更新
NHK 総合 06/20 22:00 映像の世紀バタフライエフェクト「砂漠の英雄と百年の悲劇」 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #映像の世紀 nhk.jp/p/ts/9N81M92LX…
アラブ人もユダヤ人も仲良くしていた頃。

#映像の世紀 pic.twitter.com/AnWW67t53k
かきまわすだけかきまわし、去るイギリス。

#映像の世紀 pic.twitter.com/JzGq0Pa0RT
このテルアビブ空港乱射事件に関与した日本赤軍創設者が先日出獄した重信房子

アレをWe❤️Fusakoなんて横断幕まで出して迎えた連中がいかに狂った感性の持ち主か
そして重信房子を「どこにでもいる普通の女性」と呼んだ有田芳生に至っては国会議員だし
#映像の世紀 #映像の世紀バタフライエフェクト
うわ…パレスチナゲリラ(パレスチナ解放人民戦線)に自爆テロの概念持ち込んだの日本人(日本赤軍)か。
本来宗教的に自殺は許されない事のはずだったのに。

なんという取り返しのつかないことを……。

#映像の世紀バタフライエフェクト
#映像の世紀
1962年、キューバ危機。若き大統領ケネディの決断を支えたのは、暗号名“HERO”と呼ばれたスパイの命をかけた情報だった。

#映像の世紀 バタフライエフェクト 
「キューバ危機 世界が最も核戦争に近づいた日」
27(月)夜10時〜[総合]で放送
語り #山田孝之
nhk.jp/p/ts/9N81M92LX…
しかしまあ、ホロコーストを経験したユダヤ人が、パレスチナでは迫害者の側に回ったという話は、何度聞いても気が滅入る。人間という生き物は被害者になったからといって、善人になれるわけでもなければ他人の気持ちに寄り添えるようになれるわけでもないということがわかるからだ。
#映像の世紀