更新
話題のAI自動お絵描きで
異世界ファンタジーの魔王を呼び出したら
予想の五億倍魔王過ぎてひれ伏すしかなかった。
目撃したあなた方はSAN値チェックです。
#midjourney pic.twitter.com/9FdwSJDkoV
異世界ファンタジーの魔王を呼び出したら
予想の五億倍魔王過ぎてひれ伏すしかなかった。
目撃したあなた方はSAN値チェックです。
#midjourney pic.twitter.com/9FdwSJDkoV
ここまでくると絶対やりたくなる、廃墟の街をスーラ風に描けと指示したもの。AIが絶妙に画風を寄せてきた結果、そのまんまグランド・ジャット島の廃公園が出てきた。
#midjourney pic.twitter.com/mJNigba6RM
#midjourney pic.twitter.com/mJNigba6RM
…『安全+第一』『ケミカル』『飲まない』錆び果てた警句カンバンの群れ。私立探偵タカギ・ガンドーは、尾行がいないかどうか細心の注意を払いながら、アンダーガイオン中層部の工場街を歩いていた。ZBR煙草を吹かし、キンギョ屋との情報交換を反芻する。
#midjourney
――【リブート、レイヴン】より pic.twitter.com/Il8tz8okRs
#midjourney
――【リブート、レイヴン】より pic.twitter.com/Il8tz8okRs
Midjourney奇天烈な単語の組合せを入力すると面白いものができるんだろうなという推測に基づき「鎌倉時代のネイビーネービーシールズ」と入力したらかなりトンチキなイメージイラストが出力されたのでだいぶ脳に良い。
#midjourney pic.twitter.com/GdLGgeCKTF
#midjourney pic.twitter.com/GdLGgeCKTF
AIの背景と自分の絵を混ぜてみるテスト。あんまりイメージ通りの絵は出てこないけどたまになんじゃこりゃってのが出てくるな。 #midjourney pic.twitter.com/DZt80Ujt4j
「星屑色の地下街」なんてノートに書いたら黒歴史確定でもaiの画力で説得力を持たせて成立させられるのすごすんぎ
stardust colored underground mall
#midjourney pic.twitter.com/Zn1BoHYltV
stardust colored underground mall
#midjourney pic.twitter.com/Zn1BoHYltV
ミッドジャーニー(AI)の描いたアーマード・コアを動かしてみたら、とんでもないものが出来た。
#アーマード・コア #midjourney #ナニカサレタヨウダ pic.twitter.com/yAFSfwYGek
#アーマード・コア #midjourney #ナニカサレタヨウダ pic.twitter.com/yAFSfwYGek
細い線画で描かれたような映画系のアニメ背景美術を目指しつつ、AIと共生して絵を作っていく考察その5
(ワードにジブリとかは入れてません)
ワンシーンっぽくて良い。自分は人物描画の線画をパキッと描いてアニメ塗りするのがあまり得意ではないのでもっと上手い人にやってみてほしい
#midjourney pic.twitter.com/ZW33H1KiOV
(ワードにジブリとかは入れてません)
ワンシーンっぽくて良い。自分は人物描画の線画をパキッと描いてアニメ塗りするのがあまり得意ではないのでもっと上手い人にやってみてほしい
#midjourney pic.twitter.com/ZW33H1KiOV
映画系のアニメやゲームの背景美術を目指しつつ、AIと共生して絵を作っていく考察その6
ゲームのワンシーンっぽく。角としっぽの生えた子。こういうの好きです。
人物の描画のクオリティが多少怪しくても光の感じを合わせると画面がもってしまうような気がする。危ない
#midjourney pic.twitter.com/0DrIgH96tz
ゲームのワンシーンっぽく。角としっぽの生えた子。こういうの好きです。
人物の描画のクオリティが多少怪しくても光の感じを合わせると画面がもってしまうような気がする。危ない
#midjourney pic.twitter.com/0DrIgH96tz
恐ろしい……恐ろしいことに気づいてしまった
衝撃的な事実だけど みんなすぐ気づくだろうし
