更新
阪神淡路大震災から27年の月日が流れました。

大槌町の「希望の灯り」は、神戸市に点灯された「1.17希望の灯り」を、東日本大震災の被災者を励まそうと2012年11月に分灯されたものです

昨日の津波のこともありますが、これからの防災を皆で考えて行きましょう🐓

#阪神淡路大震災から27年
#iiiwate pic.twitter.com/hsuTJWEoDE
震源地・淡路で追悼行事 2年ぶりの合唱「ふるさと」早朝の空に響く
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
#阪神淡路大震災から27年 #淡路島
あの日にちなんで設定した水風呂。
いつもよりキンッ!と11.7℃を感じられるような気がします。

2022年1月17日 神戸サウナ&スパ

この場をお借りして、阪神淡路大震災でお亡くなりになられた方々、そのご遺族に心より哀悼の意を表します。

instagram.com/p/CY0HQGdjBKU/…

#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/KbBaUmahku
小さかった私を守ってくれた街。
どこにいても大好きな地元☺️

なにもかもが当たり前じゃないよね
助け合い毎日を大切に生きていこう

大好き〜!神戸〜!

#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/zdLlxHNcPh
WHO神戸センターが設立されたのは1995年、 #阪神・淡路大震災 の直後。兵庫県 @hyogokoho 、神戸市 @kobekoho 、地元経済界の支援を受けて活動を開始しました。災害や緊急時の人々の健康を守る研究は、今も私たちの使命の1つです。
#追悼 #阪神淡路大震災から27年 twitter.com/kobeshinbun/st…
【阪神・淡路大震災27年】
今日17日で27年です。災害が起きる前に何ができるのか、身近な人と話し合ってみてはいかがでしょうか。
・震災直後の写真集 bit.ly/2syDAhO
・まちの譜-被災地 当時と今bit.ly/2u7bw5e 
・震災の前日。 bit.ly/2uR7bUh pic.twitter.com/1z3xUeY0sK
おはようございます🍀
風が凄いですね💦

しんどいことや悩むこともあるけど、元気に笑って過ごせることに改めて感謝😳

今週も宜しくお願い致します🍀
#阪神淡路大震災から27年
関わる皆様、お疲れ様です✨

本日は遠方に出張面接と
夕方から事務所で面接予定😌

峠は雪模様ですが
こんな天気も良きかな⛄

毎年ですが今日は関西方面に向け
手を合わさせていただきます🙏

#イマソラ
#峠は雪景色
#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/3IKHjSlNgI
「直下型大地震という自然の猛威の前に、機能的に高度に発達した近代都市がいかに脆弱な一面を持っていたか、我々は認識を改めざるを得なかった。」

阪神淡路大震災の復興計画はこの文章で始まります。27年前の大震災が私たちに突きつけた、目を背けてはならない現実です。#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/zo9BY2JhPn
🍽大和の調理実習🍽PART⑤

1月17日は #おむすびの日
ということで、今日のランチは🍙ですッ(๑・̑◡・̑๑)

人と人との心を結ぶ。
そんな大学でありたいなと思います🍀

お米は卒業生にいただきました🌾💚🌾アリガト
#阪神淡路大震災から27年
#ランチ #おなか吹田市 pic.twitter.com/TXVgZwJsnN
#阪神淡路大震災から27年 昨年 #神戸港震災メモリアルパーク へ訪れた記憶が甦る。直接被災してなくとも、遠く離れた場所であっても、その出来事を経て今があることを心に刻んで生きる。忘れないこと、後世へ繋ぐことが生きる我らのお役目だから。 #阪神淡路大震災 twitter.com/datebusyou/sta…
【いつでもあなたのそばに👨‍👨‍👧】

ラジオ関西でも27年前の震災時の現場を知る人はかなり減りました。しかしながらあのとき得た教訓と知識を引き継いで行くことが大切だと思います。27年前のラジオ局の様子をぜひご覧いただければと思います

jocr.jp/shinsai/sinsai… #ラジ関 #阪神淡路大震災から27年
2022年1月17日
#阪神淡路大震災から27年

TOKIO、V6、KinKi Kidsで結成した「J-FRIENDS」は発生時の小学1年生が義務教育を終える2003年まで活動し、9億円以上を神戸市教委に寄付

当時7歳だった子どもたちは34歳になりました

感謝と敬意を込めて
#JFRIENDS
#阪神淡路大震災

web.archive.org/web/2011010523…
阪神淡路大震災から27年、
被災地へ祈りを捧げます。
Kobe marks 27th anniversary of deadly Hanshin quake.
My prayers are with the victims.

#YOSHIKI

#阪神淡路大震災から27年 #震災を忘れない
#1995年1月17日 #阪神淡路大震災 #KobeEarthquake
japantimes.co.jp/news/2022/01/1… twitter.com/YoshikiOfficia…
24 years ago today, there was the Kobe earthquake. My prayers for the victims. Hope these pianos help a little..

