更新
本日1月14日は
#愛と希望と勇気の日

愛すること
生きる希望
立ち向かう勇気

#紅の豚🐷今夜9時
お見逃しなく🛩 pic.twitter.com/IzkCIbPAw6
これから金曜ロードショーで「紅の豚」放送です!
一緒に観ましょう!
#紅の豚 #ジーナ #加藤登紀子 #金曜ロードショー pic.twitter.com/63mJflT7PH
当初、30分ほどのビデオ作品企画として始まった本作は、予算を多く取るために飛行機内🛫での上映用作品として制作されることになりました。その後、内容が深みを増し、60分を超えそうになってきたため、劇場用作品📽として作ることになりました🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/30gzI9h4hK
#ポルコ を演じた #森山周一郎🗣さん。ドラマ「#刑事コジャック」のテリー・サバラスの吹き替え🎙などで活躍されました。残念ながら、昨年お亡くなりになりました。
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/QImO76R9Js
あたしゃね、ジブリで #紅の豚 が一番好きなんだよ
#マンマユート・ボス「止めろ!大事な人質だぞ!」
女の子「心配しないで。わたしたちスイミングクラブの子だから」
ボス「ちがう!ちがうったら!」

#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/o6vQoNOh3F
#ジーナ がホテルのバーで歌う「#さくらんぼの実る頃」の音源は、青山のロシア料理屋さんで収録。このシーンを前もってビデオ📹で撮っておき、それを参考に #宮崎駿🎬監督は絵を描こうとしたそうです。フランス語🇫🇷で歌う加藤さんの口の動きをそのまま“再現”されているジーナに注目です🤗
#紅の豚 pic.twitter.com/B7Y3DH6Lqr
原作にはいない #ジーナ が登場することになったのは、#フィオ が登場するまでの物語の序盤にヒロインがいないと面白くないからという理由もあったそうです。最初は、空賊が暴れ回っているせいでそのヒロインの店が流行らず、店を畳んで国に帰る…という案だったそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/GeuTRTaxLX
ポルコの本名はマルコ・パゴットです。1893年生まれ。名前は宮崎駿監督が参加した「#名探偵ホームズ」のイタリア側プロデューサーから引用。『ポルコ・ロッソ』は空賊達が付けたニックネームです。第1次世界大戦後にイタリア軍を退役し、自分で自分に魔法をかけて豚になりました。#紅の豚 pic.twitter.com/BunTcw6HIx
ジーナは実はイタリア人ではありません。当時はオーストリア=ハンガリー帝国領だったクロアチア側の島にいたアルゼンチン系です。ホテル・アドリアーノの船にアルゼンチン国旗があるのはそのためです(画像3)。飛行クラブの仲間である3人のパイロットと結婚しますが、いずれとも死別。
#紅の豚 pic.twitter.com/VAAYf8nFkP
街に来た #ポルコ を注視する青いシャツ👔を着た人たちは、ファシズムに傾倒していると思われる王党派の人々です。モデルとなったと思われるのは、イタリア🇮🇹でムッソリーニが組織し、ファシスト党の政権獲得に貢献した“#黒シャツ隊”です😳
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/zSTLv1xEmf
空賊連合は7つのグループで組織されています。
それぞれ国籍が違っていて、宮崎駿監督は描き分けを楽しんでいたそうです。
連合のボスは持ち回り制で、現在はAだそうです。
カーチスは用心棒で、マンマユート団は連合に入っていません。

#紅の豚 pic.twitter.com/KUmEym4lMB
#ポルコ の愛機の尾翼に書いてあるマークは、ポルコの故郷であるジェノバ市の市章をモデルにしています。その上の「R」の文字はROSSOと共和主義者(Repubbicano)の頭文字から取られているそうです🤔
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/sf7A4CPC0l
#ジーナ が所有している船🚤に掲げられている旗🏳️に注目。アドリア海が舞台なのに、アルゼンチンの国旗風の旗が掲げられているのです。これはジーナがアルゼンチン🇦🇷国籍だという裏設定があるからなんだそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/lnAyuGJjLI
#ジーナ「マルコ、今にローストポークになっちゃうから…。私イヤよ、そんなお葬式」
#ポルコ「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」
#ジーナ「バカ!!」

