更新
3月11日。

何気ない毎日がかけがえのないものだから
大切に大切にしていきたいコロ。

今日も1日ありがとう。

これからもみんなに笑顔を届け続けるコロ~!

#東日本大震災 #あれから11年 #今できること pic.twitter.com/gPSNdaqivH

 「奇跡の一本松」
 住宅地図に載ってます!
\ 

そしてよくみると...見慣れぬ記号が🤔これは、大縮尺である住宅地図ならではの記号で「独立樹(針葉樹)」を表しています。

これからもずっと地図に残る樹でありますように...

#東日本大震災 #岩手県陸前高田市 pic.twitter.com/0cEz1rNqTn
宮城県東松島市では、5歳だった弟を亡くした伊藤健人さんが弟が好きだったという青いこいのぼりを掲げました。
www3.nhk.or.jp/news/word/0001…
#nhk_video #東日本大震災 pic.twitter.com/JylDJ7kY0b
【東日本大震災から11年】
2011年3月11日。私たちはこの日を忘れません。
希望に満ちた明日のために、
情熱を持って前に進み続けましよう。
アルファ ロメオはいつも皆様と共にあります。
#AlfaRomeo #アルファロメオ #東日本大震災 #東北 #南三陸町 #311を忘れない #がんばろう東北 pic.twitter.com/h5Zsrhsy18
情熱と信念さえ失わなければ、道は拓ける。
#アバルト とともに走り続けよう。

#東日本大震災 pic.twitter.com/Kp8yxCvhgA
📖#長濱ねるのSDGs日記📖

「災害に強い町づくりに向けて
 生ゴミリサイクル」の
日記が届きました✨

👇動画はこちら
nhk.or.jp/chiiki/movie/?…

#東日本大震災 から今日で11年。

災害時に向けた対策を
確認してみませんか?

#未来へ17
#住み続けられるまちづくりを
#防災いまできること pic.twitter.com/tKr1ZHvk06
【弾き語り】

寺田幸司さん(@2020TERADA)が

『希望の芽』

という楽曲を
弾き語りでお届けしています。

お聴きください☮️

#東日本大震災
#東日本大震災から11年
#平和への願いを込めて twitter.com/2020TERADA/sta… pic.twitter.com/GTkaPvW9NH
【PEACE✌️SONG】

未来を見てみたい
今、精一杯 耐え忍んで
また立ち上がれるさ
僕らならやれるさ

『希望の芽〜東北の友へ〜』
/ 寺田幸司

◆◇旅を通じ、音楽家として
育ててもらった東北を忘れない。

#寺田幸司
#弾き語り
#東日本大地震
#東日本大震災から10年
#あれから10年
#あの日から10年 twitter.com/2020TERADA/sta… pic.twitter.com/KlYFJy7SMl
東日本大震災から11年。

決して忘れてはいけない日。

宮城県出身のプロバスケットボール選手として今できることを全力で取り組んでいきたいと思います。

#東日本大震災
#がんばろう東北
#がんばろう日本 pic.twitter.com/QIv69g3i7K
東日本大震災から11年。
忘れてはいけない日。

被災に遭われた皆様へ心からお見舞い申し上げます。

私たちはバレーボールができることに感謝し、皆様に勇気や元気を与えられるよう活動してまいります。

#東日本大震災 pic.twitter.com/ompCxkSOWW
#every 落ち
羽生結弦選手を知ったのは仙台空港近くの #東日本大震災 被災地を歩く姿。その頃私は震災関係のボランティアに参加していたものの無力感で挫折寸前でした。
まだ高校生の彼は被災地の思いを受け止めると言いました。そんな事したら潰れてしまうとオロオロ追いかけ11年。背負い続ける背中 pic.twitter.com/EplztVilNM
東日本大震災から11年、
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

僕も Yahoo!で「3.11」を検索しました。

#山本淳一 #stopwar #東日本大震災 pic.twitter.com/NFgGXSgSjI
今日の最後に...
11年前の今日起きた #東日本大震災 の犠牲者に思いを寄せ、祈りを捧げたいと思います。
人々の記憶は、いつまでも私たちの心の中にあり続けます...

