更新
お偉いさん方、こんなにもパーソナリティ、リスナー、そしてスタッフが一丸となれる番組を終わらせるという事の意味をお分かりか? #ij954
TLを今パッと見ているだけでも「俺の5つ星」の素晴らしいエピソードがたくさん溢れているので、音源をいつでも聴けるようにするのは難しいとしてもなんとか書籍化か何かして欲しい……!! #ij954
俺の五つ星って大変なコーナーではあると思うんだけど、本当に善意のかたまりのコーナーで、(現地調査に行って地域の床屋さんで髪切って話聞くのも好きだった)誰かの思い出なのに自分の思い出みたいに思えてくるし
15分番組としてでもいいから続いてくれないかな…😭(もちろん伊集院さんで)
#ij954
「TBSラジオで広告をうちませんか?」とか言われても、どんどん番組終わらせて定着させないから企業の人もスポンサー出すか戸惑うんじゃない?
#ij954
TBSラジオ「伊集院光とらじおと」俺の5つ星ありがとうございました✨1週間で進んだ案件も…!

◯瓶詰カレーが売ってた渋谷東急プラザ地下二階のカレー屋さん「サモワール・オカノ」
◯「司うどん」ハンバーグ弁当
◯渋谷丸井本館「2323」の桃ジュース
少しでも心当たりある方はお願いします✨

#ij954 pic.twitter.com/dIDZNRaxqP
寂しがるTLにフロム・ソフトウェアの呪いを。
記憶を残したまま、スタート地点に戻る。 #ij954 #utamaru pic.twitter.com/lzvuRxg2Iy
ゲストエンタメ社会学者・中山淳雄さん「コミュニティの固さがラジオの良さ。『伊集院光とらじおと』に出ると言ったら、5人から連絡が来た」
伊集院さん「ラジオのコミュニティの固さは僕らは死ぬほど分かってるから、その先どうしたらいいか」
中山淳雄さん「購買につながってない」 #ij954 #tbsradio
伊集院さんはリスナーの選別を嫌う。そこが一番信頼できるとこなんだよ。
誰かを疎外するような形は極力避けてくれるんだよね。  #ij954
#ij954 ラジオメディアの今後
伊集院の方が真に迫ってて切実さが伝わるのがプロの話し方だなぁって感じられて
良い対比なゲストの回だったな
ラジオは不滅な媒体だと思うが経営者がその魅力を知らずに数字だけ見て色々と弄ってるダメにしていってる感が強い
特にTBSラジオ
劣等感を煽るやり方で課金させる方法は嫌いだ、という伊集院さん。
伊集院さんのラジオ論聞けて嬉しい。

こんなにもいわゆるリスナー思いながらも収益を得るためにどうすれば良いのか考えてくれる人そうそういないよ
#ij954
#伊集院とらじおと
突然サモワール岡野というTweetが流れてきてとても懐かしい気分に。サモワール岡野はうちの大叔父がやっていたカレー屋で、店で販売されていた瓶詰めカレーを父がよくもらってきて、子供時分には良く食べたご馳走でした。伊集院さんのラジオで取り上がられたようなので後で聴いてみよう。楽しみ #ij954
やっぱり伊集院光は真面目にラジオ人だ。ということがよくわかる。コンテンツの一つとしてしか見ていないゲストと、ラジオが好きで其処で生きる人たちとは立ち位置が違う。 #ij954
ナチュラルに「課金すると出し抜ける」という言葉が聴こえてきた。確かにその視点なあるし、ある面では大切なのは理解できる。
でも、伊集院さんがリスナーを「選別」や「排除」しないことを改めて聴けて、ラジオはこうあって欲しいなと心から思った。 
#ij954
続きは課金した人が、の例がラジオエキスポだったな。お金を払って聴くリスナーやスポンサーを追い求めて番組を作っては潰しするより番組を長年育てて定着したリスナーから過去の傑作選のCDや書籍、グッズで金を搾り取った方がいいと思うんだが今のTBSは前者で迷走中

#ij954
マネタイズということで言えば、伊集院さんが番組でやってきたことが結局王道だ。番組と意志あるスポンサーと共に意義ある面白い企画にして行く。ラジオは其処ですぐ金になることが良いのではなく、回り回っていろんな形で発展することが役割。永さんが最後ままでやってきたことだ。#ij954
伊集院さん「目先のお前の金をもらいたいと思ってないから」

そうなんだよ、目先の売り上げに飛びつくと信頼は失われるのよ。
そこが今の社長はわかってない!#so954 #ij954
伊集院さんはリスナーから搾取みたいなお金の取り方を是としない、スポンサーさんにWin-Winな形でお金を出してもらいたい、って事だろうな。リスナーが出来るのはスポンサーさんがお金を出すメリットを感じてもらう事だよね。 #ij954
伊集院さん
「お金は大事」
「目先のお金を取りに行くと信頼は失われる」
「タダで聞けるラジオ。だからそスポンサーさんは大事」
最後に伊集院さんがぶち込む。
でも、これって悠里さんが散々言ってきたこと。
そんな悠里さんと伊集院さんがこの春TBSラジオを去る。
#ij954 #uuwide
ここまで熱くラジオ愛があって聡明な人なのだから、上層部も敵対せず道を探ることもできただろうに。 #ij954
伊集院さん「リスナーとの信頼関係。それが何故出来上がってるのか?ってそれは目先のお前の金を取りたいと思ってないから。お金は大好き。いただきたい(笑)ちょうだいの仕方はあるだろ」 #ij954
伊集院さん「ゲストを振り返ってて思うのは、この話を無料で聞けるのって凄い。無料な理由はなんでですか?スポンサーが居るから。だったら通りすがりのロピアに入ってみようぜ。あ、時間なくなっちゃった」
竹内さん「竹内香苗と」
伊集院さん「恥ずかしい」 #ij954
今日の伊集院さんは凄かった
ラジオとビジネスについて完全に考え方が違うゲストとして最大限の意見の尊重と対応をこなした上で、対立意見でなく「こういう意見もありますよ」という最小限の波風の立たせ方で持論を展開する。
こんなパーソナリティを降板させるの、勿体無いよ。
#tbsradio #ij954
考えて見れば #伊集院光 って人は「6年間毎週4組のゲストと「30分間の #千人組手」を続け、スポンサーとWin-Winになるスキームを幾つも考えて実行に移して、大半を成功させた」人
そりゃスタッフには厳しいよね。
と言って「嫌い」だから罵詈雑言とか背中から刺すとかは控目に言って阿呆だな #ij954
今日の伊集院さんの発言を聴いていて思うんだけど、結局ラジオの儲け方ってのはいかにリスナーに「粋に」金を出させるか、なんだよね。有料コンテンツに課金させるのは野暮。番組にかかわった企業の商品に金を使わせるのが粋。それも出来るだけ自然に、自発的に行動させることがラジオの儲け方 #ij954
【拡散希望】
本日、TBSラジオ伊集院光とらじおとアレコードのコーナーに出演❗️
鮫肌文殊&中野俊成で織りなす2人アレコード‼️
おそらくこれがラストの出演😭

今回もヤバい音源を用意しましたのでお楽しみに❤️
9時20分頃の出番です🙇‍♂️

#ij954
#伊集院光とらじおと
#アレコード