実際気づいて作ってる人もいそうなので申し上げますが
これ ファンタジーマップ全般つくれるわ……
実用というより装飾パーツ的なものだけど
#midjourney pic.twitter.com/x48NcNNsDO
衝撃的な事実だけど みんなすぐ気づくだろうし
実際気づいて作ってる人もいそうなので申し上げますが
これ ファンタジーマップ全般つくれるわ……
実用というより装飾パーツ的なものだけど
#midjourney pic.twitter.com/x48NcNNsDO
そしてさらに、それっぽい魔道書ページ簡単につくれる
これはレオナルド・ダ・ヴィンチ風に描いてもらったデーモン解剖図 クトゥルフのセッション中にこれを見せられるとなかなかの臨場感
#midjourney pic.twitter.com/bunSNM02EB
これはレオナルド・ダ・ヴィンチ風に描いてもらったデーモン解剖図 クトゥルフのセッション中にこれを見せられるとなかなかの臨場感
#midjourney pic.twitter.com/bunSNM02EB
アジアの異常信仰
(加工加筆なし)
アニメ映画的。関連ワードは入れてないけど今敏さんのパプリカ的な空気を感じるのは何故だろう。色味かな。
#midjourney pic.twitter.com/tLJ7p6jsHk
(加工加筆なし)
アニメ映画的。関連ワードは入れてないけど今敏さんのパプリカ的な空気を感じるのは何故だろう。色味かな。
#midjourney pic.twitter.com/tLJ7p6jsHk
AIに有名建築家ぽい家を発注してみた
① ザハ・ハディド:リアルでかっこいい!
② 安藤忠雄:これも好き
③ ルイス・バラガン:そのまんまやん
④ フランク・ロイド・ライト:豪邸すぎた
#midjourney pic.twitter.com/hCm1p0ns30
① ザハ・ハディド:リアルでかっこいい!
② 安藤忠雄:これも好き
③ ルイス・バラガン:そのまんまやん
④ フランク・ロイド・ライト:豪邸すぎた
#midjourney pic.twitter.com/hCm1p0ns30
#midjourney と、AIと共生するための加筆考察その7 アジアの巨女神信仰
AI画像に加筆する流れを作っていると逆に自分の絵のクセと画力不足を嫌というほど思い知らされる。が、それが勉強になる。あと、画像選出力が問われる(自分の絵柄に合う修正少なくてすむ映える画を選ぶ能力…) pic.twitter.com/X7Q9gz8qam
AI画像に加筆する流れを作っていると逆に自分の絵のクセと画力不足を嫌というほど思い知らされる。が、それが勉強になる。あと、画像選出力が問われる(自分の絵柄に合う修正少なくてすむ映える画を選ぶ能力…) pic.twitter.com/X7Q9gz8qam
……ネオサイタマ上空で、黄金立方体は静かな自転を続けている。立方体の輪郭は次第に詳らかとなり、継ぎ目からは黄金の光が漏れ始めている。重金属を孕むイカスミめいた黒雲が、スゴイタカイビルを中心に渦巻く。
#midjourney
――【アシッド・シグナル・トランザクション】より pic.twitter.com/s81GesILeG
#midjourney
――【アシッド・シグナル・トランザクション】より pic.twitter.com/s81GesILeG
「ダフトパンクに加入している仏像」で出力したやつ。フィギュア欲しい。 #midjourney pic.twitter.com/FdlVhvFpsK
当然、対立関係にあるアダムがこれを黙って見過ごすはずもなかった。彼はオリジナル・ブッダ、そしてティム・ブッダとの正三角形をなすトライアングル頂点地点に、第四のブッダ、通称アダム・ブッダを建立したのだ。
#midjourney
――シャード・オブ・マッポーカリプス【ブッダ地帯】より pic.twitter.com/LTm5c5kjdN
#midjourney
――シャード・オブ・マッポーカリプス【ブッダ地帯】より pic.twitter.com/LTm5c5kjdN
白い部屋はともかくとして近未来っぽい背景とか写真だと全然なくて困るのでだいぶいいかもしれない…。 (#midjourney です) pic.twitter.com/1IATsc0CIM
