更新
【告知解禁】公式ガイドブック、発売。

滅びと未来を描く、祈りの物語――。

TVアニメ「#平家物語」公式ガイドブックが発売決定。山田尚子監督やびわ役悠木碧さんをはじめ、スタッフ&キャストへのインタビューを収録。現在鋭意制作中、編:ニュータイプ、4月下旬発売予定です。

@heike_anime pic.twitter.com/rCcXgrhBch
「敦盛最期」

扇を上げて招きければ、敦盛招かれてとつて返す

首をかかんと甲を押し上げ見れば、年は十六七、容顔まことに美麗なり

「あはれ、助けたてまつらばや」と思ひて、後ろを見れば・・・

#平家物語 #heike_anime pic.twitter.com/4lA7ssV0pu
#平家物語 9話
"結末"と"過去"が見えるからこそ"語り手"としての立ち位置が確立する。そして、平家と共に過ごした彼女だからこそ"語り継ぐ"と"祈り"が結ばれる。

ただ語るのではなく、祈る

それは"800年の時を超える祈りの物語"である本作がまさに"びわの物語"でもあると象徴する、完璧な1話だった。 pic.twitter.com/iUfmmJ2N5A
#平家物語 9話感想

『赦して、祈り、語り継ぐ』

清経と敦盛の死。
二匹の鳥(=浄土へ)、二人の笛の音色(=鎮魂曲)で魅せる彼等の最期に"どうか安らかに"と祈らざるを得ない。

そして平安時代に生きた親子(解釈)の赦しと祈る描きもまた...

語り継がれた祈りの物語を最後までしかと見届ける 。 pic.twitter.com/8WZfNznz5n
・強い女性としても安徳天皇の母親としても清盛の娘としても見える徳子の描きが好き。
・凄くわかり易く上手下手が逆転する後白河法皇と義仲の立場がめっちゃ面白い。
・彼岸花の丘にいる亡きもの達。花言葉もあるんだろうけど丘が右上がりになってるのが個人的には好き。
#平家物語 pic.twitter.com/Ji7rtlASV7
平家物語、第9話「平家、流るる」ご視聴ありがとうございました!
参加していただいたスタッフの皆様のおかげで、とても良い話数になったと思います。
ありがとうございました!!
敦盛…清経…
#平家物語 pic.twitter.com/0twgqajfbY
TVアニメ「#平家物語
第九話「平家流るる」ご視聴ありがとうございました💭

各局でも順次放送となるほか、翌昼3/10(木)からはNetflixやAmazon Prime Video、dアニメストアなど各種サイトでも順次配信が開始されます💨 pic.twitter.com/vvVuebaHUy
凄まじく、生々しい空気感。
参加できて光栄です。
びわたちはもちろん、
平家物語においての源氏の姿も、
最終話まで、どうかご覧ください。
#平家物語
平敦盛を討ち取った熊谷直実は、自分の息子と同い年の敦盛を手にかけたことをずっと後悔し、その後ずっと菩提を弔い続け、更に自分も死後尚、敦盛の供養搭を見守るように自身の供養搭を向かいに建てています。京都の金戒光明寺で見られます。
#平家物語
『平家物語』第9話をご覧いただき、ありがとうございました。びわの母、浅葱の方を演じさせていただきました。なんと濃密な30分。祈りという言葉がつよく胸に響きます。
#平家物語  #heike_anime twitter.com/heike_anime/st…
TVアニメ「#平家物語
第九話「平家流るる」ご視聴ありがとうございました💭

各局でも順次放送となるほか、翌昼3/10(木)からはNetflixやAmazon Prime Video、dアニメストアなど各種サイトでも順次配信が開始されます💨 pic.twitter.com/vvVuebaHUy
敦盛の最期も悲劇なんだけど、若き敦盛の首をとった熊谷直実が戦の理不尽を痛感し、後に出家するという“無情”、あるいは“無常”までを含めて『平家物語』なんですよね。このシーンの熊谷直実の表情はとても意義深い。
#平家物語 pic.twitter.com/od5M15uOW6
#平家物語 9話
清経、敦盛が逝き、平家が滅びゆく悲劇の最終局面において一門と幼少を共にしたびわが存在感を増し、物語に諸行無常の深みを与える。…と同時にびわが鎮魂の語り部と生るのも原典にはないアニメだけの平家物語。それは悲劇の中、浅葱の色のように優しく淡い一抹の救いなのが美しく尊い。 pic.twitter.com/QFC4oPm8J4
TVアニメ「#平家物語
オリジナル・サウンドトラック 
「諸行鎮魂位相 requiem phases」 #牛尾憲輔
Vinyl&CD 発売中🍃

