#宮崎駿🎬監督は「ポルコは豚のまま最後まで生きていくほうが本当にこの男らしいと思う」と語っています。#ジーナ は、#ポルコ が豚のまま日差しの中に現れたらそれを愛そうと決めているのだと。
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/YLftDzxdqw
最後までご覧頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️
来週は #大泉洋 主演『#新解釈・三國志』を放送します🎉 歴史エンターテインメント「#三國志」を #福田雄一🎬監督が独自の新解釈で完全オリジナル実写映画化🎥 豪華キャスト総出演🙀 歴史を知らなくても楽しめるコメディー超大作です‼️
#金曜ロードショー pic.twitter.com/SvEBXqe3cO
ジブリを見て思うのが
ジブリ男子の相方って何でこんなかっこいいんですかね?
好きになってまうやん

#金曜ロードショー pic.twitter.com/0C7wNUJcUs
前に作ったものですが、2022年現在、日本のアニメ作品に登場したイタリア機ってこれくらいしか無かったりします。一部を除き、殆どがジブリ作品に登場するっていうね!

#金曜ロードショー #紅の豚 pic.twitter.com/6j19jEd33u
♪「さくらんぼの実る頃」

2021 加藤登紀子コンサートツアー〜「時には昔の話を」〜より 
2021年7月18日 @渋谷bunkamuraオーチャードホール

#紅の豚 #ジーナ #加藤登紀子 #金曜ロードショー pic.twitter.com/MjcLs3OXAg
♪「時には昔の話を」
2021 ほろ酔いコンサートツアー
12月26日@ヒューリックホール東京

#紅の豚 #ジーナ #加藤登紀子 #金曜ロードショー pic.twitter.com/EuaqHB6eTj