阪神・淡路大震災から24年. 心から追悼の祈りを捧げます。
これらのPianoの音色が少しでも、みんなの支えになっていれば..

instagram.com/p/BsvPZbNl3WZ/ pic.twitter.com/xJyj9jDoMG
私は阪神淡路大震災の被災者です
何もかも無くした地震だった
でも今こうして生きていられる事に感謝してる。この光景は絶対に忘れない。
今、コロナ禍で色々と物騒な事件が起きてるけど、人間は必ずいつか取り戻せると信じてこれからも生きていこうと思う。写真は神戸市から
#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/GjDqKJTWwg
6400名余りの方が犠牲になられた阪神・淡路大震災から27年が経ちました。改めて亡くなられた方々に、心からお悔やみ申し上げます。泉代表からのメッセージです。 #阪神淡路大震災から27年 🕊 pic.twitter.com/c4W60B1R2Y
🍽大和の調理実習🍽PART⑥

1月17日は #おむすびの日
ランチに続き、🍙ですッ(๑・̑◡・̑๑)

人と人との心を結ぶ。
そんな大学でありたいなと思います🍀

夕食は超特大焼きおにぎり❤️‍🔥
缶詰と比べると、、、デカッ(๑╹ω╹๑ )

#阪神淡路大震災から27年
#おなか吹田市 #企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/mYSKvFMWy9
当時はまだ物心ついておらず、震災のときにどこで何していたのか記憶もなく、親からの語りで知った
先月訪れた「BE KOBE」に込められた想いは震災がきっかけだったんだ。
こうして神戸の綺麗な街並みが見られることに感謝🙏

#阪神淡路大震災から27年 #神戸 pic.twitter.com/Ue6BT8lO9D
あれから27年!
中2の少年は40のおじさんになりました!
死ぬまで生きてやろうじゃないか!
#阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/moEdb3l0k4
やはた おかんです。

今日1月17日は
「防災とボランティアの日」

阪神・淡路大震災
あの日、多くの大切なものを
失いました。

今同じ事が起こったら?
万全ですか?

今、私達が何をするべきか
何を優先するべきかをもっと
考えるべきです。
#阪神淡路大震災から27年
2022年1月17日

震災のときは須磨区に住んでいました。
当時は小学生、弟2人は園児。
守ってくれた両親に感謝。
あれから27年。忘れてはいけない。

#阪神淡路大震災から27年
兵庫県出身として、あの日から沢山の方のおかげでサッカーをやれてきた事に感謝し、これからも自分がやれる事をやっていきたいと思います。
#阪神淡路大震災から27年
【新着 おすすめニュース】
見守っててね大好きな「甲子園のおばちゃん」 震災で犠牲の伯母を思い西宮で看護師に
#阪神淡路大震災から27年 #追悼
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
【特集ページ】阪神・淡路大震災はこちら⇒kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/
2021/1/17㈪22:00
#スマスマ
の時間になりました
メンバーが繋げてきた想いを繋げて行きます

今日は
#阪神淡路大震災から27年
いつ来るか誰にも分からない

復興にはまだまだ時間がかかります

手を繋ぐ
心を繋ぐ

大切なのは忘れないで続ける事

小さな事からコツコツと

#復興に向けて手を繋ごう pic.twitter.com/GCbekGgEDZ
【2022年1月17日(月)】
#スマスマ の時間
#SMAP の想いと共に

#阪神淡路大震災から27年 が経ちました
犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします

あの日の下から突き上げる衝撃は
鮮明に覚えています
決して忘れない自然災害に備えよう

#lovepockefund
#新しい地図
#復興に向けて手を繋ごう pic.twitter.com/MU4q0pLDvK
月曜22時です
今週も #SMAP の想いと共に繋ぎます
2022年1月17日
#阪神淡路大震災から27年
犠牲に遭われた方々のご冥福を心よりお祈りします

忘れない事
風化させない事

予告なしに来る災害に事前に出来る準備を
#復興に向けて手を繋ごう
#いっしょにがんばりましょう
#スマスマ pic.twitter.com/DfKstr8flP
月曜22時になりました
震災を風化させない為に被災地に関心を持ち続ける事が大切です 被災地の食材物産購入で応援します
宮城県水野水産 さつま揚げ
宮城県小野万 いかこうじ漬

#阪神淡路大震災から27年
#復興に向けて手を繋ごう
#震災復興
#復興支援
#スマスマ #SMAP #lovepocketfund pic.twitter.com/ppHDYAdC69
月曜日の夜です

#阪神淡路大震災から27年

家を出る時にニュースで観た信じられないような光景を今でも覚えています

風化させず
自分にできることを
続けていきます

#復興に向けて手を繋ごう
#東日本大震災
#豪雨災害
#lovepocketfund
#新しい地図
#SMAP #スマスマ pic.twitter.com/BnkANP7p4C
月曜10時 #スマスマ で復興支援を呼びかけていた時間です
#阪神淡路大震災から27年
復興した淡路島の早春じゃがいも
ホクホクで美味しかったです✨
あの日を忘れず今も全国各地で起こる自然災害の復興に向けて
少しでも力になれますように
#復興に向けて手を繋ごう
#阪神淡路大震災 #SMAP pic.twitter.com/g3OcF2oyB7
大好きな #神戸 を思い #Frantz 🍓 トリュフ& 🍓 #紅茶#おうちカフェ

かわいい #タンタン の住む街
魅惑の #神戸ビーフ 🍷

震災メモリアルパークには毎回立ち寄り当時を偲びます🙏

災害への備えも見直す日👷

#阪神淡路大震災から27年
#木漏れ日のお茶会 #茶好連
#スイーツ #パンダ #旅行 pic.twitter.com/BZRDlxdgsS
心が痛む1日ではありますが、
「1月17日」が、いつ訪れるかわからない自然の脅威に備えることの大切さについて、一人でも多くの方が考える1日になればと願うばかりです。

いままでも
これからも、
愛するこの街と共に。

【震災報道アーカイブ】
sun-tv.co.jp/shinsai117
#阪神淡路大震災から27年 pic.twitter.com/naSBLpHVxh
#阪神淡路大震災から27年
医学生だった私は、学生自治会で呼びかけ仲間たちと神戸へ。現場主義の原点です。

公的支援を拒む自民党政治に対峙し、政治を動かす市民の力に胸が熱くなり、自分自身の生き方を再確認しました。

「原点」を胸に刻み、さらに前に進んでいきたいと思います。黙祷。