#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/eRbXP1NzLb
#宮崎駿🎬監督が描いた #ピッコロおやじ のイメージボードには「#パズー帽」と説明が…‼️ピッコロおやじがかぶっている青い帽子のデザインの元になっているのは、「#天空の城ラピュタ」の #パズー がかぶっている帽子だったんですね😆
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/0ieuzkysnH
#サボイア”というのはイタリア🇮🇹に実在したメーカーですが、#ポルコ の愛機“サボイアS-21試作戦闘飛行艇”は、#宮崎駿🎬監督が生み出した架空の飛行艇。シュナイダー・トロフィー・レースで活躍した飛行艇“マッキM.33”がモデルと言われています🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/JGOygX64B4
#ピッコロおやじ🛠の工場で働く親族の女性たちの中で、クリーム色のワンピース👗を着ている女性が、#フィオ のお姉さんの #ジリオラ。このシーンの絵コンテには“フィオの5年後”と書かれているそうです😆
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/rlzbZ9NXiK
家内制手工業のピッコロ社の働く面々はこちら。

男たちは出稼ぎに出ているため、男に替わってバリバリ働くのがピッコロ一族の女性たちです。
#紅の豚 pic.twitter.com/7pf83G6XoI
#ポルコ が常に口にくわえているのは、フランス🇫🇷を代表するタバコ“#ジタン”。両端が切り落とされているものがポルコのお気に入りらしいです。ルパン三世も吸っている銘柄なんですよ😆‼️
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/WuSUlfaEcO
この曲が「狂気」ってタイトルなのがいいよね。
#紅の豚
ポルコの戦友、フェラーリン少佐の愛機のモデルになった「マッキ M.39水上機」の実物は、イタリア・ローマ近郊のヴィーニャ・ディ・ヴァッレ空軍歴史博物館にて見る事ができます!

#金曜ロードショー #紅の豚 pic.twitter.com/LhbaKWy49J
#ポルコ はなぜ自分に魔法をかけたのか…その“動機”を考えているうちに誕生していたキャラクターが、#ジーナ#宮崎駿🎬監督は誕生したキャラクターに「なぜあなたは出てきたのですか」と問いかけながら物語を作っていくそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ pic.twitter.com/yN8LYiU53O
#宮崎駿🎬監督は「#紅の豚」の企画書📑の中で、「主要な登場人物が、みな人生を刻んで来たリアリティを持つこと。バカさわぎは、つらいことを抱えているからだし、単純さは一皮むけて手に入れたものなのだ。どの人物も大切にしなければならない。👉続く pic.twitter.com/uyVXFtssJb
続き👉そのバカさを愛すべし、その他大勢の描写に手ぬきは禁物。よくある誤り―自分よりバカなものを描くのがマンガという誤解—を犯してはならない。」と明確にしていたそうです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#スタジオジブリ
TLで家か車を買った人を観測したときにリプでよく使うセリフです
#紅の豚 pic.twitter.com/LZ0tkeJ3Fg
空賊どもを相手に啖呵を切るフィオ。絵コンテでは「もう幼稚園の先生である」と書かれてあります(笑)。
#紅の豚 pic.twitter.com/SfdU3ixo98
12年前の加藤登紀子さんのツイート惚れる
#紅の豚 pic.twitter.com/66TdN7Mgkn
金曜日ロードショーの「紅の豚」の公開を記念して

ジブリ円形劇場ジオラマ「ReBorn」

#紅の豚 pic.twitter.com/53H1QXrBg8
ポルコが銃弾の検品をしている中、フィオにキスの不意打ちを食らったために、最後の一発の検品をしそびれ、
後の決闘でカーチスにとどめの一発を撃つときに弾詰まりを起こす。
……という伏線、気づくわけないわ(笑)

