更新
またここで昔の初出しエピソードは冷めるて…
「家族だから関係ある」「お前は悪いことしたけど、悪い人間じゃない」お父ちゃんが生きていた頃から宗教みあったんかい。 #ちむどんどん
父ちゃん「(金を盗んだけど)お前は悪くない」

暢子「(ねずみ講が)悪いことだと知らなかったんだよね?」

良子「(博夫さんと結婚できたから)ニーニーは悪くない」

怒れよ!!!!
誰か1人でもいいから賢秀に怒れよ!!!!
だからモヤモヤするんだよ!!

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
どんなに『根はいい奴』でも、『家族のため』でも、犯罪おかした人に「お前は悪くない」というのはやっぱり違うと思う。
あれを見ると二ー二ーがああなったのは親のせいだなと思ってしまう。
心根優しくとも『常識のない犯罪者』を生み出してしまったんだから。

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
家族同士の境界線がグズグズな比嘉家。妹たちのお金は賢秀に流れて溶かされる比嘉家。賢秀が犯罪を犯しても「お前は悪くない」と全肯定され、その度に賢秀の自尊心が損なわれて愛情搾取モンスターになっていった比嘉家。他人のお金(借金)も自分のお金になってしまう比嘉家。
#ちむどんどん
家族が大事とずっと言い合ってるけど、家族が道を外れた時に怒らず責任も取らせない。全て受け入れるスタイルが本当の愛だとでも言いたいのか。賢秀は更生の機会をたくさん逃してきたと思うよ。本人が1番悪いのはもちろんだけど。#ちむどんどん
#ちむどんどん
した事は悪いけどお前は悪くない、悪いのは父ちゃん、家族だから必死に貯めたお金(初めて聞いたけど)も譲る、咎められることのない兄、なぜなら家族だから。本当に鳥肌の立つ15分だった。
「賢秀がお縄になることはなさそうだ」
なれよ!!お縄に!!!!!!
#ちむどんどん
つまり賢秀は、お縄にもならないし、
妹たちに借金被せて、のうのうと暮らせるわけだ?
これでまた、同じようなこと起こさせたら
もう終わりだと思うよ?
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
暢子が7年間、あまゆの光熱費や食材費を横領してコツコツと貯めた200万円…

#ちむどんどん
最後の最後までモブだったフォンターナの皆さんお疲れさまでした
#ちむどんどん
賢吉おじさんとかボクシングジムとか養豚場の前借りとかその辺の借金は全部返したわけ?
そういうのを一切合切曖昧にしたまま暢子も良子も200万円貯めてたのか…。
こんなのちっともいい話じゃない。
#ちむどんどん
#ちむどんどん

今日もいろいろあったけど、圧巻は父親だな。

万引きした賢秀に対して「俺が代わりに刑務所に入る」
「おまえは悪くない」

こうして賢秀というモンスターは作られたという新しいエピが見れた。

優子母だけじゃ無かった、比嘉家の異常さの根源はここ。
具体的なお金の額を出すくせに、いつも通りの家族内でふわっと解決。暢子の頑張りが報われてとかは一切関係なく、たまたまたまたま姉の家族が貯めていたハワイ貯金を「もらって」と言われる展開。比嘉家をあそこまで貧乏にした設定が一度も生きてこないね… #ちむどんどん
万引きした息子を「お前は悪くない」と教育したせいで大人になっても善悪が
分からず犯罪に手を染める事になった。子どもの時に善悪をしっかり教育しなかった両親のせいで4兄妹は自分本意で常識から外れた子たちになったという物語だった。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
だから、暢子に何の権限があって
三郎とタエさんと房子が
乾杯しに行かなきゃいけないの?
もう結婚式でそれ叶ったじゃん?
人の人生に変な約束取り付けんなよ。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
ニーニー、お咎め無し

ニーニーの金は姉夫婦の海外旅行の200万円で補填

暢子、拒否せずもらう

7年間のフォンターナの修行で大きな店より、沖縄料理がよいと開眼

オーナー親戚でも資金援助はしない
暢子、わかっています

暢子、お前どの口が言う

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
オーナーや田良島さんが
ちょっとずつキャラ変しておかしくなって
まともなのはお父ちゃんだけだったな、と思っていた。
でも、今日の回想で、
お父ちゃんが万引きしたニーニーに、
「お前は悪くない」といっていて、
頼りになる人が全滅してしまった。ショック。
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
フォンターナでの最終出勤日。