#311を忘れない 
#東日本大震災を忘れない
#東日本大震災から11年 pic.twitter.com/8RtlAtZ0NZ
3月11日 東日本大震災
あの日のことは決して忘れません。

日本には温かい心を持った方々が沢山います。
全てのことに対して感謝の気持ちを忘れず、周りの方々を大切にしたいと思います。
#3月11日
#東日本大震災
#あれから11年 pic.twitter.com/GgMmfJ5hfH
津波で多くの人が亡くなった宮城県名取市の閖上地区では、阪神・淡路大震災をきっかけにボランティア活動に取り組む団体の人などが追悼のおよそ650本の竹灯籠を並べ、神戸から分けられた「希望の灯り」をともして祈りをささげました。
www3.nhk.or.jp/news/word/0001…
#nhk_video #東日本大震災 pic.twitter.com/iWJQREpjwa
14時46分
勤務中でしたが職場の方がこの時間だけTVをつけてくれたので、ニュースで黙祷を捧げる沢山の方と共に、私もしっかり東北へ想いを馳せる事ができました。
8年間お世話になった大好きな仙台。
色々落ち着いたら遊びに行きます‼︎
#東日本大震災 twitter.com/REDSLADIES/sta…
#東日本大震災から11年

#三菱重工浦和レッズレディース にも東北でお世話になった選手、スタッフがいます。
あの日の出来事を忘れずに、これからも、東北の皆さんの希望になれるように、全力でプレーしていきます。
これまでも、これからも、東北の皆さんとともに。 pic.twitter.com/3ab7THKUuB
今日で #東日本大震災 から11年。

アイントラハト・フランクフルトは亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆様に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

#SGE | #アイントラハト | #フランクフルト | #ブンデスリーガ
#東日本大震災 から11年。
復興に向けてがんばるみなさんを、
#フィアット は応援し続けます。
fiat-auto.co.jp/share/ pic.twitter.com/sYVFDFAFbM
11年前の今日、東日本大震災が日本を襲いました。
犠牲者のご冥福をお祈りいたします。

11 years ago today, Tohoku earthquake and tsunami hit Japan. Praying for the victims.

#YOSHIKI

#東日本大震災 #東日本大震災から11年
スカイツリーは東日本大震災で被災された地域の復興への想いを込めた特別ライティング「明花」を点灯。約12分ごとに5種類(明花、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダー)を点灯。

ホテル寿陽東京スカイツリーライブカメラ(東京都台東区清川) 

livecam.asia/tokyo/taito/ho…

#東日本大震災 pic.twitter.com/Wvvq7FgEyH
鶏モモ、白菜、小松菜でうどん🥢
津波の犠牲者の方々にお供するつもりで頂きます🙏
黙祷🙏暖まってください。ご冥福をお祈りします🕊

#東日本大震災
#夕飯 pic.twitter.com/AsFdysVCl8
【同情うつ】

あの大震災から11年。
当時、被災地・被災者に想いを寄せる人々に対して「同情うつ」という言葉が飛び交い、「他人の不幸で自分がうつになるなどバカげている」と非情なコメントをされる方が大勢おられました。
大変に怒りの感情に駆られたことを思い出します。→続く #東日本大震災 pic.twitter.com/tQFabujbtj
東日本大震災から11年。。。
公園で家族がキャッチボールしてる姿
が何だか幸せに感じる今日でありますっ。

全ての事に感謝を忘れないように
これからも全力で頑張るでありますっ!

#東日本大震災
#当たり前の日常に感謝

pic.twitter.com/ajzIFjA7Z2
こんばんは🌉
今週もお疲れ様でした!

#東日本大震災から11年
午後 2時46分 黙祷 🙏

決して忘れ得ぬ #東日本大震災 #3月11日 を迎えました、、

鎮魂の一日であり…

鎮魂の祈りを捧げます🙏

平穏無事な日々でありますよう祈ります🙏

#TLを花でいっぱいにしよう 🌸 pic.twitter.com/xWPIz5RJwg
【ライブ配信】
#東日本大震災 の津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市。

「がんばろう!石巻」と書かれた看板の前に灯ろうの明かりがともされ、犠牲者への祈りが続いています。

いまの様子をライブ配信しています。
www3.nhk.or.jp/news/realtime/…
#PrayForTohoku pic.twitter.com/ZJhIgvzZCd
#東日本大震災 から1か月後、宮城県石巻市に住んでいた男性が復興への思いを込めて「がんばろう!石巻」と書かれた看板を設置しました