#紅の豚
#ポルコ#フィオ に昔の話をするシーンでは、ポルコの心理状態の変化を“色”で語る演出が😳‼️昔の話をする前は影の色はブルー系なのですが、話が終わった後は茶系に変化するようになっています🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/2sxMsJOcT7
”第一次大戦で愛する仲間たちと引き裂かれたから、#ポルコ はブタ🐽になった”という設定が明確になったのは #ジーナ というキャラクターが登場してからでした。ジーナの存在が、ブタになるきっかけを作った戦争時代の回想シーンへとつながっているのです🤗
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#ジブリ pic.twitter.com/BkvjPQeF10
このシーンは、「飛行機の墓場」と表現されています。
宮崎駿監督はロアルド・ダールへのオマージュとして、彼の短編『彼らは年をとらない』から引用しています。
帰還したパイロットが死の境目で目撃した戦闘機群のことを語る話が元ネタです。

#紅の豚 pic.twitter.com/ScAUcvqYMr
フィオが一瞬だけ見た「人の姿をしたポルコ・ロッソ」のコスプレです。
#紅の豚 pic.twitter.com/D9B1IeBKQH
#カーチス の愛機“#カーチスR3C-O”のボディの後ろ側の白いラインの部分に注目‼️物語の最初ではラインの部分に模様は描かれていないのですが、#ポルコ🐽との最終決戦ではハートに矢が刺さったイラストが加えられています😳
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ pic.twitter.com/EuIPCtb6j9
続き👉このシーンでは当時ではまだ珍しいパンツルックを着用しています。さらに❗️#ジーナ が無線機📻を密かに持っているのは、彼女の過去と関係がありそうです🙀
#金曜ロードショー
#紅の豚
#宮崎駿
#スタジオジブリ
#ポルコ🐽と #カーチスが殴り合いをして沈むところの水の泡🌊の色は、配色🎨がいくつも調整されています。カーチスに合わせるといい感じの色もポルコに合わせると死んでしまうこともあり、その中で一番いい配色を探していったそうです😆

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/CzshXSwEoF
ポルコは、カーチスから「ジーナはてめえに惚れてんだ」と言ってぶん殴られて
メガネフレームがハート形に変形しました。

#紅の豚 pic.twitter.com/ufvFDn1skC
#ジーナ「マルコ! マルコ聞いてる? あなた、もうひとり女の子を不幸にする気なの!?」

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/EDouZcRJIU
ボス「ブタはキレェだが、あんたは好きだ。いい飛行艇屋になりな。アバヨ!!」

#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/MEoWhWFCOr
#ジーナ を演じた #加藤登紀子🎤さんは、2人が見つめ合うシーンが2人の“永遠の別れ”だと感じたのだそうです。一方、#宮崎駿🎬監督は、この後 #ポルコ が何もなかったようにジーナの店に現れてもちっともかまわないと言っています。
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/fvY5D6QjRs
人間に戻ったポルコの痛いところをつくカーチス
#紅の豚 pic.twitter.com/qg922FvriY
ラストシーンで映るホテル・アドリアーノの裏に、小さく赤い飛行艇が停まっています。
つまり、ポルコは来たということで、ジーナは賭けに勝ったことになります。
ghibli.jpn.org/report/porco-r…

#紅の豚 pic.twitter.com/hfc0DRlYlb
ポルコの顔を見てカーチスは驚きますが、宮崎駿監督いわくポルコは人間に戻ったわけではないようです。時々人間の顔に戻ることはあっても、すぐに豚に戻ってしまうそうです。#紅の豚 pic.twitter.com/ESWSMsQtwT
#宮崎駿🎬監督は「ポルコは豚のまま最後まで生きていくほうが本当にこの男らしいと思う」と語っています。#ジーナ は、#ポルコ が豚のまま日差しの中に現れたらそれを愛そうと決めているのだと。
#金曜ロードショー
#紅の豚 pic.twitter.com/YLftDzxdqw
ED前のフィオのモノローグにおける映像で、昼間のホテル・アドリアーノにポルコのサボイアS.21が停泊しているのが確認できます。ということはジーナの賭けは・・・。
#紅の豚 pic.twitter.com/h9usV0MjB2
「時には昔の話を」
この世で1番好きかもしれない。
トイレの中で聴いても泣く自信ある
#紅の豚
『紅の豚』のフランス語版では、ポルコの声はジャン・レノが担当しています。

#紅の豚 pic.twitter.com/YqZrewe6gQ
ポルコ・ロッソの成長過程

・少年期
・青年期
・中年期
・ブタ期

#紅の豚 pic.twitter.com/QCXjytp4EA