「うちの人生の宝物です!」

みんなに感謝の気持ちを伝え、盛大な拍手で送られました。

#ちむどんどん #朝ドラ
#黒島結菜 #原田美枝子
#髙嶋政伸 #城戸健太
#渡辺翔 #阿岐之将一 pic.twitter.com/htHFlt1706
「家族だから関係ある!関係ないって言うな!」お父ちゃん、声を荒げて叱るところはそこじゃないさ… #ちむどんどん
良子が脈絡なく海外旅行とか突然言い出したの何故だと思ってたら賢秀の尻拭いするための200万を持ってくるためだったのか。相変わらず薄い
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
今日はお父ちゃんのやばさが際立ってたな
賢秀万引きして俺が刑務所入るはやばすぎでしょ
お前は悪くない家族だから!ってドン引きだわ
そりゃ賢秀もいい事悪い事の区別も付かなくなるわ
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
あのさぁ良子…一番大事にしなきゃいけないのは、
晴海を含めた3人の暮らしじゃないの?
3人で旅行行くために貯めたお金を、どうして
馬鹿な兄と妹のために突っ込まなきゃいけないの?
お金が返っても今年旅行に行くための時間は、
もう取り戻せないんだよ?

#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
ニーニーは後出し回想の万引きした時に徹底的に改心させておくべきだったんだよ…俺が刑務所に入るとかお前は悪くないとか言ってる場合じゃなかったんだよ… #ちむどんどん
しかし、
共同売店の善一さん、
お金泥棒されたのに、
仕事や見合いを世話してあげたり、しまいには優子を好きになったり、
人が良いって言うか変な人!
#ちむどんどん反省会
#ちむどんどん
賢秀を助けたことでお店の開店資金を失ってしまった暢子でしたが、そのことを知った良子と博夫が海外旅行へ行くために貯めていたお金を渡してくれることになりました。

#ちむどんどん #朝ドラ
#黒島結菜 #川口春奈
#山田裕貴 pic.twitter.com/0XFpgwAz0z
暢子がネーネ達の大事なお金をあっさりもらっちゃう神経がわからん。いくらネーネ達から使ってって言われたって、自分の力でなんとかしなくちゃ意味がない!とか言って、屋台から始めるとかすれば、共感もできただろうに😮‍💨

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
ちょっとわたし記憶喪失のようにすっぽり抜け落ちてるんだけど「あのニーニーがいたから俺たちは結婚できた」とはどういうことだっけ? #ちむどんどん
#ちむどんどん【ヒーローヒロオ】94話。本日のヒーローは 文句ナシに 博夫さんであるわけ。石川家だって、何年か掛けて 貯めた旅行資金だのに。でも 博夫さん、デージ かっこよかったさ。#ちむどんどんする pic.twitter.com/glBd10yzV3
金を盗んでも怒らない
お母ちゃんにケガをさせても怒らない
なけなしの金で買った体操着を粗末に扱っても怒らない
詐欺の片棒を担いでも怒らない
ごちそうを食い散らかしても怒らない

最終的には「俺/私たちは家族」といって美談に持ち込む

なんだこれ(困惑)

