更新
1枚目:東日本大震災
2枚目:熊本地震
どちらも共通したのは
・大きな地震がきたためそれが本震だと思われた
・24時間以内に再び規模の大きな地震がきたが少し弱まったので余震だと思われた
実はどちらも前震で、約48時間後に本震が始まった
#緊急地震速報 #津波注意報 #震度5弱 pic.twitter.com/yz8c0MkHB9
2枚目:熊本地震
どちらも共通したのは
・大きな地震がきたためそれが本震だと思われた
・24時間以内に再び規模の大きな地震がきたが少し弱まったので余震だと思われた
実はどちらも前震で、約48時間後に本震が始まった
#緊急地震速報 #津波注意報 #震度5弱 pic.twitter.com/yz8c0MkHB9
宮城県、福島県に #津波注意報 が発令されています! 海岸や河の河口から離れて下さい! twitter.com/tenkijp_jishin…
16日23時36分頃、宮城県・福島県などで最大震度6強を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
地震大丈夫ですか?
市川市行徳地域も
だいぶ長い時間 揺れました
横揺れでした
本久寺本堂は被害はないです
行徳地域では
停電をしている場所もあるみたいです
断水も!
皆さん
お気をつけください!
#緊急地震速報
#津波注意報
#千葉県市川市 pic.twitter.com/ZcrIneKQju
市川市行徳地域も
だいぶ長い時間 揺れました
横揺れでした
本久寺本堂は被害はないです
行徳地域では
停電をしている場所もあるみたいです
断水も!
皆さん
お気をつけください!
#緊急地震速報
#津波注意報
#千葉県市川市 pic.twitter.com/ZcrIneKQju
宮城県、福島県で震度6強の地震 津波発生のおそれ
news.nicovideo.jp/watch/nw106748…
3月16日午後11時36分頃、宮城県、福島県で最大震度6強を観測する地震が発生。震源地は福島県沖で、震源の深さは約60km。地震の規模(マグニチュード)はM7.3と推定。
#緊急地震速報 #地震 #津波注意報
news.nicovideo.jp/watch/nw106748…
3月16日午後11時36分頃、宮城県、福島県で最大震度6強を観測する地震が発生。震源地は福島県沖で、震源の深さは約60km。地震の規模(マグニチュード)はM7.3と推定。
#緊急地震速報 #地震 #津波注意報
「津波発生時に気を付けること」です。津波は何度も押し寄せて急に高くなることがあります。情報が解除されるまで高台で避難を続けて下さい。 #津波注意報 pic.twitter.com/Z3M2rbUmWK
【フォロワー様・近隣住民の皆様方へ】
先程大きな地震がありました。
その影響により
#津波注意報
が宮城県にも発表されております。
当店立体駐車場を常時開放しておりますので
お車を避難される方はご利用下さいませ。
#21SEIKI石巻中里
先程大きな地震がありました。
その影響により
#津波注意報
が宮城県にも発表されております。
当店立体駐車場を常時開放しておりますので
お車を避難される方はご利用下さいませ。
#21SEIKI石巻中里
1枚目:東日本大震災
2枚目:熊本地震
どちらも共通したのは
・大きな地震がきたためそれが本震だと思われた
・24時間以内に再び規模の大きな地震がきたが少し弱まったので余震だと思われた
実はどちらも前震で、約48時間後に本震が始まった
#緊急地震速報 #津波注意報 #震度5弱 pic.twitter.com/hOb75V0J5S
2枚目:熊本地震
どちらも共通したのは
・大きな地震がきたためそれが本震だと思われた
・24時間以内に再び規模の大きな地震がきたが少し弱まったので余震だと思われた
実はどちらも前震で、約48時間後に本震が始まった
#緊急地震速報 #津波注意報 #震度5弱 pic.twitter.com/hOb75V0J5S
「長く揺れた」「いつもと違った」と感じてるいる人もいるかもしれません。23時34分に最大震度5弱の地震が発生し、2分後の36分にマグニチュード7.3、最大震度6強の地震が発生しました。現時点では、連続した2つの地震の震度が分離できていないと考えられます。#緊急地震速報 #津波注意報 pic.twitter.com/kv7vWD54xH
16日23時36分頃に発生した福島県沖を震源とする最大震度6強の地震に伴い、東北地方整備局では、直ちに職員が参集し、管内のインフラの点検・情報収集を行っています。
皆様、余震が続いている状況ですので、身の安全を第一に行動してください。
#東北地方
#津波注意報
#地震
#M7.3 pic.twitter.com/L1W2ZJitSX
皆様、余震が続いている状況ですので、身の安全を第一に行動してください。
#東北地方
#津波注意報
#地震
#M7.3 pic.twitter.com/L1W2ZJitSX
23時46分ごろの地震は、昨年2月13日に発生したM7.3・最大震度6強の地震よりも強い揺れの範囲が広かったと推定されています。宮城県と福島県では各地で被害が出ている恐れがあります。明日の朝は、いつも以上に気をつけて行動してください。#津波注意報 #緊急地震速報 pic.twitter.com/Ocl5tcGmMh
#津波注意報 発表中。石巻港や仙台港で0.2mの津波を観測するなど、各地で津波が観測されています。津波注意報が解除されるまで、海岸に近づかないで下さい。 #いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/bosai/map.html…
jma.go.jp/bosai/map.html…