今では犠牲者を悼み、震災の記憶を伝える場所にもなっています

当時の震災の記録はこちらからもご覧いただけます

www3.nhk.or.jp/news/special/f…
#311伝え続ける pic.twitter.com/SG33O22NLo
【ライブ配信】
#東日本大震災 の津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市

「がんばろう!石巻」と書かれた看板の前に灯ろうの明かりがともされ、犠牲者への祈りが続いています

いまの様子をライブ配信しています。
www3.nhk.or.jp/news/realtime/…
#PrayForTohoku pic.twitter.com/z4lcX9WqSQ
#東日本大震災から11年
#東日本大震災
#311伝え続ける

1年前に作成した動画ですが……
また見て頂けたら嬉しいです🍑

コロナが落ち着いたらぜひ福島県へ🕊

【3.11】Fukushima〜One day 10years later〜10年後の福島
youtu.be/6u9DLHxpRck pic.twitter.com/ANPYZ7wWyW
𖧧˒˒.

透き通った青の空は
繋がってるから‥
忘れてはいけない日
今生きてることに感謝

#東日本大震災 pic.twitter.com/Ee9M9SzQwU
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市。
「がんばろう!石巻」と書かれた看板の前に灯ろうの明かりがともされ、犠牲者への祈りがささげられています。
www3.nhk.or.jp/news/word/0001… #nhk_video #東日本大震災 pic.twitter.com/VagdomcYAM
福島県の楢葉町と双葉町では合わせておよそ4000本のろうそくに明かりをともすイベントが行われ、このうち楢葉町のJヴィレッジでは午後5時ごろからろうそくに火がともされました。
www3.nhk.or.jp/news/word/0000…
#nhk_video #東日本大震災 pic.twitter.com/WIBWlMK6xG
15秒、福島県に
想いを馳せて頂けたら嬉しいです。

私も動画のナレーションを
担当しております。

福島県内の皆さんはもちろん
県外の人にも沢山見てほしいな。

#福島県 #東日本大震災 #311

行くよっ!#これからふくしま さぁ、“これから”の福島へ。 tif.ne.jp/korekara-fukus…
光浴びている
真っ白な「ユキヤナギ」
もう戻らない日に
笑顔で手を振って
あの時 感じた温もりが
この胸を切なくさせるけど
きっとこの花は
枯れることはない ずっと
🍀松本哲也

3月11日の花:「ユキヤナギ」
花言葉:静かな思い

#8時 #祈り #東日本大震災
#ナエ pic.twitter.com/PvplKu8Ea5
【東日本大震災】今日3月11日で #東日本大震災 #東北地方太平洋沖地震 から11年になります。気象庁では津波警報等の改善や #津波フラッグ の普及などを通じ、被害を減らす取り組みを進めています。突然やってくる地震や津波に備えましょう。
#いのちとくらしをまもる防災減災
data.jma.go.jp/eqev/data/tsun… pic.twitter.com/RLtqoNZlWu
3.11
あれから11年
東日本大震災

東北の復旧、復興を祈る日

各地でお亡くなりになられた方に黙祷
ご冥福をお祈りします

出来ることをやっていきましょう

愛してます。東北

髙木
ドラマおめでとう
流石 JUMP
愛してます

#東日本大震災
#八乙女光
#やおとめの道
#東日本大震災から11年 pic.twitter.com/e6NWAjT2aP
いわきの468名の御霊(みたま)に、哀悼の誠を捧げました
「災害死ゼロ」「逃げ遅れゼロ」の防災まちづくりに尽くします
ことしは
①久之浜・大久(追悼慰霊行事)
②四倉(献花)
③いわき市追悼式
④伝承みらい館キャンドルナイト
へ参加
#いわき市 #東日本大震災 pic.twitter.com/LUUDr9E9Dr
#東日本大震災 から11年
日が暮れた後も祈りを捧げる人々の姿はたえません
写真は宮城県名取市閖上で灯された灯籠。後方には日和山が見えます

写真特集でbit.ly/3tGPpOo pic.twitter.com/BbUGXMctd9
東日本大震災から11年。

震災で被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

バレーボールを通じて皆様に『夢・感動・笑顔』をお届けできるよう活動していきます。

#311を忘れない
#東日本大震災 pic.twitter.com/eqCNER2bC9
#東日本大震災 から11年
日が暮れた後も、祈りを捧げる人々の姿はたえません
写真は、釜石市内で打ち上げられた花火を、犠牲者の名が刻まれた釜石祈りのパークから見つめる人たち