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
優子さんだけじゃなくて賢三さんもニーニーを甘やかしまくってた。
こういう育て方をするとニーニーみたいなどうしようもない人間になるという反面教師的なお話ということか。
叱らない育児はダメよ。悪い事をしたら子供はきちんと叱らないといけない。
#ちむどんどん
子どもの頃万引きしたせいで父に土下座までさせてしまったのにずっとあんな事してたんですねって感想しか出てこない。
何美談みたいにしてるんだ
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
ごめん、全く感動できない!
悪者たちは200万取り得でそれを予想通り良子博夫が負担するの、それも賢秀のおかげで結婚できたからと。悪は放置なの。賢三の「お前は悪くない」も納得できないし、賢秀が土下座するのは暢子じゃないの。暢子の出店過程見せず動機も今ひとつ。物語じゃない。#ちむどんどん
暢子は「何年もかけて貯めたお金でしょ?また貯めるのに何年かかると思ってるのよ!」がそのまま良子夫妻にも言えるとは思わないもんかね? #ちむどんどん
いやー、それにしたって200万は受け取れないよね。よく考えて?200万だよ?2万じゃないよ、200万だよ??いくら家族でも「まさかやー」「ありがとう」じゃ絶対にそんな大金受け取れない。制作陣と大金の感覚が違うんだろうな #ちむどんどん
#ちむどんどん【ロングパスな回答】「うちのこと忘れるんですか?」暢子の最初の問いにワインを飲んではぐらかしたオーナー。そのあと二ツ橋シェフが持ってきた思い出のやんばるナポリタンについて「覚えていますか?」という次の問い。「忘れられるわけないじゃないの」は実は 最初の問いへの返答だ。 pic.twitter.com/z2wuoyz4O2
ニーニーは売店のレジから金くすねるとか相当だぞ…
よく善一さんはその後も面倒見てくれたな…
その善一さん(と賢吉叔父さん)を披露宴に呼ばない比嘉家………
#ちむどんどん
この場面で姉家族のお金を受け取れるヒロイン。「これは石川家の大事なお金。ウチはウチで頑張るから、晴海ちゃんのために使ってあげて」なんてことは言わない。それがこの朝ドラのヒロイン。

#ちむどんどん
俺も一緒に刑務所に入る、なら全然分かるんですけど俺が代わりに入る!はどんだけ熱演されても、さも感動的な家族の絆風味な演出をされても全く理解できません
罪は犯した当人しか償えません
#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
「暢子に幸せになって欲しかった!母ちゃんに楽させてやりたかった!」ってここ泣くとこです!!みたいにやってるけどこっちは「だから養豚場で真面目に働いとけと何度言ったら」という冷めた気持ちにしかならなかったわ #ちむどんどん
いい印象のまま早々と亡くなったから、こんな酷い展開につきあわされなくてラッキーだったねと思ってた賢三父ちゃん、時折初出し回想(存在しない記憶)で登場するたびに株が大幅下落して、今日とうとうこのおっさんがあのろくでなし家族の諸悪の根源じゃねーかという底値まで落ちてきた。
#ちむどんどん
比嘉家の子育ては失敗だったようだ。このドラマは昨今隆盛を極める「叱らない子育て」も行き過ぎるとこうなるんだよ、と警鐘を鳴らすための教育番組なのかもしれない。

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
父ちゃんが死んで、ゲロ甘母ちゃんしかいないから子供が全員非常識の自己中になったんじゃなかった。父ちゃんが生きていた頃から、自分の不始末の責任の取り方をちゃんと教えることができず、家族の愛やら絆とやらで本質を有耶無耶にしてきた結果がモンスター家族比嘉家なんだよ。
#ちむどんどん
沖縄そばを食べたあの夜の日、
懐かしいですね^_^

今日の #まるひお 印は「伊達眼鏡で自撮り」

明日の放送もお楽しみに。

#宮沢氷魚 #ちむどんどん #和彦 pic.twitter.com/FDl4eMCOjj
父親がレジのお金盗んだ息子に、「次やったら代わりに刑務所入る!お前は悪くない」とかどんな教育だよ