朽ちた高層ビル廃墟は白亜化石めいて立ち並び、足元の地上にひろがるのは、巨獣の爪痕のごとき裂け目と轍。汚染され、放棄された、海抜ゼロの廃墟地帯。影は走りながら振り返った。その視線が、漆塗りのヘリコプターを捉える。
――第一話【トーメント・イーブン・アフター・デス】より
#midjourney pic.twitter.com/vvNchEoJ3v
――第一話【トーメント・イーブン・アフター・デス】より
#midjourney pic.twitter.com/vvNchEoJ3v
"ブラッドボーンカート" "Bloodborne Kart"
鮮血滴るサーキットをカートに乗った狩人が爆走・ドリフトするイカした画が生成された #midjourney pic.twitter.com/E44TFBBjXp
鮮血滴るサーキットをカートに乗った狩人が爆走・ドリフトするイカした画が生成された #midjourney pic.twitter.com/E44TFBBjXp
古代ローマでは、柔道は市民のあいだで非常に人気のあるスポーツでした。また共和制ローマ末期の政治家カエサルは、柔道の達人として知られていました。
#midjourney pic.twitter.com/9jz2KDbk7M
#midjourney pic.twitter.com/9jz2KDbk7M
日本のレジェンド画家たちに未来都市の光景を描いてもらったら、どれもそれっぽくて美しかった。
① 横山大観
② 東山魁夷
③ 平山郁夫
④ つげ義春
#midjourney pic.twitter.com/E9lrLPtA1v
① 横山大観
② 東山魁夷
③ 平山郁夫
④ つげ義春
#midjourney pic.twitter.com/E9lrLPtA1v
FGO×ミュシャでやったら再臨画像みたいなのできた・・・ すごすぎる #midjourney pic.twitter.com/7lHRHNMjmq
苦しみながら、瓦礫の巨塊は四肢を生じつつあった。「オオオオ」アスファルト、鉄骨、ワイヤー、機械、鋼板、死骸を混ぜこぜにしたコンヴァージの肉体が身をもたげる!
#midjourney
――【シェイプ・オブ・ニンジャ・トゥ・カム】より
diehardtales.com/n/n54a23318e08c pic.twitter.com/Bb2VSBzUVl
#midjourney
――【シェイプ・オブ・ニンジャ・トゥ・カム】より
diehardtales.com/n/n54a23318e08c pic.twitter.com/Bb2VSBzUVl
#midjourney
AIに先生描いてもらった!サイバーパンクシンジュク 白衣を翻す紫色のロングヘアの長身の美しい男て指定で…AIの描いてくれた先生チャン、ちゃんとでっかくてニッコリじゃ…… pic.twitter.com/hafqlb3QaX
AIに先生描いてもらった!サイバーパンクシンジュク 白衣を翻す紫色のロングヘアの長身の美しい男て指定で…AIの描いてくれた先生チャン、ちゃんとでっかくてニッコリじゃ…… pic.twitter.com/hafqlb3QaX
話題の画像生成AI #midjourney で動画用の背景作ったら、クソゲーのラスボスみたいになった。 pic.twitter.com/yDN2zvSzud
「ツイッターで絶対にバズる面白い画像」というキーワードで生成してみるわ。
#midjourney
#midjourney
「瀬戸弘司という日本のYouTuberが部屋で新製品を紹介している様子」を英訳して生成したらこんなんなったんやけど、、、
瀬戸弘司どこいったん?
え、俺って、、、いないの?
#midjourney pic.twitter.com/vVXQWTWqtH
瀬戸弘司どこいったん?
え、俺って、、、いないの?
#midjourney pic.twitter.com/vVXQWTWqtH
抽象的な背景なら使いようはあるな…しかし狙った構成には全くならない。AI様の気まぐれにある程度おまかせになる… #GirlsFromHell #midjourney pic.twitter.com/r5TT74xeHY
ミュシャ風イラストは簡単にできるので、テクスチャとかカラーパレットの素材にはなると思う。 これは単純に Alphonse Mucha The Slav Epic って入力したら出てくるジェネリックミュシャ。 #midjourney pic.twitter.com/WjZlmudPae