写真特集でbit.ly/3tGPpOo pic.twitter.com/q6Li2HLP25
あの時、助けてくれた方や協力してくれた方々がいたから今の自分があります。心からの感謝。そして黙祷を。 #東日本大震災 3.11 pic.twitter.com/d7vODarlMD
#東日本大震災 から11年目を迎えました。南三陸町長の佐藤仁さんと慰霊を行いました。南三陸は私が宮城県職員として最初に赴任した思い出深い町です。骨組みだけ残り震災遺構となった #南三陸町防災対策庁舎 に祈りを捧げ、防災への思いを新たにしました。 pic.twitter.com/soHf94yZYu
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生からきょうで11年です。
大切な人に思いを寄せ、命、そして日常の尊さに向き合う一日が続いています。
www3.nhk.or.jp/news/word/0001…
#nhk_video #東日本大震災 #311伝え続ける pic.twitter.com/1z57v5pYlt
3.11
当時は何も出来ない自分が悔しくて仕方がなかった。
日々サッカーが出来ることに感謝して
今出来ることを全力で。
#東日本大震災 pic.twitter.com/5DYUVtupoO
3月11日。
それぞれができることを少しでも。

#東日本大震災 twitter.com/footballassist…
FootballAssistは、11年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の1日も早い復興を願っています。 pic.twitter.com/uUQZGcVGgB
東日本大震災。
当時、被災した地域を回りました。

破壊された景色。 
突き刺す様な哀しみに耐えている人。

そんな時、私に温かい食事を渡してくれたり、来てくれてありがとうと声をかけてくれた人が沢山いました。

人の尊さ、強さ、優しさ。

今も忘れません。祈りと共に。

#東日本大震災 pic.twitter.com/F9br0GCbAx
#東日本大震災 の直後、津波に流された家の周りで思い出の品を探す夫婦がいました。

その夫婦に大切な写真を渡したのは行方不明者の捜索にあたった自衛隊。捜索のかたわらで見つけたものでした。

写真には暮らし続けたふるさとの日々が写されていました。

www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#nhk_video pic.twitter.com/2Mg7zRqcgs
東日本大震災発生から11年にあたる本日、震災の犠牲となられた国民の皆様を思い、心からの哀悼を捧げます。
当時ロシアはできる限りの支援に努め、ロシア国民の心は日本の皆様と共にありました。💔
#東日本大震災から11年 #東日本大震災 #東日本大震災を忘れない #ロシア
📷imago images/Xinhua/TASS pic.twitter.com/agbretR9k2
2011年3月11日(金) ARASHI DISCOVERYオンエアの日の午後、東日本大震災発生。その後1週間ラジオはお休み。3月21日(月)に再開された智ラジ。被災された方々への挨拶から始まります。

そしてこの日から、今日の一言が始まりました。

#東日本大震災 #大野智 pic.twitter.com/3IYZjWStFZ
布団ちゃん東日本大震災 3.11 黙祷に意味無い発言
友達が明日結婚するのにこのチ、ョンガーは・・・
#加藤純一
#うんこちゃん
#布団ちゃん
#東日本大震災
#黙祷 pic.twitter.com/TnkfvnAcqi
岩手県のリアス式海岸に沿って走る三陸鉄道は、大津波によって壊滅的な被害を受けた。
しかし5日後には早くも一部で運行を再開し、被災者を勇気づけた。
全線での完全復旧を達成するまでの道のりをニュース映像でたどる。

#東日本大震災 から11年
#震災証言アーカイブス
www9.nhk.or.jp/archives/311sh… pic.twitter.com/U9I5eQRMA0
【国会答弁】3月11日
今日は#衆議院 #外務委員会#参議院 #拉致問題特別委員会 で答弁に立ちました。#東日本大震災 から11年、開会前に黙祷を捧げました。 pic.twitter.com/DybcL9tOOi
残念ながらここ2年、なかなか現地に行けない日が続いています。一日も早く、落ち着いた世界になりますように。合掌 #3月11日 #東日本大震災 #東北 #福島 #宮城 #岩手 #陸前高田 #奇跡の一本松 #天下泰安 #風雨順次 #五穀豊穣 #疫病退散 #世界平和 #祈り #遙拝 pic.twitter.com/udPMzri5JF
#東日本大震災 の直後、避難所の外で無料の“青空床屋”を開く女性がいました