これ書く人どんな倫理観の持ち主?
受信料取ってこんなもん流すなよ
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
「お前は悪くない。悪いことしたけど、お前は悪い人間じゃない」一見いいこと言ってるようだけど、逆だよ父ちゃん。悪い人間じゃなくても、悪いことすることはあって、悪いことをしてしまった時どうしたらいいか、そこを子供たちに教えていくのが親や周囲の大人たちの努めなんだよ。
#ちむどんどん
権利書と現金を窃盗されても、身内が悪徳業者に監禁暴行されても、頑ななまでに警察を呼ばないのは何故か?という疑問について、我が家では「ドラマでは描かれていないが、登場人物は全員、何かしらの前科で執行猶予中」という結論になった。
#ちむどんどん
ああ、だから賢秀はこの年齢になるまでどんな悪さやらかしても「俺は悪くない(父ちゃんが悪い)」「やらかしのツケは家族が払って当然(だって家族だから)」の概念で生きてきたわけか。確かに人物造形の筋は通ってるね、全然ダメダメな方向にな。家族愛の押し売りに反吐が出そうさ。
#ちむどんどん
大事な妹の、
愛する妻の、
かつては愛した幼馴染の、
大切な開業資金が奪われたのに、なんで青春ドラマみたいに3人で肩組んで歩いてるわけ?😂
のんきか?😂😂😂
#ちむどんどん
「お前は悪くない。悪いことをしたけど、悪い人間じゃない」
この教えが比嘉家全員に深く浸透してるんだな…というのがここまでこのドラマを見てきて、すごく納得感があった。長男だけじゃなくて、娘たちも全員この精神で生きてきたから、ここまでの物語がそらこんな感じになるわ。 #ちむどんどん
例えば、熱で苦しむ歌子を見かねて、思い詰めて薬を盗んだとか、戦後貧しくて餓えに耐えかねて食べ物盗んだとかならまだ同情出来るし、「悪い事したけど悪い奴じゃない。」も分かるけど、それでも親は叱るべきだし、お世話になってる善一さんから小銭盗むとか救いようがないな。
#ちむどんどん
お父ちゃんに頭下げさせた事だけが罪悪感となり、お金をくすねた事は特に悪いとは思わず、家族以外の他人になら何しても良い家族が幸せなら他人の迷惑は知ったこっちゃないと育ってきたわけだね
#ちむどんどん
1979年の物価から考えると200万円は今の300万円くらいみたい。
きょうだいから300万円返さなくていい、と言われたら私は固辞するけどな。
だってフォンターナで仕事を続ければいいことだし。
暢子の独立は早すぎると思うよ?30代でいいんじゃない?自分の店を持つのなんて。
#ちむどんどん
「ちむどんどん」ヒロインの物件探しにNHKアナが山下智久主演「正直不動産」を勧める

▼写真・記事詳細はこちら
mdpr.jp/news/3308352

#ちむどんどん #正直不動産
【きょうの #朝ドラ送り

困った物件探し
さて、どこに相談しましょう...?

#ちむどんどん #朝ドラ

▽NHKプラスで見逃し配信中
plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
※利用にはログインが必要です pic.twitter.com/D7svFvVyc6
重子さん、今からでも遅くはないので「やっぱりあなたと和彦は住む世界が違う」と言って離婚させなさい。

子どもが金盗んでも叱らない家なんて異常だぞ。

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
あまりにカジュアルに送るだの返さなくていいだのいっているから、わたしが聞き間違えてるだけで20万とか2万円の話なのかと思ってたけど

200万円ですよね???

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
子どものニーニーが共同売店の金を盗んだという話、それを「悪くない」とスルーした話、私は今まででいちばんドン引きなんですが、これでよかったのか

#ちむどんどん
ハワイに行けると思ってた晴海、かわいそう…なんで晴海をぬか喜びさせてから、それが無しになったという順番にしたんだろう。ハワイ旅行の話は「晴海、喜ぶかな〜」と石川と良子で計画してるだけでよかったのに…晴海イキロ…野菜も食え… #ちむどんどん
自分の店に来てほしいという暢子に対し、房子はある約束をしました。

「知らないお客様だけでお店が満席になったら、私はあなたのお店に行く」

#ちむどんどん #朝ドラ
#黒島結菜 #原田美枝子 pic.twitter.com/w16N9uCUjM
息子がレジの金をとった店で働き続ける優子さんのメンタルよ

#ちむどんどん
「お別れのお食事にピッタリのメニューを用意しました」

二ツ橋が出したのは。暢子がフォンターナで初めて作ったイタリア料理“ナポリタン”でした。

🍝ナポリタンはイタリア料理ではありません by二ツ橋

#ちむどんどん #朝ドラ
#黒島結菜 #原田美枝子
#髙嶋政伸 pic.twitter.com/l3AykItlJR
#ちむどんどん
「悪いことをしたけど、悪い人間じゃない」は、おちょやんの時にテルヲを演じたトータス松本さんが言ってた事でもあるんだけど、テルヲは「悪いこと」に対してはとうとう誰にも許してもらえなかった。千代が面会したり、死後弔ってもらえたのは決して「悪事を許された」からではない。
記憶喪失なのか…
良子と石川博夫がニーニーのお陰で結婚できたくだりの記憶が欠落してる。。
嘉納金吾の父親からお金を騙し取ろうとしたところしか思い出せない。。