配信はこちら👇
lnk.to/requiem_phases

@agraph pic.twitter.com/BUZ3CEJlz9
改めて、TVアニメ「#平家物語」第九話のご視聴ありがとうございました🍁

公式サイトでは歴史監修・佐田芳彦先生による解説コラム「海と平家」が公開中🚢各種サイトでも順次配信開始となりますので、ぜひあわせてお楽しみください📖
heike-anime.asmik-ace.co.jp/story#episode9
アニメ #平家物語 第9話に出てくる一ノ谷の戦い、当館所蔵の《源平合戦図》にも登場します。「敦盛の最期」の場面では、海に逃れた若き #平敦盛 と、扇を掲げて敦盛を呼び止める #熊谷直実 が描かれているんですよ。本作品は7/9~9/25に展示する予定です。どうぞお楽しみに! #山種美術館 pic.twitter.com/V1w1nYid19
現在の20代30代40代の人気者声優を全然知らないウチでも、これがオールスターキャストだという事くらいは知識として判りましてよ。
#平家物語 pic.twitter.com/XXLWW1kJo8
アニメ『平家物語』公式書籍が本日発売!
kai-you.net/article/82766

監督・山田尚子さんのエッセイなどを収録、初回特典はキャラ原案・高野文子さんのイラストポストカードです📗

#平家物語 #山田尚子 #高野文子 pic.twitter.com/ieSC2zrpX8
TVアニメ「平家物語」ができるまでを解説する公式ガイド av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394… #平家物語 pic.twitter.com/z7GYJCpGoA
アニメ「平家物語」公式書籍、3月11日発売 山田尚子監督と高野文子の対談を収録 #山田尚子 #平家物語 eiga.com/l/U9Iu7
#平家物語 EP9

びわ 静御前と共に母の元へ

徒歩での行軍を余儀なくされた平家
清経/敦盛と
知人が次々と打たれる中
びわは何も出来なくても 祈ること
語り継ぐことで亡くなった相手を思うと決意🤩

義経/弁慶も登場したし
あとは義経❤️静御前がどうやって出会うのか
そんな描写があるのか…楽しみ😍 pic.twitter.com/9wqnBHfcW3
TVアニメ「#平家物語
第十話「壇ノ浦」あらすじ・場面写真が到着💨

旅のすえに母と再会したびわは、改めて自分も平家の行く末を見守り、祈り続けることを決意し一門に戻る。
しかし、清経の入水に続き敦盛が一ノ谷の戦いで戦死、捕らえられた重衡は鎌倉に送られ… pic.twitter.com/WGHxGYWyJ3
アニメ #平家物語 、9話。平家流るる。びわは彼女と出会い、源氏武者の盛衰も心に刻み語り継ぐことになるのかamazon.co.jp/gp/video/detai…
#平家物語 にちなんだ浮世絵をご紹介。平清盛の孫で、平重盛の息子の平清経。都を追われ、豊前国柳浦で得意の横笛を吹いた後、入水自殺しました。享年21歳。自死を決意した姿を月岡芳年が「月百姿」で描いています。入水したその時、輝く月が目に映ったのでしょうか。※現在展示していません pic.twitter.com/b9XXSlYBoP
#平家物語 にちなんだ浮世絵をご紹介。一ノ谷の戦いで崖を駆け下りて平家の陣を背後から攻撃した源義経。その瞬間を歌川広重が描いています。義経や弁慶たちは小さく描き、背景の山がほとんどの面積を占めているところは、風景画を得意とした広重らしい表現です。※現在展示していません pic.twitter.com/AiH0ddZviB