岩手県大船渡市の理容師 東祐子さんは津波で店と道具を失いながらも
同じ避難所に暮らす人たちの散髪を続けていました

それが“いま自分にできること”だったからです

#311伝え続ける
#nhk_video

www3.nhk.or.jp/news/special/s… pic.twitter.com/NEuYJRqoG7
#東日本大震災 から11年、犠牲になられた皆様のご冥福を心よりお祈り致します。

10年過ぎても復興は道半ば、被災地の復興、原発の風評被害が続く福島への支援、離れていても応援出来る事に取り組んでいきたい。
#がんばろう東北
#がんばろう日本
【地震予知・前兆現象】29日連続でTECに異常が出現~この1ヶ月間で最も強烈な異常が出現~(3月11日)[No.0455] fusitan.net/3895/ @fusitan #地震 #予知 #前兆 #TEC #東日本大震災 #備え #不思探
なんと2週連続!!
#KinKiKids
#堂本光一
#堂本剛
#あしたの音楽
そして、僕ら2人から大切なメッセージです。あれから11年…。
#曽根ちゃん の名曲 #HOME
沁みるね!
#東日本大震災
#東日本大震災 の直後、宮城県女川町の避難所にピアノの音色が響いていました。

津波で祖母を亡くした当時14歳の橋本雅生さん。

ピアノを弾いている間は気持ちが落ち着きました。いつしか周囲の人たちはその演奏に励まされていました。

#311伝え続ける #nhk_video

www3.nhk.or.jp/news/special/s… pic.twitter.com/sA0elRz1Cn
#東日本大震災#SHINee (1)

2012年ライブVCR震災ボラ映像から…

O:去年日本のみなさんは大きな震災を体験して辛い時間を過ごしました
僕達ができる事はないか?ずっと考えていました
そうしてるうちに、いつのまにか僕達にとって日本がすごく特別な存在になっている事に気付きました…
(2)へ続く pic.twitter.com/UnkxdftITm
御霊の安らかならんことを祈ります。#東日本大震災 の約12時間後に起きたもう一つの震災。
#長野県北部地震 twitter.com/2011_03_12_035…
2022年3月12日(土)午前3時59分、新潟長野県境地震(長野県北部地震)から11年が経過しました。 #栄村 #津南町 #十日町 #上越市大島 #新潟長野県境地震 #長野県北部地震
女川町。平成23年3月11日に発生した、東日本大震災により、亡くなられた方へ追悼、慰霊を。
#もりした千里
#宮城県
#宮城五区
#東日本大震災 pic.twitter.com/X8A3itiaq3
「卒業式ができなくても子どもの顔を見て目を見て渡したい」

#東日本大震災 の発生から21日、福島市では小学校の先生が児童の自宅を訪ね、一人一人に卒業証書を渡していました

#311伝え続ける #nhk_video

www3.nhk.or.jp/news/special/s… pic.twitter.com/RZIVs0CLPR
#東日本大震災 の直後、膨大な数の自転車のパンクを修理している男性がいました

石巻市の自転車店 店主の平塚功さんは、津波で自宅兼店舗が被災しながら被災者のためにパンク修理を続けていました

それが“いま自分に出来ること”だったからです
#311伝え続ける #nhk_video
www3.nhk.or.jp/news/special/s… pic.twitter.com/m9sTpwdCQL
🌏#SDGsのきほん🌏

#東日本大震災 の経験から
昨年は、試験的に津波の防災授業を始めた学校も。

記事はこちら🔽
nhk.or.jp/hokkaido/artic…

現在も"防災教育の強化"が進んでいます💪

防災への意識をつけていくことは大切ですね✨

#未来へ17
#住み続けられるまちづくりを
#防災いまできること
1歳の時に #東日本大震災 で父を失った高橋心陽さん(12)。「パパが最後になでてくれた頭だから、髪を切らないの」と、髪を伸ばし続けてきましたが、震災から10年が過ぎた昨春、生まれて初めて髪を切りました。

写真特集→bit.ly/3vZxJ3f
記事→bit.ly/3I7eUgO pic.twitter.com/sm9mmYm2dT