#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会
昼ちむ見て「お前は悪くない、悪い人間じゃない、悪い事したけどそれはお父ちゃんのせいだ」は勿論おかしいけど、その前の「父ちゃんは関係ない」に「家族だのに関係ないって言うなー!」という賢三父ちゃんのブチギレポイントもどうかしている…
そしてハグ……
#ちむどんどん
ていうかさ、なんでこんなに急いで開店しなきゃいけないの?もう少しフォンターナでお金貯めたり経営者として勉強したいってならないのか?200万もスッた今、姉家族のお金を使ってまで開店しなくても…と思ってしまうが………
#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
レジから小銭をくすねるのは、悪いことだよ。
そして、2度と繰り返しちゃいけないことなんだよ。
賢秀、お前が悪い人間でなくとも
やったことは悪いことだから、ちゃんと謝ろう。
お父さんも一緒に謝るから。

なぜこう言わなかったんだ、賢三さんよ…!
#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
#ちむどんどん
物じゃなく小銭だったのは貧しい家族を思ってだというのならばその貧しい比嘉家から総出で施しを受けながらも悪事に手を染めず地道に働き東京で会社を興した智の立場は一体…?となるのでここでの違いはやっぱり貧困ではなくて子供時代の賢秀を導いた大人だと思う。
賢秀少年の窃盗事件については、貧しい家庭環境に問題があったと擁護する声もあるかもしれないけど、いやちょっと待って、特に裕福ではないけれど両親が揃っていて家も畑も一応あって欲しい玩具もワガママ言って買ってもらえてたよね。貧しいのは家計じゃなくて本人の心じゃないのかよ。
#ちむどんどん
NHKプラスで「 #ちむどんどん 」の
見逃し配信がチェックできます📱
※放送日から1週間視聴可能

今日の放送を見逃した方、
🔻もう一度見たい方はこちら🔻
plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
三浦大知さんの泣けるお話のあとの燦燦( ;∀;)
またなんと素敵なアレンジ!
#三浦大知 さん #ちむどんどん #燦燦 #おげんさんといっしょ #おげんさん twitter.com/DAICHIMIURAinf…
🐭今夜放送、お見逃しなく🐭

8月18日(木)22:00~23:30 生放送
NHK総合「#おげんさんといっしょ」第6弾

ダンス企画では"あの曲"を
#菅原小春 × #三浦大知
コラボパフォーマンス🌈

夏の夜の生放送、お楽しみに🐳🫧

@nhk_ogensan
#おげんさん
#三浦大知
#次男の大ちゃん 🌳🪜✂️ pic.twitter.com/UbqgQrn7Vi
🐭ただいま生放送中🍉


おげんさんといっしょ


#おげんさん の素敵なアレンジで
#おげんさん バンドの皆さんと
「燦燦 〜おげんさんといっしょ ver.〜」をお届けしました🏮🥁🎶
ありがとうございました🌴

🎶miuradaichi.lnk.to/sansan-dgt

@nhk_ogensan
#ちむどんどん
#三浦大知燦燦
#次男の大ちゃん
200万あげるって言われた時、暢子が一度も断らなかったのも生身の人間としてあり得ないと思う。「それはいいよ💦さすがに貰えないよ💦」「ネーネー達がせっかく貯めたお金なのに💦」ってもっとアタフタすると思う。何度も言うけど200万だからね?「まさかやー」じゃない。 #ちむどんどん
なんでそこで手作りのサーターアンダギーじゃないんだよ、このドラマでいちばんアレを喜んでたのは田良島さんじゃないの。ここでなんかよくわからない手土産出すならなぜ重子さん訪問時に出さないの。

#ちむどんどん
無事、物件を契約することができた暢子。

暢子が決めたお店の名前は…

「決まり!“ちむどんどん”」

#ちむどんどん #朝ドラ
#黒島結菜 #宮沢氷魚 pic.twitter.com/wU5oOJJetg
どんな時も支え、味方になってくれた田良島さん…本当にお世話になりました…🥲

今日の #まるひお 印は「三姉妹と一緒に」

今週の #ちむどんどん もご視聴ありがとうございました^_^
来週の放送もお楽しみに。

#宮沢氷魚 #和彦 pic.twitter.com/OHCU7XSITb