更新
#第69回PLL】 本日20:00頃~

⏰17:30頃よりテスト放送を行います。
ご協力お願いします!

🇾YouTube:sqex.to/MH5UW
🇳ニコニコ生放送:sqex.to/nykPJ
🇹Twitch:sqex.to/htj
※YouTubeとニコニコ生放送はテスト専用ページです。

#FF14 #XIVLive
#第69回PLL
テスト放送へのご協力ありがとうございました。このあと⏰19:30頃からも直前テスト放送を行います。

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive
#第69回PLL
⏰19:30頃より直前テスト放送を行います。放送待機中の皆さん、ご協力ください!

🇾YouTube:sqex.to/gRoyG
🇳ニコニコ生放送:sqex.to/y4PVk
🇹Twitch:sqex.to/htj

#FF14 #XIVLive
#第69回PLL
直前テスト放送へのご協力ありがとうございました。⏰20:00頃から本番です!

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive
#第69回PLL】 放送開始⚡

パッチ6.1実装コンテンツ特集Part1
✨新要素の数々をご紹介します✨

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive pic.twitter.com/PwTw6fhtPn
#第69回PLL

パッチ6.1のタイトルは……

🔸💠 #新たなる冒険 💠🔸
  4月中旬公開予定❗

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive pic.twitter.com/EsZXSAB7dx
<実装項目>
・メインクエスト新章スタート
6.0から数ヶ月あいてからの物語というイメージ。
珍しいタタルとの二人のショット。
「絶固定の面接」「黒幕感」
旅装のエスティニアン。
「無職同士宝の地図を受け渡しているのかも。」「開かなそう」

#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/pRp6LmhPCs
ロールクエストコンプリートでのクエスト追加。
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/oMicm0XewB
<友好部族クエスト>
(蛮族は)公式の日本語の呼び方としては「友好部族クエスト」に。
※ゲーム内のUIなどかなりの量があるためパッチ6.2以降

サベネア島連続サブクエストが受注条件になっているのでクリアしておいてね!
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/xXOZqKGkLj
<事件屋クエスト(6.15)>
今後はシリーズ毎にタイトルをつけていく。(次回PLLで公開予定)
カットシーンのコストがやばいことになっているとのことw
ヒルディはリワードが良いわけではないのに、お話とキャラだけでとても愛されているので嬉しい。
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/ORVOE8ztGH
<オメガ番外編>
実装は6.15 or 6.18
ウルティマトゥーレでの話を受けた後日談。オメガをクリアした人へのボーナスクエストといえるもの。
結構な文章量とのこと。

<メインクエ改修>
フェイスあらためコンテンツサポートの改修にあわせた修正
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/5BR9ITQdlV
#第69回PLL

新たなアライアンスレイド
🔱ミソロジー・オブ・エオルゼア🔱
第1弾の舞台を少しだけご紹介!

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive #新たなる冒険 pic.twitter.com/SSib9JaEFo
落ちるかどうか以外の着眼点がないヒカセン #FF14 #XIVLive pic.twitter.com/pTn8U2GfYP
<絶竜詩戦争>
6.1の2週間後の予定
竜詩戦争のとある部分から3.3のラストまでを色々。
最後の1枚が新しい写真。
これまでの絶レイドとは違った趣向でお届けする内容となっています。
担当はミスターオズマ!
「これまで作ってきた全てを突っ込んだ。
難易度は覚悟してほしい。」
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/4w9XABhFYo
#第69回PLL

5vs5の新PvP
💎クリスタルコンフリクト💎
パッチ6.1と同時に開幕ッ!

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive #新たなる冒険 pic.twitter.com/vD1aR1PO6x
#第69回PLL

📔愛用の見聞録

6.0以前の人物&用語を振り返る読み物
項目は少しずつ追加されます📝

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive #新たなる冒険 pic.twitter.com/hxYa87XjeG
<その他アップデート>
・つよくてニューゲーム6.0, 6.1の一部
・ロスガル新髪型対応
・ミラプリ拡張第一弾
 今回20枚になります!
 使用エリアは全てのレストエリア!
・ドレッサーは6.2で追加します
 400からなんとか倍にしようと頑張ってます
・モグステ販売アイテムの試着
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/3KwzwInDY1
・日傘っぽくさせる待機モーションなど
 将来的には天候が雨にかわったら自動的に傘をさすモーションに変えられないかなど相談してる

・習得済みミニオン・オーケストリオンにチェックマーク、マーケットでの絞り込み機能

 これは助かるぅ
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/tdtdii97wq
イベントのはざかい期でおみせする休憩のお供がないんですよね…

おお、休めるんd

そこでご用意しました!
・2017年の横浜のプロジェクションマッピング
 めっちゃ監修して作った。めっちゃお金かかった。懐かしい。
15分の休憩ですが、この動画は13.5分あります。

おいwww
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/tGXQjidaEc
いやぁ、すごいよねぇプロジェクションマッピング。 #XIVLive
「龍神バハムート、襲来」、本番数日前に現地でサウンドチェック、本番当日は北海道のHMVでインストアイベントやってから駆け付けでそのまま横浜に直行して本番迎えたスケジュールだった気がする…。
なつかしいぜ!
同行スタッフは横浜着き次第何故かアイドルの握手会に行っちまったな確か
#XIVLive
#第69回PLL】 後半スタート!

メインクエスト中のフェイスは
⚔コンテンツサポーター⚔に変わります

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive #新たなる冒険 pic.twitter.com/qgnLCQC7tj
今後はメインクエスト上でフェイスを使うことを「コンテンツサポーター」と呼ぶ。
※「コンポタ」じゃなくて「コンサポ」って呼んでね

今回は、今で言うアルテマ破壊作戦までをこれでクリアできるようになる。それ以降も順次対応。

さすがにエッダPTとは一緒に行けないw
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/yE15aHMi3z
<DCトラベル>
同一物理DC内の違う論理DCに移動できる。(Gaia→Manaなど)
<Traveler>表示になる
ワールド間テレポ同様の制限に加え、FC/CWLS/PvPチーム機能などは制限されます。

#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/AAB3wpdHKG
#第69回PLL

日本DC拡張計画について説明中👀

実施はデータセンタートラベル実装後、
🗓2022年7月頃を予定しています

🌐sqex.to/qQHhS
#FF14 #XIVLive pic.twitter.com/AJnCG2SRAC
君が最後まで心から「ありがとう」叫んでいたこと
知っていたよ
涙をこらえて笑顔でさよならせつないよね
最高の思い出を
#FF14 #XIVLive pic.twitter.com/Vn4j8f1ugH
新DC名は「Meteor(メテオ)」!
落ちそうなイメージw

振り分けは画像の通り
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/QBhUfjrR5E
<サポートの内容>
・今あるCWLSのメンバーが複数の論理DCに分かれる場合、両方に複製される
・同じ論理DCに居るメンバー間で会話できる(トラベルで同じDC内になればチャットが通る)

リグループしてから一定期間はホームワールド移転が無料に。
個人ハウス所持の場合の返金なども。
#XIVLive #FF14 pic.twitter.com/zJFVqcyR92
#第69回PLL

最後まで放送にお付き合いいただき、
ありがとうございました🙌

まだご覧になっていない方はコチラ⏬
🌐sqex.to/7k7R1
#FF14 #XIVLive